《
|
勝利のガイアール・カイザー VIC 闇/火/自然文明 (7) |
サイキック・クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 5000 |
スピードアタッカー |
このクリーチャーが出た時、そのターン、このクリーチャーはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる。 |
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す) |
《勝利のプリンプリン》、《勝利のリュウセイ・カイザー》とV覚醒リンク後⇒《唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》 |
DMR-04で登場したビクトリーを持つ闇/火/自然のサイキックレッド・コマンド・ドラゴン/ハンター。
スピードアタッカーに加え、バトルゾーンに出たターン中アンタップキラーを得る誘発型能力を持つ。
サイキック・クリーチャーの中でも、トップクラスの人気と汎用性の高さを誇り、文明の合う超次元呪文を用いるのならまず1枚は投入される。
出たターンすぐに相手のアンタップクリーチャーも狩りにいけるため、攻撃性能がとても高い。サイキック・クリーチャーである以上、ゲーム開始から相手にその存在を知られてしまうため、奇襲性はないものの逆にブラフにも使えるので、超次元ゾーンにこのカードを置いておくだけでも、相手にパワー5000以下のクリーチャーを出すことを躊躇わせることもできる。
3つの文明を持っている点もかなり優秀で、元となった《ガイアール・カイザー》よりも格段に呼び出しやすくなっており、メインデッキに火をいれなくてもスピードアタッカーが用意できる。
《超次元ボルシャック・ホール》や《超次元ムシャ・ホール》や《超次元リュウセイ・ホール》などから呼び出すと呪文の効果と合わせて2体のウィニーを破壊することが可能であり、ビートダウンに対して非常に有効である。《超次元ミカド・ホール》のパワー低下を用いて対象を1体に絞ればパワー7000まで対処したり、《超次元ガロウズ・ホール》や《超次元ガード・ホール》や《超次元バサラ・ホール》で確定除去を行った後ウィニーに攻撃することも可能。
システムクリーチャーや進化元の除去にも使えるため、対コントロールでも十分な役割があるだろう。サイキック・クリーチャーであることにより、必要な場面で選択して呼び出せるため腐ることもない。もちろん、クリーチャーの除去だけでなく、アンタップキラーは無駄になってしまうものの、そのまま相手プレイヤーへのアタッカーとして用いても良い。
革命編以降に登場した侵略や革命チェンジとの相性は格別で、猛威を振るう。スピードアタッカーかつ3色のコマンド・ドラゴンのため、手頃な超次元呪文から呼び出して、《轟く侵略 レッドゾーン》や《S級不死 デッドゾーン》、《蒼き団長 ドギラゴン剣》や《百族の長 プチョヘンザ》などの大型獣にすぐさま変貌できる。
このようにカードプールの増加によって強化されるなど、汎用性の高さ故の伸び代に期待できる1枚となっている。
このクリーチャーの1ターン限定のアンタップキラーは、マッハファイターとは処理が違う。
初出時は《唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》などに引き継ぎができないテキストだったが、再録によって前述の処理へと変化した。
DMX-25再録前のテキスト
このクリーチャーは、バトルゾーンに出したターン、アンタップされているクリーチャーを攻撃できる。 |
再録後のテキスト
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、アンタップされているクリーチャーを攻撃できる。 |
再録前のテキストと類似したテキストを持つ《ガイアール Re:》はテキスト通りの処理を行う。《界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ》で無効化されないが、引き継ぎも行えない。
超次元呪文 | A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K |
《超次元ミカド・ホール》 | ○ | × | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × |
《超次元オニシュラ・ホール》 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × |
《超次元ボルシャック・ホール》 | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × |
《超次元ムシャ・ホール》 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
《超次元ストーム・ホール》 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
《超次元ガロウズ・ホール》 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
《超次元ガード・ホール》 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
《超次元バサラ・ホール》 | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
A群…《緊縛の影バインド・シャドウ》、《奇石 ミクセル》、《マタドール・マルクーゼ》、《全能ゼンノー》、《赤い稲妻 テスタ・ロッサ》、《キャディ・ビートル》、《神判のカルマ コットン》、《救済のカルマ ミルク》、《連射のカルマ ユキメ》 、《清浄のカルマ インカ》
B群…《異端流し オニカマス》
C群…《検問の守り 輝羅》
D群…《制御の翼 オリオティス》、《早撃人形マグナム》、《ディオーネ》、《波乗りザブンプル》、《ポクチンちん》、《マグナム・ルピア》、《撃速 ザ・グナム》、《ダルピ・ルッピー》、《カルマ大司教 ゾロスター》、《全員集合!アクア・三兄弟》、《凶鬼77号 ビムナム》、《天翼 クリティブ-1》、《ブルーム=プルーフ》、《満韻炎霊 キャノンボール》、《ポッピ・冠・ラッキー》[1]、《アカシック・A》、《アカシック・B》
E群…《百発人形マグナム》、《ウソと盗みのエンターテイナー》、《その子供、凶暴につき》、《洗脳センノー》、《獣軍隊 ヤドック》、《ツネキン☆ゲームス》、《スベンガリィ・クロウラー》、《絶対の畏れ 防鎧》、《その子供、可憐につき》、《とこしえの超人》、《モモキング -旅丸-》、《次世代龍覇 グラッサ&タレット》、《ルピア炎鬼》、《ボン・キゴマイム》
F群…《霊騎ラファーム》、《希望の親衛隊ファンク》、《墓標の悪魔龍 グレイブモット》、《消王ケシカス》、《キャタピラ親方》、《爆炎覇龍 ガイフレア》
G群…《デスマッチ・ビートル》、《ベイB セガーレ》、《氷打の妖精》、《巨魔天 アオフェシー》
H群…《コバンザ <ジャニット.Star>》[2]
I群…《反時空の化身》、《ガンリキ・インディゴ・カイザー》、《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》、《ボルシャック・ギルクロス・NEX》、《熱血龍 ボルシャック・クロス》、《暴走龍 5000GT》、《閃光の神官 ヴェルベット》、《「修羅」の頂 VAN・ベートーベン》、《偽りの王 モーツァルト》、《永遠のリュウセイ・カイザー》、《界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ》、《古代王 ザウルピオ》、《恐・古代王 サウザールピオ》、《百族の長 プチョヘンザ》、《ブロック・キング》、《あたりポンの助》、《卍 デ・スザーク 卍》、《黒豆だんしゃく》、《ラドン・ベップバーン》、《メヂカラ・コバルト・カイザー》、《ブラキオ龍樹》、《神聖龍 エモーショナル・ハードコア》、《「非道」の鬼 ゴウケン齋》[3]、《地封龍 ギャイア》、《The邪悪 寄成ギョウ》、《反逆龍 5000typeR》、《ツッコミ英雄 マトモくん》、《D2V3 終断のデッドトロン》、《「鎮魂」の頂 ベートーベン・ソレムニス》、《聖カオスマントラ》、《「合体」の頂 アクア・TITAAANS》、《終末縫合王 ザ=キラー・キーナリー》[4]、《ア:ニーオ:マクア》[5]、《偽りの名 スコーピオ》、《偽りの名 ワスプメリサ》
J群…《殲滅の覚醒者ディアボロス Z》
K群…《悪魔神バロム・クエイク》、《闇鎧亜キング・アルカディアス》、《聖霊王エルフェウス》、《超九極 チュートピア》[3]、《絶十 <九極.Star>》、《グーゴル <XENOM.Star>》
勝利のガイアール・カイザー PS 闇/火/自然文明 (7) |
サイキック・クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 5000 |
ビクトリーアイコン |
スピードアタッカー |
バトルゾーンに出た時、そのターン、アンタップしているクリーチャーを攻撃できる。 |
(覚醒リンク後:《唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》) |
《勝利のプリンプリン》、《勝利のリュウセイ・カイザー》とV覚醒リンク後⇒《唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》 |
DMPP-17で実装。《超次元リュウセイ・ホール》を入手・生成することで特典として付いてくる。
Q.《勝利のガイアール・カイザー》をバトルゾーンに出したターン、このクリーチャーはアンタップされているクリーチャーだけでなく、相手プレイヤーも攻撃することができますか?
A.はい、「スピードアタッカー」を持っているので、できます。次のターンからは普通通り、相手プレイヤーか、タップされているクリーチャーだけを攻撃できます。
引用元(過去のよくある質問より)
Q.自分の《勝利のガイアール・カイザー》を出したターンに《超時空ストーム G・XX》に「超無限進化」しました。《勝利のガイアール・カイザー》の「アンタップされているクリーチャーをアタックできる」効果は《超時空ストーム G・XX》に引き継がれますか?
A.はい、バトルゾーンに出た時にトリガーする効果なので、引き継がれます。
引用元(2020.8.21)