【アウゼス】 [編集]
《悪魔聖霊アウゼス》をメインとした、エンジェル・コマンドまたはデーモン・コマンドの種族デッキ。
基本はコントロールだが、ややビートダウン気味にシフトしたものもある。
悪魔聖霊アウゼス SR 光/闇文明 (6) |
クリーチャー:エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド 6500 |
シンパシー:エンジェル・コマンドおよびデーモン・コマンド(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のエンジェル・コマンドまたはデーモン・コマンド1体につき1少なくなる。ただしコストは2より少なくならない) |
自分のエンジェル・コマンドまたはデーモン・コマンドが攻撃する時、相手のタップされているクリーチャーを1体破壊する。 |
W・ブレイカー |
主に【白青黒超次元】か【白黒緑超次元】をベースに【白青黒コントロール】か【白黒緑コントロール】として組まれる。
転生編期には【ヘブンズ・ゲート】折衷で白黒構築の【除去コントロール】として組まれる場合もあった。
使用されるエンジェル・コマンドとデーモン・コマンドのバランスは人によって大きく異なるが、相性のいいカードは多いので構築の自由度は高い。
主要カード [編集]
エンジェル・デーモンの選択肢 [編集]
光の候補 [編集]
闇の候補 [編集]
多色の候補 [編集]
相性のいいカード [編集]
超次元の候補 [編集]
水を入れる場合 [編集]
自然を入れる場合 [編集]
《悪魔聖霊アウゼス》の能力の性質上、立っているだけでも相手の不用意な攻撃をためらわせることができる。ただし、アンタップ状態のクリーチャーには手出しできないため、能動的なタップの手段が必要である。
このデッキの中心となるコンボは以下。
このデッキの戦い方 [編集]
白青黒か白黒緑で組むかで戦い方は大きく異なる。
水を入れる場合、《特攻人形ジェニー》でハンデスしながら《エナジー・ライト》などで手札補充し、《スベンガリィ・クロウラー》を出すといい。
そちらが出ていれば相手クリーチャーは全てタップインされるので、《悪魔聖霊アウゼス》や《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》で狙い撃ちにしていく。
フィニッシュには《時空の霊魔シュヴァル》を覚醒させたり、《漆黒戦鬼デュランザメス》をG・ゼロで出したり、殲滅返霊の《時空の封殺ディアス Z》で殴るなどするといいだろう。
自然入りの場合、2マナブーストの《フェアリー・ライフ》または《霞み妖精ジャスミン》から《解体人形ジェニー》を出して出鼻をくじく。
もしくは、2マナブーストから4コストのエンジェルもしくはデーモンを召喚し、次ターンでのアウゼス召喚を狙ってもよい。この際、《光輪の精霊 ピカリエ》や《革命の精霊龍 ローズダカーポ》のようなキャントリップ持ちを出しておくと手札の消耗を抑えられスムーズ。
その後は《ハッスル・キャッスル》や《養卵類 エッグザウラー》でドローしながら、大型エンジェル・デーモンでコントロールを開始する。
自然が入るので7マナの大型を扱いやすいのが強みである。《凍結の魔天ダイイング・メッセージ》でフリーズしたり《死神明王ガブリエル・XENOM》に進化して殴るなどの戦法もとりやすい。
主軸となる種族がどちらもパワーが高く、《悪魔聖霊アウゼス》の能力とあわせてクリーチャーを2体ずつ除去することもできるため、場の制圧は容易。フィニッシャーとなりうるクリーチャーも多いため、《悪魔聖霊アウゼス》がいなくとも十分戦っていける。
その他 [編集]
参考 [編集]