《さんばか・チャージャー》 [編集]
さんばか・チャージャー R 闇文明 (3) |
呪文 |
自分の山札の上から2枚を墓地に置く。 |
チャージャー |
(このカードは《ボーンおどり・チャージャー》として扱う) |
第3回試練の塔の報酬で登場した闇のチャージャー呪文。
デュエル・マスターズ プレイスのゲームオリジナルカード。
2枚の墓地肥やしを行うチャージャーであり、《ボーンおどり・チャージャー》として扱う効果以外は《ボーンおどり・チャージャー》と全く同じ性能のカードである。
別の既存カードとして扱うという、デュエマでは初となる性質を持つ。
このカードは《ボーンおどり・チャージャー》を指定しており、カードタイプ・文明・コスト・能力・レアリティはすべてそれと揃えられている。
- 扱いとしては、《ボーンおどり・チャージャー》のイラスト違いである。カード名すら同じ扱いとなる。
- デッキ編集時に《ボーンおどり》と合わせて8枚積みすることはできない。
- 探索するゾーンに《ボーンおどり》と《さんばか》の両方がある場合、どちらか一方しか示されない。
- 《黒神龍アマデウス》は、《ボーンおどり》と《さんばか》各1枚条件でも自壊する。
《時空の賢者ランブル》は、山札の一番下3枚に《ボーンおどり》《さんばか》が含まれており、山札の一番下がどちらかであれば、どちらを選んでも覚醒する。
- コラボ限定での新規カード実装は初めて。とはいえ、このカードは対戦においては《ボーンおどり・チャージャー》そのものであるため、実質的には既存カードである。過去のコラボ同様、不参加のプレイヤーがカード資産で劣ることのないよう配慮がされている。
その他 [編集]
ここでの「さんばか」とは、「にじさんじプロジェクト」に所属するアンジュ・カトリーナ、戌亥とこ、リゼ・ヘルエスタの三人組のこと。
にじさんじコラボ第1弾、第2弾でも3人のコラボキャラが集合したイラストのカードが実装されており、本コラボもその流れを汲んでいる。
関連カード [編集]
- プライズ
リゼ「みんなー!今日は親善ライブに来てくれてどうもありがとうーー!!」
アンジュ「お待たせ、待った?今日はみんなで一緒に最高の時間を過ごそうねー!」
戌亥「ライブもデュエルも本気でいくから、沢山楽しんでいってなー!!!」
収録セット [編集]
参考 [編集]