D(ディー)悪意(あくい) ワルスラー研究所(けんきゅうじょ) [編集]

Dの悪意 ワルスラー研究所 R 水文明 (5)
D2フィールド
自分のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引いてもよい。
(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)
Dスイッチ:自分のターンのはじめに、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。そうしたら、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき同じコストのクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出す。

DMR-21で登場したD2フィールド

コスト《ハッスル・キャッスル》と同様、クリーチャーを出すたびにドローができる。文明ドローが元々得意な文明だが、それでも自軍すべてにキャントリップが付くのは強力で、他のドローソースを用意せずとも手札を途切れさせる事なく展開を続ける事ができる。

またDスイッチによって、味方クリーチャー一体につきそれと同じコストクリーチャー手札から文明進化非進化を問わずコスト踏み倒しできる。各コストクリーチャーの数がそれぞれバトルゾーンと同じ数あれば、自軍の数は2倍に増やす事が可能。

1番目の能力クリーチャーバトルゾーンに出る(=Dスイッチの種が増える)事でトリガーし、その結果手札を増やす(=Dスイッチコスト踏み倒し先を確保する)ため、展開という面では2番目のDスイッチ能力と非常に噛み合っている。

ただ、D2フィールドの中でもひときわ張り替えに弱いのが難点。このカードはどちらも即効性のない能力の為、5マナの状態で出すと次の自分のターンまで何もできない。
幸い、同弾には《ワルスラS》というこのカードと抜群のシナジーを誇るG・ゼロクリーチャーが存在しており、出したターンに最低でもドローは使えるようになる。手札に来た場合はこのフィールドが出るまで温存しておくのも手だろう。

また、コスト踏み倒し能力は同じコストクリーチャーがいる事が条件である為、フルに活かすにはデッキ内のカードコストがある程度固まっている必要がある。
このカードコストは5。既存の統一コストデッキである【ミセス・アクア】【ガチャンコ ガチロボ】【九極侵略】のどれとも一致しないものの、タッチならそれらのデッキで活躍する事もあるだろう。
クリーチャーを数体踏み倒せるだけでも強力なので、通常のデッキではあまり欲張らずに運用した方が良い。

環境において [編集]

【バニラジャック】の現役時代、置きドロー兼盤面補強手段として採用される場合があった。

テクニック [編集]

アニメ・漫画において [編集]

サイクル [編集]

DMR-21レアD2フィールドサイクル。

関連カード [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]