巨魔天(きょまてん) アオフェシー》 [編集]

巨魔天 アオフェシー R 水文明 (4)
クリーチャー:ジャイアント・マジック・セレス 6000
革命チェンジ:コスト3以上のジャイアントまたはコスト3以上のマジック(自分のコスト3以上のジャイアントまたはコスト3以上のマジックが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
W・ブレイカー
このクリーチャーが「革命チェンジ」によって出た時、カードを2枚引く。
相手のクリーチャーは、出たターン、攻撃できない。

DM23-RP4で登場したジャイアント・マジック・セレス

コスト3以上のジャイアントマジックを指定する革命チェンジで場に出すことができ、革命チェンジ時限定cipで2ドローを行い、速攻メタ常在型能力も持つ。

【青赤マジック】にとってはリソース確保から足止めまでこなしてくれる優秀な1枚となるだろう。

【青緑ジャイアント】でも《雲の超人》《巨打設計図》などの濁りにならないことで《ボン・キゴマイム》とは差別化でき、速攻メタを重複してデッキに入れることで、ちょっとやそっとの除去ではメタを途切れさせないという強みを作れる。《銀河竜 ゴルファンタジスタ》までの間に合わせにも良い。速攻メタが働いたせいで出ただけでターンを終えた相手のクリーチャーを《チアスカーレット アカネ》などの餌にしてしまおう。《超重竜 ゴルファンタジスタ》で呼び出すこともでき、安全にターンを返すことをしやすい安全択として利用価値がある。

革命チェンジせずに出そうとしたら一見するとアドバンテージが薄く見えるが、場持ちを考えれば素出しでも悪くない。
2→4で最速3ターン目に出せ、《ボン・キゴマイム》火力にもコスト火力にも耐性がないところ、《巨魔天 アオフェシー》は《「オレの勝利だオフコース!」》《飛翔龍 5000VT》といったよく見る除去を通さない。
《♪このギター グシャっとすれば グシャっとなる》までなら範囲外だが、そのカードの《AQsabbath》側を出されると普通に除去されるので注意。

コスト7への革命チェンジの踏み台にならないコスト4ではあるが、逆に《アーテル・ゴルギーニ》《「正義星帝」 <鬼羅.Star>》といった展開系能力ですんなり出せるメタクリーチャーとして運用することができる。

  • 2枚目の自身と革命チェンジして、条件付きcipを使い回すこともできる。
    • このクリーチャーの場合、速攻メタを維持しながら毎ターン2ドローになる。

環境において [編集]

登場初日から【青緑ジャイアント】のパーツとして活躍。【青赤マジック】でも登場早々結果を残している。

だが新弾ブーストで使われたカードに過ぎず、DM23-BD4DM23-BD5DM23-BD6DM23-BD7期には既に旬が過ぎていた。

サイクル [編集]

DM23-RP4の《〇△天 □□フェシー》サイクル。
冠詞部分は自身の種族〇〇・△△・セレスに由来しており、〇〇、△△、セレスの日本語訳から1文字ずつ取られている。□□部分は自身の文明を俗称ので表現したもの。
上記の〇〇、△△の種族カテゴリに属する種族を持つ、コスト3以上に対応した革命チェンジ、ファイナル革命ではない『「革命チェンジ」によって出た時』の能力1つ、種族の文明の特色に因んだ能力1つ(《シロフェシー》のみブロッカーも追加で持ち2つ)を持つ。

関連カード [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]