逆転(ぎゃくてん)王女(プリンセス)プリン》 [編集]

逆転王女プリン UC 無色 (5)
クリーチャー:ハンター/エイリアン 2000
S・トリガー
ガチンコ・ジャッジでこのクリーチャーを見せた時、またはこのクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを1体選び、タップまたはアンタップする。

DMR-08で登場した無色ハンター/エイリアン

cipまたはガチンコ・ジャッジで見せた時、クリーチャーを1体タップまたはアンタップする能力を持つ。

非常に汎用性の高い能力であり、タップまたはアンタップする対象は自身も含めた全クリーチャーに及ぶ。

S・トリガーとして場に出れば、相手の攻撃を封じたり自身のブロッカーアンタップしたりと防御役に。普通に召喚した場合でも、相手のブロッカーを寝かせたりタップ&デストロイ要員に。ガチンコ・ジャッジで見せた場合、相手の動きを鈍らせたり、自身のクリーチャーを再始動させたりできる。《神聖麒 シューゲイザー》などのアタックトリガーによってバトルゾーンに出せば、攻撃したそのクリーチャーアンタップすることで、再度攻撃およびアタックトリガーを使わせることができる。
このように、相性のよいカードや場面を挙げればキリがなく、非常に器用に動けるため、腐ることがほとんどない。

また、能力相手のガチンコ・ジャッジにも反応する。既に攻撃したアタックトリガー持ちのクリーチャーは止められないが、後続をタップして足止めしたり自分のブロッカーを起き上がらせることが出来るため非常に強力。

例えば、相手が《希望の絆 鬼修羅》ガチンコ・ジャッジ《勝利宣言 鬼丸「覇」》を踏み倒したとしても、こちらが《逆転王女プリン》をめくりさえすれば、《勝利宣言 鬼丸「覇」》タップし、一時しのぎすることができる。【獰猛ブラスター】【シューゲイザーワンショット】との対戦では、この場面に遭遇する可能性がある。

従って、状況は限られるが、ガチンコ・ジャッジのサポートの他に、ガチンコ・ジャッジメタカードとしての一面も併せ持っているとも言える。

【ハチ公ガチンコ・ジャッジ】では、《ケッシング・ゼロ》S・トリガーで捲れた後に捲れると、本来選ばれないはずの《異端流し オニカマス》をタップできるという一面を見せる。無論狙って行うことは困難だが、覚えておいて損はない。

パワーも2000あるため、【我我我ブランド】の1コストウィニー程度なら殴り返しで処理できる。

環境において [編集]

登場当初からその器用さは評価されていたが、【シューゲイザーワンショット】のパーツとして最初の活躍を果たす。

【シューゲイザーワンショット】規制によって環境から姿を消すとこのカードも見かけなくなるが、【ハチ公ガチンコ・ジャッジ】の成立と共にガチンコ・ジャッジで見せるためのカードとして需要が復活。

他のカード・デッキとの相性 [編集]

背景ストーリーにおいて [編集]

その他 [編集]

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

収録セット [編集]

デュエル・マスターズ [編集]

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

参考 [編集]