|
無頼封魔アニマベルギス C 闇/自然文明 (2) |
クリーチャー:グランド・デビル/ビーストフォーク 1000 |
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーはシールドをさらに1枚ブレイクする。 |
魔弾 ベター・トゥモロー R 火/自然文明 (6) |
呪文:ナイト |
KM−このターンの終わりまで、バトルゾーンにある自分のクリーチャーすべては「パワーアタッカー+3000」を得、シールドをさらに1枚ブレイクする。 |
ナイト・マジック(バトルゾーンに自分のナイトがあれば、この呪文のKM能力をもう一度使ってもよい) |
流牙 シシマイ・ドスファング VR 水/自然文明 (5) |
クロスギア:サムライ |
これをクロスしたクリーチャーのパワーは+6000され、シールドをさらに1枚ブレイクする。 |
これをクロスしたクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分の手札に戻す。 |
侍マジック(このカードをジェネレートした時、バトルゾーンに自分のサムライ・クリーチャーがあれば、自分の山札を見る。その中から《流牙 シシマイ・ドスファング》を1枚選び、コストを支払わずにバトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする) |
例えば、普通のクリーチャーが+1の追加ブレイクを得た場合はW・ブレイカー、+2の追加ブレイクを得た場合はT・ブレイカー相当の打点を持つ事になる。
ブレイカー能力との違いは重ね掛けができる点。
例えば、「シールドをさらに1枚ブレイクする」効果を2回受けたクリーチャーは合計で+2の追加ブレイクを持つものとして扱える。また、ブレイカーを持つクリーチャーに追加ブレイクを与えた場合は、ブレイカーのブレイク数に加算した枚数のシールドをブレイクできる。
W・ブレイカーやT・ブレイカーなどは重複してもブレイク数を増やすことはできないため、場合によってはこちらが上位能力とも考えられる。
さらに、こちらは攻撃だけでなく能力によるブレイクの時にも追加される。たとえば、《ムッシュ・メガネール》1体存在下で、はじめての攻撃が《R.S.F.K.》だった場合、ガチンコ・ジャッジに勝つ度に本来1つずつブレイクしていくところを2つずつブレイクしていくことになる。
また、《紫電城 バルザーク》のように掛け算の追加ブレイクも存在する。
紫電城 バルザーク SR 火文明 (5) |
城 |
城−自分のシールドをひとつ選び、このカードを付けて要塞化する。 その要塞化されたシールドがシールドゾーンから離れた時、このカードを自分の墓地に置く。(「S・トリガー」能力を使う場合は、このカードを墓地に置く前に使う) |
バトルゾーンにある自分のクリーチャーがブレイクするシールドの数を2倍にする。 |
この城を付けて要塞化したシールドが他の城によって要塞化されていなければ、そのシールドが相手のクリーチャーにブレイクされる時、かわりに他のシールドを1枚手札に加えてもよい。 |
こちらもまた「ブレイカー」の上で使うことも、能力によるブレイクで使うこともできる。
足し算と掛け算が同時に与えられた場合、効果を与えた順番ではなく、足してから掛けることになっている。
Q.自分の《バジュラズ・ソウル》をクロスしていて「シビルカウント3」が発動している《眼鏡の頑強者》がバトルゾーンにいる状況です。自分は、さらに《カンクロウ・ブラスター》を唱えてから《眼鏡の頑強者》で相手を攻撃しました。この時ブレイクするシールドはすべてマナゾーンに置きますか?
A.相手にブロックされず、シールドをブレイクする場合、《バジュラズ・ソウル》の追加ブレイクと、《カンクロウ・ブラスター》の1つ目の能力による追加ブレイクの発生源は効果を与えられたクリーチャー自身ですので、追加ブレイクも含め、ブレイクされるすべてのシールドはマナゾーンに置きます。
ブロックされた場合、《カンクロウ・ブラスター》の2つ目の能力によるブレイクの発生源はクリーチャーではなく《カンクロウ・ブラスター》ですので、そのシールドはマナゾーンに置かれず、相手の手札に加わります。
引用元(2022.12.16)
Q.《バジュラズ・ソウル》をクロスした《炎渦双奏 タイダル&バーン》の「プレイヤーが呪文を唱えた時」の能力で「相手のシールドを1つブレイクする」を選んだ場合、相手のシールドを2つブレイクしますか?
A.はい、相手のシールドを2つブレイクします。
この能力は《炎渦双奏 タイダル&バーン》自身がシールドをブレイクするため、《バジュラズ・ソウル》の能力が適用されます。
引用元(2023.6.23)