剣薔電融(けんばでんゆう) バザガロズソール》 [編集]

剣薔電融 バザガロズソール P(R) 火/自然文明 (7)
クリーチャー:ディスペクター/アーマード・ドラゴン/ビーストフォーク 9000
EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
W・ブレイカー
このクリーチャーが出た時、ディスタス・クリーチャーを2体まで、自分の墓地からマナゾーンに置く。
このクリーチャーが攻撃する時、クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。

DMSD-19で登場した/自然ディスペクター/アーマード・ドラゴン/ビーストフォーク
cip墓地ディスタスを用いてマナブーストし、攻撃時に好きなクリーチャーマナ回収する。

EXライフ持ちのスピードアタッカーW・ブレイカーということでアタッカーとして十分な打点を持ち、さらにcipアタックトリガーとでマナ手札を補充できる。

ディスタス限定の《再誕の社》とでも言うべきcip自壊ギミックであるササゲールと相性が良く、これまで「ササゲールを用意するよりその分マナを伸ばしたほうが良い」というジレンマを抱えていたディスタスディスペクター種族デッキに、ようやくそれなりに意味のある差別化が出来るようになった。
これまで、コスト6・7辺りの中量級のディスペクターは「ササゲールを用いて早出しすると後が続かない」という弱点を持っていたが、最大2マナブーストマナの総量自体を増やせるためこれも解決してくれている。
同じDMSD-19収録の《竜界電融 N・EXT》cipによるマナ回復能力とは相性が良く、マナが揃っているならループも狙える。

アタックトリガークリーチャー限定のマナ回収を行う。
スピードアタッカーがあるので登場ターンに即座に発動が可能であり、クリーチャーならば何でも回収できるので範囲は広い。
種族デッキに限定しても、ササゲールを使いcipマナに送ったディスタスを回収したり、最序盤にマナに埋めておいたディスペクター手札に戻して次のターン召喚を構えたりできる。

名目コスト7のドラゴン/ビーストフォークなのでコスト踏み倒し方法が多いのも利点。
特に《イメンズ・サイン》なら、5コストまたはS・トリガー手札から踏み倒しつつ9000火力相当の除去マナブーストを行える。
ビーストフォークには《無頼 ブロンズ-1》を始め使いやすいディスタスもいるため、ある程度枚数を積んでもcipが腐りにくいのも良い。

cipはテキストこそ強制だが「2枚まで」という表記なので実質任意発動の能力マナ回収は完全に任意で発動するか選べる能力である。

その他 [編集]

バザガール・ドラゴン》薇の使者》(ソーサラー)の『電融』ディスペクター

+  合成元との関係

関連カード [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]