【8軸ガチロボ】 [編集]

《ガチャンコ ガチロボ》とコスト8のクリーチャーで統一した【ガチャンコ ガチロボ】

ガチャンコ ガチロボ SR 水文明 (6)
クリーチャー:グレートメカオー/侵略者 6000
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、自分の山札の上から3枚を見せる。それがすべてコストが同じクリーチャーであれば、バトルゾーンに出す。それ以外なら、好きな順序で山札の一番下に置く。
相手のシールドが2つ以下なら、自分の水のクリーチャーは攻撃もブロックもされない。
W・ブレイカー

共通カード [編集]

+  共通カード

候補カード [編集]

攻撃サポート役割
《永遠のリュウセイ・カイザー》自軍をスピードアタッカー
《閃光のメテオライト・リュウセイ》
《斬龍電融 オロチリュウセイ》
《チョモランマッチョ》自軍を大量パンプアップおよびシールドブレイク枚数増加
《龍装者 ジスタジオ》《チョモランマッチョ》との相性が良好
《卍 ギ・ルーギリン 卍/卍獄ブレイン》自軍をアンブロッカブル
追加展開役割
《竜星バルガライザー》アタックトリガードラゴンを踏み倒す
《紅に染まりし者「王牙」/クリムゾン・ビクトリー》ガチンコ・ジャッジで勝てばドラゴンを踏み倒す 平均コストが約8なので勝ちやすい
《ドンジャングルS7》cipでマナゾーンからパワー7000以下を踏み倒し
相手のビートプラン妨害
《ストロング・ゴライアス/氷結ハンマー》マッハファイター持ちで、バトルに勝つと山札からパワー12000以上を踏み倒す。《ガチロボ》を踏み倒せないのは惜しいところ。
《呪帝電融 カーペラー・キリテム》バトルに勝った時《ガチロボ》をマナゾーンから出せるMF
《雷龍 ヴァリヴァリウス》始動要員、5マナで出せる
防御札役割
《熱血龍 バトクロス・バトル》防御用S・トリガー
《音階の精霊龍 コルティオール》
《唸る鉄腕 ギリガザミ》
《武闘将軍 カツキング GS》∞パワーアタッカーG・ストライクを持つアンタップキラー
《双聖混成 クラウツインゼ》スピードアタッカーG・ストライクを持ち、出た時相手クリーチャーをオールタップ
その他役割
《ニコル・ボーラス》7枚ハンデス確定除去
《無限皇 ジャッキー》スピードアタッカー呪文ロック
《不敗のダイハード・リュウセイ》ドラゴン攻撃時にシールド焼却
敗北回避
《メガ・マグマ・ドラゴン》コスト軽減から全体に5000火力
《ボルメテウス・ブラック・ドラゴン》シールド焼却確定除去
《ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン》シールド焼却を行うブロックされないスピードアタッカー
《勝熱英雄 モモキング》紫電効果除去耐性を持つT・ブレイカー
《伝説のレジェンド ドギラゴン》バトルに勝てば敗北回避
《リュウセイ・天下五剣カイザー》バトルに勝てば敗北回避
《帰還の精霊シュマヌマージ》敗北回避能力発動条件が大量踏み倒しとシナジー
《黒豆だんしゃく/白米男しゃく》相手のcip持ちをマナ送り、呪文面ではマナ加速&回収
《カブトリアル・クーガ/ミステリー・ディザスター》呪文面は《ミステリー・キューブ》
《摩破目 ナトゥーラ・トプス/ストンピング・ウィード》呪文面でトップ操作可能
《ネオ・ボルシャック・ドラゴン/ボルシャックゾーン》呪文面は初動マナブースト
《配球の超人/記録的剛球》cipで1体強制マナ送り/シンプルなコスト2マナブースト
《瞬撃の大地 ザンヴァッカ》相手のビートプラン妨害
《タマタンゴ・パンツァー》
《界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ》5色編成時のカウンター札
《百族の長 プチョヘンザ》ファイナル革命から盤面制圧
《熱血武闘 カツキング》バトル中パワーが∞になる
《拘束の影メリコミ・タマタマ/グシャット・フィスト》マナクリーチャーの数でコスト軽減
《革命類侵略目 パラスキング》コスト5指定の進化クリーチャー
《幻龍 ゲンムエンペラー》cipで3バウンスアタックトリガーで3ハンデス
《聖魔連結王 ドルファディロム》EXライフによる除去耐性、相手の多色以外を全破壊、多色以外の呪文封殺といった高い制圧力と優秀なマナ基盤
《グレート・グラスパー》cipマナ送りアタックトリガーでマナから幅広くコスト踏み倒し
《残虐覇王デスカール/ロスト・ソウル》呪文面は定番のオールハンデス呪文 クリーチャー面はタップ能力で2ハンデス

超GR [編集]

特徴 [編集]

【ガチャンコ ガチロボ】の中では、ツインパクトが多く、呪文による序盤の動きもクリーチャー側のカードパワーも安定しており、バランスが程よいコスト軸。

手札を高確率で壊滅させる《ニコル・ボーラス》、《ガチロボ》を含む自軍をスピードアタッカー化する《永遠のリュウセイ・カイザー》《閃光のメテオライト・リュウセイ》敗北回避能力を持った《不敗のダイハード・リュウセイ》《伝説のレジェンド ドギラゴン》、《ガチロボ》をはじめとしたパワー7000以下のクリーチャーをマナゾーンから踏み倒せる《ドンジャングルS7》などグッドスタッフが多く、挙げればキリがない。

【6軸】より安定性は欠けるが、決してオーバーキルというわけでもなく、《白米男しゃく》《ストンピング・ウィード》マナブーストをしながら、《ミステリー・ディザスター》で《ガチロボ》より一足速くコスト踏み倒しが行える。

ドラゴンの数も多いため、【連ドラガチロボ】と呼ばれることも。

詰め性能やワンショット失敗時の保険に関しても、攻撃誘導クリーチャータップイン呪文ロックやクリーチャーロック、シールド焼却など選り取り見取りである。

強力なパワーカードの充実さとそこそこ高い安定性から、この【8軸ガチロボ】に魅了されるプレイヤーは多い。

弱点としては《ガチロボ》の踏み倒し能力がメタられて他のクリーチャーにフィニッシャーを託す際、8マナ溜まるまで呪文側でなんとかしないといけなくなる。防御札となるツインパクトが少ないため、手打ちや《ガチロボ》で捲れるとスペックが低めなS・トリガー獣を多めに入れることになる。

【8軸ジョルゲループ】 [編集]

【ジョルゲループ】との折衷型【8軸ガチロボ】。
《偽りの名 ゾルゲ》《ジョギラスタ・ザ・ジョニー》の2枚を入れておくだけで、無限ループに入れる可能性を得られる。
この2枚は通常の【8軸ガチロボ】に投入しても強力であるため、ループはオマケと捉えられることも。

《偽りの名 ゾルゲ》このクリーチャーまたは自分の他のクリーチャーを出すと効果バトル
《ジョギラスタ・ザ・ジョニー》バトルに勝つとGR召喚
《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》自身のライブラリアウト対策
《勝災電融王 ギュカウツ・マグル》cipで山札の上4枚から《ゾルゲ》か《ジョギラスタ》を出す
《ツタンメカーネン》強制ドローで相手をライブラリアウトに追い込む
《バクシュ 丙-二式》《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》を捨てて山札回復

参考 [編集]