《ボルシャック・大河(たいが)・ルピア》 [編集]

ボルシャック・大河・ルピア R 火/自然文明 (7)
クリーチャー:アーマード・ドラゴン/ファイアー・バード 4000
S・トリガー
このクリーチャーが出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
▶相手のパワー3000以下のクリーチャーをすべて破壊する。
▶相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。

DM24-EX2で登場した/自然アーマード・ドラゴン/ファイアー・バード

モードで相手全体3000火力か相手単体マナ送りを選択するcipを持つS・トリガー獣

名称カテゴリ種族が特に優秀。カード単体から繰り出される効果では《ハムカツ団の爆砕Go!》と一長一短程度で、インフレ具合から考えると手放しに採用されるものではないが、このカードなら《メンデルスゾーン》濁りにならず【モルトNEXT】などのドラゴン基盤でも気兼ねなく採用できる。

ボルシャック基盤では【赤緑ボルシャック】【白赤バクテラス】に、ファイアー・バードとして【連鳥】に、ルピアなので【ボルシャック・NEX】に無理なく入れられる。

ルピア視点でなら《ボルシャック・NEX》確定除去を得られたという点も間接的な評価点か。このクリーチャーと《ボルシャック・NEX》《バルケリオス・ドラゴン》を並べれば《無双の超越者ファイナル・ストームXX NEX》メテオバーンを一気に満たす事も可能。

《竜皇神 ボルシャック・バクテラス》の「革命チェンジ:コスト7以上の名前に《ボルシャック》とある多色クリーチャー」を満たす。
相手のシールドブレイクにS・トリガーのカウンターで登場するチェンジ元として使える他、《バクテラス》のcip《ボルシャック・ドリーム・ドラゴン》アタックトリガー《ボルシャック英雄譚》詠唱などから登場した場合を考えても、打点こそは1にしかならないが確定除去内蔵は腐りづらい。

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]