【ドミティウス】 [編集]

【ドミティウス】 [編集]

《邪帝類五龍目 ドミティウス》能力で7マナ以下のクリーチャーコスト踏み倒しするコンボデッキ

自然文明を中心に、ハンデスリアニメイトスピードアタッカー付与を混ぜて構築される場合が多い。

《天罪堕将 アルカクラウン》の登場後は《邪帝類五龍目 ドミティウス》の一部または全部をそちらに入れ替えた【アルカクラウン】というデッキ名で通っている。

邪帝類五龍目 ドミティウス SR 自然文明 (9)
クリーチャー:ジュラシック・コマンド・ドラゴン 12000
T・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から5枚を見る。その中から、コスト7以下の光のクリーチャー、水のクリーチャー、闇のクリーチャー、火のクリーチャー、自然のクリーチャーをそれぞれ1体ずつ選び、バトルゾーンに出してもよい。その後、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。

ゲーム序盤はマナブーストハンデスを行い、マナが貯まり次第《邪帝類五龍目 ドミティウス》召喚してフィールドアドバンテージを稼いでいく。同じく派手なコスト踏み倒しができる《サイバー・G・ホーガン》と比べると、めくれる枚数が多いので、フルクリーチャーにしなくとも十分な量のコスト踏み倒しができるのが利点である。
デッキの大半をコスト7以下のクリーチャーに絞ることで、ドミティウスの強みを活かせるようにする。

また、《天罪堕将 アルカクラウン》を使って構築する事も可能。この場合はドラゴンサポートが使えないものの、多色サポートの恩恵を受けやすい。
マナ加速して勝負を決めるのは同じなので、ここに相乗せする事とした。

天罪堕将 アルカクラウン P 光/闇/自然文明 (9)
クリーチャー:エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド/ロスト・クルセイダー 12000
T・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から5枚を見る。その中から、コスト7以下の光のクリーチャー、水のクリーチャー、闇のクリーチャー、火のクリーチャー、自然のクリーチャーをそれぞれ1枚ずつ選び、バトルゾーンに出してもよい。その後、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。

主要カード1 [編集]

主要カード2 [編集]

《天罪堕将 アルカクラウン》こちらをメインでも可能。その場合、デッキの多色傾向が強まる
《水晶邪龍 デスティニア》多色を多く積む時の候補。マナ武装4で更に展開。手札補充も便利

サポートの候補 [編集]

呪文の候補 [編集]

踏み倒す候補 [編集]

《地掘類蛇蝎目 ディグルピオン》マナブーストに使える軽量W・ブレイカー
《音感の精霊龍 エメラルーダ》cipシールド交換するブロッカー
《勝利の女神ジャンヌ・ダルク》cipブロック攻撃時に2体タップ
《凍結の魔天ダイイング・メッセージ》cip攻撃時フリーズ
《覚醒の精霊ダイヤモンド・エイヴン》cipダイヤモンド状態
《終末の時計 ザ・クロック》ターンの残りをとばす防御S・トリガー獣
コスト踏み倒しメタ除去解決を打ち切ることも
《龍素記号Sr スペルサイクリカ》cipで7マナ以下の呪文唱える
《ガンリキ・インディゴ・カイザー》相手の攻撃を妨害
《魔刻の斬将オルゼキア》cipで味方を1体、敵獣を2体破壊
《狼虎サンダー・ブレード》cip確定除去
《猛虎ライガー・ブレード》cipウィニーサイキック破壊
《悪魔龍 ダークマスターズ》cipで3枚ピーピングハンデス
《CRYMAX ジャオウガ》単体でも非常に強力なフィニッシャー
《メガ・マナロック・ドラゴン》相手のマナを最大5枚ロック
《偽りの名 バザガジー・ラゴン》アンタップキラースピードアタッカー
《熱血龍 GENJI・XXX》cipブロッカー全て破壊
《二角の超人》cipで2枚ブーストして2枚までマナ回収
《爆轟 マッカラン・ファイン》マナ武装5で全軍スピードアタッカー
《マイキーのペンチ》自然スピードアタッカー
《Disノメノン》メタの除去とブーストを兼ねる。ジャストダイバーにより殴り手としても優秀
《無双恐皇ガラムタ》S・トリガー封殺。シンパシー持ち
《龍仙ロマネスク》cipで4枚マナブースト
《未知なる弾丸 リュウセイ》相手のマナを拘束
《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス》スピードアタッカースレイヤー付加
《轟改速X ワイルド・マックス》スピードアタッカー付加と攻撃時に2ハンデス
《怒流牙 サイゾウミスト》原則ダイレクトアタックを1回防げる
《ボルバルザーク・エクス》cipマナゾーンのカードをすべてアンタップ
《覚醒連結 XXDDZ》スピードアタッカー付与と呪文封じを両方行う

サイキックの候補 [編集]

ドラグハートの候補 [編集]

このデッキの使い方 [編集]

自然マナブーストからなるべく早く《邪帝類五龍目 ドミティウス》《天罪堕将 アルカクラウン》に繋げる。
マナブースト手段は【ドミティウス】なら《メンデルスゾーン》《ボルシャック・栄光・ルピア》
【アルカクラウン】なら《天災 デドダム》《フェアリー・ミラクル》《獅子王の遺跡》がよく用いられる。

9マナたまり次第《邪帝類五龍目 ドミティウス》召喚墓地に落ちた場合は《魔龍バベルギヌス》リアニメイトしてもいい。山札の上から5枚見て各文明の7マナ以下のクリーチャーを出せるので、不発することはまずないだろう。

《魔龍バベルギヌス》が出れば儲けものであり、《邪帝類五龍目 ドミティウス》破壊して出し直せば再びコスト踏み倒しが狙える。

また、《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス》《覚醒連結 XXDDZ》等を出せれば、召喚酔いを無視して一斉攻撃できるため、1ショットキルも夢ではない。《龍覇 イメン=ブーゴ》《邪帝斧 ボアロアックス》の組み合わせてマナゾーンから《爆轟 マッカラン・ファイン》などを出すという方法もある。

このデッキの弱点 [編集]

やはり《アポカリプス・デイ》《天使と悪魔の墳墓》等の全体除去が挙げられるだろう。せっかくバトルゾーンを制圧しても、それらのカードリセットされたら目も当てられないほどのディスアドバンテージになる。

必然的に山札からのコスト踏み倒しを繰り返すため、《百発人形マグナム》《ウソと盗みのエンターテイナー》《デュエマの鬼!キクチ師範代》などを出されると苦しいゲームになる。仮に出されても対処できるように、除去能力持ちのクリーチャーは用意しておきたい。

また、弱点というか《邪帝類五龍目 ドミティウス》での呼び出し対象が【5色ドギラゴン剣】における《蒼き団長 ドギラゴン剣》ファイナル革命先と被りがちなので、《蒼き団長 ドギラゴン剣》では呼び出せない7コストのクリーチャーを構築の段階で充実させて差別化を図る必要がある。

【豚ドミティウス】 [編集]

《魔龍バベルギヌス》の殿堂入り後に開発されたデッキ。
《ブータン転生》《爆竜兵ドラグストライク》pigを誘発しつつ、《ブータン転生》の効果で手札に来た《邪帝類五龍目 ドミティウス》を踏み倒す。《光器アマテラス・セラフィナ》《龍素記号Sr スペルサイクリカ》など、墓地戦術と相性の良いクリーチャーが軸になる。

ブータン転生 UC 闇文明 (3)
呪文
自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうした場合、自分の山札を見る。その中からクリーチャーを1体選び、相手に見せてから手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。
爆竜兵ドラグストライク R 火文明 (5)
クリーチャー:ドラゴノイド 1000
このクリーチャーが破壊された時、ドラゴンを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。

主要カード [編集]

候補カード [編集]

《光器アマテラス・セラフィナ》呪文をサーチして墓地から踏み倒す
《龍素記号Sr スペルサイクリカ》呪文を墓地から踏み倒して唱えた後に回収
《異端流し オニカマス》強力なコスト踏み倒しメタ
《単騎連射 マグナム》詰めに使用
《音精 ラフルル》
《戦略のD・H アツト》手札交換墓地肥やし
《【問2】ノロン⤴》
《戯具 ドゥゲンダ》
《勝負だ!チャージャー》3→5と繋ぎつつ、アンタップキラー化して《オニカマス》を殴り返す
《ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム》《ドラグストライク》のpigを起動。相手の《オニカマス》も焼ける
《湧水の光陣》小型リアニメイト
《ダイヤモンド・ソード》一斉攻撃を仕掛けるために

その他 [編集]

  • 漫画『VS』ではギョウが使用していたが、その一見するとカードがバラバラな構築で自分に勝ってみせたことに勝太は驚いていた。

参考 [編集]