プライズ [編集]
「景品」の意、デュエル・マスターズ プレイスのみに存在するサブレアリティ。レアリティのマークは「PR」(+「元々のレアリティ」)で、ベーシックには「PR」とだけ表記される。
エキスパンションでは入手出来ず、構築済みデッキやイベントの報酬等で手に入る。
このカードは既存のカードの新規イラストまたはアルトアートまたは他作品とのコラボイラストになっている。
プライズカードは生成、分解ができない。[1]
- コラボカードが既存カードのイラスト変更となっているのは、下手に強力な期間限定オリジナルカードを出すとそのカードを持たない新規プレイヤーが対等に戦えないリスクを考慮したためと思われる。
ポイントと交換 [編集]
- 2022年8月25日のアップデート以降、「カード購入」→「プライズカード交換[2]」から後追い入手が解禁された。
- 基本的には、一定期間過ぎた過去のイベントで配布されたプライズカードのために用いられる。
- また、期間限定でプライズカードを配布するために用いられる場合もある。こちら場合、その期間を過ぎれば後から入手できないタイプなので、欲しい場合には注意。
- 2023年5月25日(DMPP-20配布日)のアップデート以降、プライズカード交換にランクマッチの報酬で貰えるプライズカードが追加された。追加されたのは《霊騎コルテオ》、《天真妖精オチャッピィ》、《若頭の忠剣ハチ公》、《ホーガン・ブラスター》(ver.1)の4種。
- ポイントの設定は、レア以下のカードはレア相当、ベリーレアはそのままベリーレア基準でなされている模様。
- 600とは、レアの生成ポイントのちょうど2倍。プレミアムはレアの生成ポイントのちょうど10倍。
- 現時点では《ホーガン・ブラスター》のみだが、その通常版はベリーレアの2倍/10倍でつじつまが合う。
- ただし、にじさんじ・ホロライブコラボは非プレミアムだけ流通ベリーレア相当の800と良心的になっている。
プライズカードの一覧 [編集]
参考 [編集]