《
|
超閃機 ジャバジャック SR 水文明 (4) |
進化クリーチャー:リキッド・ピープル閃 6000 |
進化-自分のリキッド・ピープル1体の上に置く。 |
W・ブレイカー |
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを4枚引いてもよい。そうした場合、自分の手札を2枚、好きな順序で山札の一番下に置く。 |
DMR-12で登場した水の新種族、リキッド・ピープル閃の進化クリーチャー。
コストや文明が似ている《金属器の精獣 カーリ・ガネージャー》と比較すると、どちらも出したターンに増やせる手札の枚数は2枚であり、あちらは居座って殴り続けることが出来ればさらにドローが可能な点、こちらは手札交換が出来《龍波動空母 エビデゴラス》の龍解条件を一枚で満たせる点が優れている。
特に《龍波動空母 エビデゴラス》を呼び出すドラグナーはリキッド・ピープル閃であるから、cipを使った《龍覇 M・A・S》などから流れるように進化し4打点を揃えることが可能。
コストが低く高パワーなことから、ビートダウン向けのスペックである。この手のカードは《超電磁コスモ・セブ Λ》や《金属器の精獣 カーリ・ガネージャー》、《革命龍程式 シリンダ》など、進化元が種族でなく文明指定のことが多かったが、これは種族のみを参照する。
特に《アクア・エボリューター》からは綺麗に繋がり、《金属器の精獣 カーリ・ガネージャー》に匹敵する速度で継続的なビートダウンを仕掛けることが可能。リキッド・ピープルの新たなフィニッシャーとして十分な活躍が見込めるカードである。
超閃機 ジャバジャック SR 水文明 (4) |
進化クリーチャー:リキッド・ピープル 6000 |
進化-リキッド・ピープル |
W・ブレイカー |
バトルゾーンに出た時、カードを4枚引き、その後、自分の手札2枚を山札の一番下に置く。 |
自分のリキッド・ピープルが他に2体以上あれば、相手はこのクリーチャーを選べない。 |
手札交換が強制化し、味方リキッド・ピープルが他に2体以上あればアンタッチャブルを得るようになった。
《アクア・エボリューター》、またはマナブーストから《アクア・エリート》で最速3ターン目に出せる。《超電磁コスモ・セブ Λ》の抱えていた「W・ブレイクが最速でも4ターン目」という弱点を克服している。
《鬼神!ヴァルボーグなう》と同じく、《勝利のガイアール・カイザー》で踏み潰されない6000のパワーラインも良い。