【シューゲイザー】 (デュエプレ) [編集]DMPP-20で成立。《神聖麒 シューゲイザー》が主役のデッキ。 【シューゲイザーワンショット】 [編集]TCG版に存在した【シューゲイザーワンショット】デッキのデュエプレチューン版といったもの。 他にも
など、様々な選択肢の中から最適な行動を選ぶことができる。一時期横展開とマナ伸ばしを重視し、《復活の祈祷師ザビ・ミラ》から《死海竜ガロウズ・デビルドラゴン》まで到達させ、3点を安全に行うタイプも存在した。そのまま同じターンに2点+ダイレクトするか、一旦ターンエンドして次のターンに《ガロウズ・デビルドラゴン》+ダイレクトするかは時と場合による。 黒赤緑型をベースに、水文明を加えた型も台頭が確認されている[1]。 また、火を《キリュー・ジルヴェス》4枚のみのタッチで、白緑ベースにした型も高い瞬間順位が報告されている。 New Divisionでは、再録がない限りDMPP-26が実装される前まで《神聖麒 シューゲイザー》と《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス》が使用可能である。
主要カード [編集]
候補カード [編集]
プレイング [編集]コスト7の《シューゲイザー》着地を目指してマナブーストしつつ、《穿神兵ジェットドリル》や《ウソと盗みのエンターテイナー》などメタクリーチャー、《解体人形ジェニー》などのハンデスで相手の動きを妨害する。 長所 [編集]コスト踏み倒しの常で、相手の妨害がなければ好き勝手できる。 《逆転プリン》のおかげで複数回攻撃&アタックトリガーの踏み倒しで、一瞬で試合が終わることもある。 《ウソと盗みのエンターテイナー》に着目した性質だが、《ヘブンズ・ゲート》や《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》といった踏み倒しをフィニッシャーにしているデッキに強い。しかし、《エンターテイナー》を採用できるデッキタイプがDMPP-20時点では【シューゲイザー】程度ということで、このデッキ特有のメリットとみなすことができる。 ハンデスとコスト踏み倒しメタを両立できているため、手札消費が荒く、手札補充を《アクア・アタック<BAGOOON・パンツァー>》に依存しているデッキには、こちらが自由に動けるターンがかなり多くなる。 ハンデスで相手の手札を枯渇させ、召喚酔いした《シューゲイザー》が棒立ちしていてもリスクが小さい場面なら、cipで《キリュー・ジルヴェス》以外を踏み倒す選択肢も視野に入る。 《未知なる弾丸 リュウセイ》も採用すれば、【カイザー「刃鬼」】や【ヴィルヘルムコントロール】にゴリ押しターボから強い大型の今引き逆転も防げるようになり、さらに負けづらくできる。 短所 [編集]コスト7のクリーチャーを出してからが本番となると、動き出しが遅い。 【シューゲイザーワンショット】がS・トリガーで《シューゲイザー》が1回しか攻撃できなかった場合、息切れが著しい。 序盤は妨害カードやブーストに頼るため、相手への刺さり具合によっては、《シューゲイザー》召喚まで保たせることが難しい。例えば【青単ジャバジャック】は早期にシールドブレイクと手札補充を行ってくるため、自分のS・トリガー運がある程度良くないとそのまま貫通されてしまう。 デッキの勝ち筋が《シューゲイザー》に非常に依存しているため、手札にキープしていたそれがハンデスされたり、デュエプレでよくあるデスカット事故で全く《シューゲイザー》が公開領域に来ない場合には負けまっしぐら。 【サインシューゲイザー】 [編集]DMPB-04で成立。 基本的には青黒ベースで、タッチで数枚の光文明と《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス》を入れた結果5cとなる。 主要カード [編集]
候補カード [編集]
超次元ゾーン [編集]
プレイング [編集]序盤はビートダウンと墓地肥やし、この時に《神聖麒 シューゲイザー》を墓地に落しておく。 明確な弱点として、十分な墓地がないと有効S・トリガーが途端に少なくなってしまうこと。 環境の数は少ないものの、【オラクル】の《埋没のカルマ オリーブオイル》、【5色コントロール】あたりの《龍素記号Xf クローチェ・フオーコ》で墓地リセットで御破算というのは【神聖牙 UK パンク】の《秘拳カツドン破》には起こらない負け筋である。 水のエグザイル・クリーチャーも《絶超合金 ロビンフッド》4枚しか入れる枠がないことも少なくなくP'Sドロン・ゴーのブラフが見破られる可能性がある。《学校男》や《爆炎シューター マッカラン》などで《超合金 ロビー》としてアタックトリガーを実施する前に破壊を食らって墓地リソースを稼げずに終わることも。 2ターン目に出した《戦略のD・H アツト》が攻撃に参加していないとキルターンも遅めなため、もし初動が3ターン目の《超合金 ロビー》だったとしたらシングル・ブレイクを盾で受けられて、その間に相手が呪文ロックを立てるのが間に合ってしまう場合もある。こうなると《龍素記号Sr スペルサイクリカ》や《地獄門デス・ゲート》なども腐る。 最速3ターン目にT・ブレイカーが殴ってくる《轟く侵略 レッドゾーン》が登場したDMPP-25時点では、【サインシューゲイザー】の仮想敵だった【モルトNEXT】が大きく数を減らし握る価値が大きく低下したことに加え、3ターン目の3ブレイクでは前述した十分な墓地がないと有効S・トリガーが少ない弱点も目立つ。似た色でも墓地がなくても手札さえあれば《秘拳カツドン破》でカウンターできる【神聖牙 UK パンク】が最適解に回帰し、それがカード不足で組めない人でも【トリガーロージア】と呼ばれる新型アンチ速攻デッキも周知された事情もあって使用率は激減した。 参考 [編集]
タグ:
|