《アビスベル=
|
アビスベル=覇=ロード OR 闇/自然文明 (7) |
クリーチャー:アビスロイヤル 11000 |
革命チェンジ:コスト5以上のアビス |
自分のアビスすべてに「マッハファイター」を与える。 |
W・ブレイカー |
自分のターンの終わりに、コスト6以下のアビス・クリーチャーを1体、自分の墓地またはマナゾーンから出してもよい。 |
各ターン、相手のクリーチャーがはじめて攻撃する時、可能ならこのクリーチャーを攻撃する。 |
コスト5以上のアビスを条件とした革命チェンジを持つW・ブレイカー。
更に、自軍アビスにマッハファイターを与える、ターン終了時にコスト6以下のアビスを墓地/マナゾーンから1体踏み倒す、各ターン最初の攻撃をこのカードに攻撃誘導する、3つの能力を併せ持つ。
アビスはアビスラッシュで即時攻撃できるカードが多いため、革命チェンジの取り回しは良好。
アビスラッシュのデッキ下に戻るデメリットも、革命チェンジで手札に戻してしまえば打ち消せるため、その点でも相性が良い。
ただ、革命チェンジは手札からしか使えないため、墓地肥やしで墓地に落ちてしまった場合に備えて、《フットレス=トレース》や《「どんな夢がお望みだ?」》などの墓地回収手段は用意しておきたい。
もしくは無理に回収せず《アビスベル=ジャシン帝》の効果でアビスラッシュするのも手かもしれない。マナカーブも綺麗に繋がる。
アビスに対するマッハファイター付与に関しては、革命チェンジで出したこのカードには意味が無く、ターン終了時の踏み倒しにも無意味。
とはいえ、アタックトリガーやpigを安全に使えるという点は大変便利。特にアビスには《ド:ノラテップ》のようなスレイヤーや、強力なpig持ちが揃っている。
アビスラッシュ持ちに対してマッハファイターを与えることで、プレイヤー以外にも攻撃の選択肢を得ることが出来る。一方、本来アビスラッシュは攻撃誘導を無視できるのだが、マッハファイターを持つことで攻撃誘導に引っかかるようになってしまう。ワンショットを仕掛ける際にはかなり重要であり、攻撃誘導持ちを出し得るデッキを相手にした際は、プレイングに気を付けたい。
なお、特にクリーチャー指定ではないのでタマシードなどにもマッハファイターを与えることが出来るが、登場時点では特に意味はない。
ターン終了時のコスト踏み倒しは範囲が広く、マナゾーンからも踏み倒せるので使いやすい。
上述のマッハファイター付与が意味がないこともあり、《ハンマ=ダンマ》などの除去や、《謀遠 テレスコ=テレス》などのブロッカーや相手ターンにトリガーする能力を持ったカードを出し、相手ターンに備えるのが無難。
またツインパクトとの相性は良く、呪文として使ったアビスをクリーチャーとして出すこともできる。
攻撃誘導は自身の革命チェンジと噛み合っており、各ターン最初の1回のみだがプレイヤーへの攻撃を誘導してくれる。この点は、《超獣軍隊 ゲリランチャー》と似た特徴である。
ただし、攻撃の誘導がターン1度限りなのと、自身がパワー11000と控えめなのが難点。
《不落の超人》などとは異なり、クリーチャー本体に攻撃を受けることが制限解除の条件ではない。このためアビスラッシュなどのクリーチャーを攻撃対象に選べない攻撃で各ターンの初攻撃を済ませれば、以降は自由に攻撃対象を選べてしまう他、ブロッカーやガードマンで攻撃曲げを行うことで誘導状態を維持することもできない。
さらに登場時点の環境ではパワー12000以上のクリーチャーが早期に出てくることも珍しいことではなく、パワーラインには不安が残る。他文明の大型革命チェンジたちにも、《銀河竜 ゴルファンタジスタ》にはパワー負け、《輝く革命 ボルシャック・フレア》にはターン1のすべてのバトルに勝つ効果があると負けてしまう。
破壊前提で墓地回収手段を構えておき、粘り強く革命チェンジしていくのがよいか。
全体的に防御的なコントロール寄りの効果であり、攻めの《アビスベル=ジャシン帝》とはまた違った性質のカードと言える。
登場から【黒緑アビス】の必須枠として活躍。元々アビス・メクレイド5を焦点としたデッキなので革命チェンジルートが余りに広く、あらゆる角度から地上戦を挑んでくるところがこのカードの恐ろしさである。3ターン目に複数体これが並べば後は打点を流れで形成し、4ターン目に総攻撃するだけである。ミラーマッチで相手が先攻を取って展開にリソースを使ったところに後攻でこれを合わせて出オチとさせれば、相手はそう簡単には立て直しができない。
手札リソース管理の一環として敢えて《邪幽 ジャガイスト》での展開スタートではなく、《ア:エヌ:マクア》でスタートしてからこれのターンエンド時能力で《邪幽 ジャガイスト》を呼び出すというプレイングもある。
ところが『DMGP2024-1st』にて《覇=ロード》抜きが結果を残してからは必ずしも《覇=ロード》が入るとは限らなくなってきた。そちらを不採用にして《シス=魔=シャル》が単採用される流行も見られた。
DM23-RP3のオーバーレアとスーパーレアの大型革命チェンジサイクル。(収録番号順)
Q.自分のアンタップ状態の《邪幽 ジャガイスト》とタップしている《アビスベル=覇=ロード》がバトルゾーンにいる状況です。
相手のクリーチャーの、このターンのはじめての攻撃で自分の《アビスベル=覇=ロード》が攻撃される際、自分は《邪幽 ジャガイスト》でブロックしました。
次に攻撃する相手のクリーチャーは《アビスベル=覇=ロード》を攻撃する必要がありますか?
A.いいえ、次の攻撃はそのターンはじめての攻撃ではありませんので、相手は《アビスベル=覇=ロード》以外を攻撃先に指定できます。
引用元(2023.10.11)