DMPX-01 「PLAY'S CHRONICLE PACK」 [編集]

デュエル・マスターズ プレイスのエクストラパック。

2024年7月25日実装。
全111+シークレット5種類。

複数の要素が1パックに混在しており、以下はその例。

カード単体のリメイク《神聖麒 シューゲイザー》《神聖貴 ニューゲイズ》
《暗黒凰ゼロ・フェニックス》《暗黒神羅凰ゼロ・フェニックス》
種族デッキエンジェル・コマンドDMX-21DMD-32を中心に新カードも
デーモン・コマンド兼《死神DMX-21DMD-33を中心に新カードも
フェニックス《究極銀河ユニバース》《ザ・ユニバース・ゲート》《ノワー・ルピア》など(一部DMX-21より)
サムライ《紫電ボルメテウス・武者・ドラゴン》《天装 タイショウ・アームズ》《ヒメギャ・ルピア》など(一部DMX-21より)
グレートメカオー《歌唱愛機サリア》《バンブル》など
サイバー《アストラル・リーフ》《マリン・フラワー》《ジェリー・ローニン》など
その他《超神星ヴァルカン・アンチャンス》の進化元となるジャイアントミステリー・トーテムスノーフェアリー
実装タイミングを逃していたカード、
背景ストーリー的に普通の登場が難しそうなカード
《クリスタル・メモリー》探索の限界に挑戦
《ニコル・ボーラス》《精神を刻む者、ジェイス》Magic:The Gatheringコラボカード
《アカシック・タレス》《電嶺樹アカシック・クラシック》など ※アカシック計画の補完
DMデッキ開発部アンちゃん
タカラトミー100周年記念

過去に活躍したカードやデッキの強化札、デュエプレ独自のギミックの復刻と、文字通り「デュエプレの年代記(クロニクル)」なパックになっていると言える。

それと並行して、それぞれ2023年が初公開の《天装 タイショウ・アームズ》《テレポート・チャージャー》が収録されるなど、進行中の世代から未来のカードが先取りされたものが目立つのも特徴。DMPP-01の時点で《光輪の精霊 ピカリエ》《二角の超人》といった当時の環境に大きく関与するほどのパワーカードがカードプールに紛れ込んでいたことを考えると、こちらもまさしく原点回帰となっている。

今までのエクストラパックと違い、このパックはNew Divisionでの使用可能の「6つの最新弾レギュラーパック」の1つに含まれる。
そのため、このパックが実装されるとNew DivisionDMPP-22DMPP-26+DMPX-01が使用可能のカードとなり、DMPP-21が使用不可となる[1]

  • 過去にDMPP-18でレギュラーパックで初のスーパーレア再録が実施されたが、ハズレアにならないよう排出率がコレクター仕様となっていた。他にもスーパーレア再録はLEGEND OF PLAY'S系列で行われ、あくまでコレクター仕様で集めるのは任意だが生成は不可という扱いだった。
    DMPX-01は上述の通りレギュラーパックに準ずる扱いとなり、コレクター仕様としてゴールド消費を見送ることはおすすめされず十分にパックを剥く必要があると思われるが、再録でイラスト違いの《超神星マーキュリー・ギガブリザード》はシークレット限定ではない。生成が可能な反面、DMPP-07版とダブりが起こりやすいことになっている。
  • 新たな特殊レアリティに「PLAY'S CHARACTER CARD」が登場した。MODE→CHANGEDramatic Cardのようなもの。
    今回は、再録でイラスト違いの5種類はPLAY'S CHARACTER CARDのみとして登場し、新規カードの5種類は両方のイラストで登場する。
  • 2024年12月のメンテナンス前までに、このパックを10ショップで買うごとに「タカラトミー100周年コラボBOXガチャ」が自動で1回引ける。
    • 「タカラトミー100周年コラボBOXガチャ」は200パック分、つまり20回でコンプリート出来る。

収録カード [編集]

Secシークレットカードあり
●=カード共通の変更点があるもの
◇=調整が加えられたカード
再録

スーパーレア10種類 [編集]

シークレットスーパーレア1種類 [編集]

以下のカードは、シークレットのみ排出される。

ベリーレア12+1種類 [編集]

レア22+2種類 [編集]

アンコモン26+1種類 [編集]

コモン30+1種類 [編集]

タカラトミー100周年コラボBOXガチャ [編集]

PS [編集]

特定のカードがパック排出されるか特定のカードを生成することで手に入る特典カード

レアリティマークは、超次元ゾーンのアイコンと共通となる、ギザギザの丸となっている。

世代を先取りしたカードの一覧 [編集]

世代を後追いしたカードの一覧 [編集]

カード発売日パック・デッキ等
《マリン・フラワー》2002年12月26日DM-04 第4弾「闇騎士団の逆襲」
《殺戮の羅刹デス・クルーザー》2003年3月20日DM-05 第5弾「漂流大陸の末裔」
《邪魂転生》2003年6月26日DM-06 「闘魂編 第1弾」
《突発の化身》2005年6月25日DM-14 「転生編 第1弾」
《バジュラズ・ソウル》2005年9月17日DM-15 「転生編 第2弾 神滅奥義継承」
《無敵巨兵オメガブラックZ》2006年8月11日DM-20 「不死鳥編 第2弾 魔闘竜×機兵団」
《キャプテン・メチャゴロン》2006年10月21日DM-21 「不死鳥編 第3弾 封魔王の系譜」
《究極銀河ユニバース》2006年12月16日DM-22 「不死鳥編 第4弾 超神龍雷撃」
《ザ・ユニバース・ゲート》
《センシング・ドラグーン》
《無敵巨兵スパルタンJ》2007年2月17日DM-23 「不死鳥編 第5弾 冥龍王帰還」
《闘流星ナイトスクリーマー》2007年6月23日DM-24 「極神編 第1弾」
《スーパー・スパーク》2007年9月22日DM-25 「極神編 第2弾 人造神の創造」
《甲魔戦攻ギリメギス》
《ミラクルとミステリーの扉》2007年12月22日DM-26 「極神編 第3弾 超絶VS究極」
《五元のロードライト》2008年3月20日DM-27 「極神編 第4弾 完全極神」
《超神星アレス・ヴァーミンガム》2008年6月21日DM-28 「戦国編 第1弾」
《アクア・ベララー》
《光撃巨兵レーザリオン》
《バルケリオス・武者・ドラゴン》2010年4月15日プロモーション・カード
《予言者ローラン》2010年6月26日DM-36 「覚醒編 第1弾」
《シンカゲリュウ・柳生・ドラゴン》
《アンラッキーダーツ》
《死神の蘇生者シュタイナー》2010年9月11日DM-37 「覚醒編 第2弾 暗黒の野望」
《めった切り・スクラッパー》2012年6月23日DMR-05 「エピソード2 ゴールデン・エイジ」
《サイバー・D・ゲーザ》2012年9月22日DMR-06 「エピソード2 ビクトリー・ラッシュ」
《合身秘伝メカ・マシーン》
《変幻の精霊ナイツ・オブ・コバルト》2012年10月17日プロモーション・カード
《特警機装パトロール・ファンクション》2012年10月20日DMX-11 「大決戦オールスター12」
《宿命のディスティニー・リュウセイ》2012年12月15日DMR-07 「エピソード2 ゴールデン・ドラゴン」
《SL機装パワフル・ナムロック》
《ゼロ・ルピア》2013年1月20日
2013年2月23日
プロモーション・カード
DMX-13 「ホワイト・ゼニス・パック」
《スクリプト》2013年3月16日DMR-08 「エピソード2 グレイト・ミラクル」
《奈落の葬儀人デス・シュテロン》2013年9月21日DMR-10 「エピソード3 デッド&ビート」
《きぐるみ妖精ユッキー》2014年2月21日DMR-12 「エピソード3 オメガ∞マックス」
《宴会の面 ソスソス》2014年12月19日DMR-15 「ドラゴン・サーガ 第3章 双剣オウギンガ」

参考 [編集]


[1] https://www.youtube.com/watch?v=Yy6Wz8lkzsA&t=60s
[2] 2/28の通常版と、1/28のPCC版を足したもの。
[3] 約4.31%の通常版と、約1.29%のPCC版を足したもの。