ビクトリー [編集]

レアリティの一つ。
DMR-01にて、DM-01の発売から11年の歳月を経て登場した、初の追加レアリティ[1]

レアリティとしての記号は存在しないが、代わりにビクトリーアイコン≡V≡)が大きくあしらわれているのが特徴。さらに、そのアイコンはカードの能力で参照される事がある。
英字表記はVIC

パックの裏のレアリティ表記欄にはビクトリーカードと表記されている。また、これらの呼び方よりはビクトリーレアと俗称される場合が多い。

基本的にスーパーレアの延長のような位置付けで、そちらを思わせるような派手なスペックのカードが多い。エキスパンションの目玉として設定されるために実用的なカードも多く、メタゲームで活躍したものも多数存在する。

特徴 [編集]

その他 [編集]

  • ドラゴン・サーガに移り、全5文明にそれぞれビクトリーが収録された。これにより、ようやく自然単色のビクトリーが登場することとなった。

ビクトリーに関連する能力を持つカード [編集]

参考 [編集]


[1] スペシャルスーパーレアを勘定しない場合