(とき)革命(かくめい) ミラダンテ》 [編集]

時の革命 ミラダンテ LEG 光文明 (8)
進化クリーチャー:エンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍 13500
進化−自分の光のクリーチャー1体の上に置く。
T・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーをすべてタップする。それらは次の相手のターンのはじめにアンタップしない。
革命0−自分のシールドが1枚もなければ、相手はクリーチャーを召喚できない。

DMR-18で登場したエンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍進化クリーチャー

cipで相手クリーチャーを全フリーズし、革命0で相手に召喚ロックする。

革命0が決まれば召喚攻撃もできず、相手プレイヤーの時を止めることが可能になる。
いかにシールドを0にし、コスト8まで貯めるかについては、同弾に収録された《時の玉 ミラク》で序盤の攻撃を凌ぎつつ、シールドを調整できる。
だが序盤から攻撃をしないコントロールデッキには役立たないので、その場合のために他のシールドを減らす手段も用意しておきたい。

のみだとシールドを削る手段がエスケープ《百獣聖堂 レオサイユ》ぐらいしかないので、《燃える革命 ドギラゴン》と同じく《逆転のオーロラ》を使用して強引に削るのもよいだろう。

また禁止するのは召喚のみであり、呪文召喚以外のコスト踏み倒しは封じることができないので注意。特に超次元呪文からの《勝利のガイアール・カイザー》は要警戒である。
呪文を禁止するカード《時間龍 ロッキンスター》が同時に登場している。こちらは革命2で封じられるので《ミラダンテ》が場に出ている時には革命を発動させられるだろう。
この場合、呪文だけは封じることができないので、デッキによっては《偽りの王 ナンバーナイン》の採用も考えたい。
その後、DMR-20G・ゼロの条件が緩く呪文も封じられる《ミラクルストップ》が登場したことにより、容易にタイムストップデュエルによるロックが可能となった。

先にクリーチャーを封じるか、呪文を封じるかは相手のデッキタイプを見てしっかり考えよう。

cipによる全フリーズ革命能力ではないので相手の場のクリーチャーが多ければとりあえず出しておいてもよいだろう。革命能力常在型能力なので《燃える革命 ドギラゴン》のように何も能力を発動できないからといって召喚を躊躇う必要もない。

革命編環境ではcipによる全フリーズと革命0による召喚禁止は【速攻】相手に相性が良いため、対速攻カードとしてトリガービートに採用されていた。

その後は《時の法皇 ミラダンテXII》の登場によってより手軽に召喚ロックできるあちらに立場を譲るようになったが、DMRP-06期に《煌メク聖戦 絶十》型の【サッヴァーク】が成立すると、シールドが0枚になって裁きの紋章シールドゾーンに置けなくなった時の保険として偶に利用されるようになった。

  • コロツアーで川崎大輔氏が発売に先駆けて使用。当日の勝率は8割だったそうだ。

背景ストーリーでの活躍 [編集]

その他 [編集]

  • 歴代のトップレアと同じくシークレットカードが存在する。全てアルトアートであり、SD体型にデフォルメされたもの、全身が赤色と金色に輝いているもの、Dramatic Cardのように「TIMESTOP」の文字が書かれたものの3種類がある。
  • 使用者であるルシファーには「奇跡を超えた奇跡のドラゴン」と呼ばれていた。

デュエル・マスターズ プレイスでは [編集]

時の革命 ミラダンテ LEG 光文明 (8)
進化クリーチャー:エンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍 13500
進化:光のクリーチャー
シンパシー:光のコマンド
T・ブレイカー
バトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーをすべてタップする。それらは、次の相手のターンのはじめにアンタップしない。
革命0:自分のシールドが1つもなければ、相手はクリーチャーを召喚できない。

DMPP-26で実装。

コマンド参照のシンパシーが追加された。
オールタップフリーズ使いとしては、デュエプレで評価の高い《聖霊龍王 バラディオス》よりもさらに進化元がゆるく、シンパシーで軽くなりうる存在なため、革命0の召喚ロックを抜きにしてもかなり優秀な1枚。
召喚コストも《バラディオス》を召喚出来る盤面であればほぼ確実にあちら以下になる[1]

【白単連鎖】などの強化パーツとして使えるだろう。役目を終えた《信頼の玉 ララァ》など非コマンドエンジェル・コマンド・ドラゴンに変換できる。
《バラディオス》は大抵はエンジェル・コマンド・ドラゴンを進化元に使うため、その場合は出してもエンジェル・コマンドの数が増えず《聖霊王アルファリオン》G・ゼロが近づかないという欠点があった。
《アルファリオン》こそDMPP-26をもってNew Divisionから落ちるが、依然として《革命天王 ミラクルスター》や2体目以降の《時の革命 ミラダンテ》のシンパシーに光のコマンドの頭数として利用できる。

環境において [編集]

DMPP-26New Division環境は【レッドゾーン】【サソリス】【ワルボロフ】がトップに座席しており、《ドンドン吸い込むナウ》《古龍遺跡エウル=ブッカ》《魔狼月下城の咆哮》で《時の革命 ミラダンテ》の召喚ロックからのシールドブレイクでも安全に勝てるとは限らないのが悩みだった。
《聖龍の翼 コッコルア》を起点に戦うのも《超次元キル・ホール》《獣軍隊 ゴアラ》《学校男》と動かしにくくされるカードが採用されているのも逆風。《時間龍 ロッキンスター》革命2呪文ロックをすり抜ける《支配のオラクルジュエル》《究極ゲート》採用【トリガーロージア】も無視できない数マッチングする。
そもそもの話、《聖霊王アルファリオン》が使えない環境では【白単連鎖】を使う理由に乏しく、採用先は【サザン・ルネッサンス】のスーパーサブとなることが多いため、カードの強さの割にやや印象が薄いという点も否めない。

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

  • DMPP-26
    ミラクルスターの最後の祈りが、奇跡を呼ぶ。時を超えた未来の王が、光となって舞い降りた。
  • DMPP-26(Sec1)
    見せてあげよう・・・タイムストップデュエルを!――ルシファー
  • DMPP-26(Sec2)
    君の時間は、もう訪れない。――時の革命 ミラダンテ

収録セット [編集]

デュエル・マスターズ [編集]

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

参考 [編集]


公式Q&A

Q.相手の《時の革命 ミラダンテ》の効果で自分はクリーチャーを召喚できなくなっています。この状況で《暗黒鎧 ザロスト》の「自分のターンのはじめに」の能力を使えますか?
A.はい、使えます。召喚を禁止されていても、能力によってバトルゾーンに出すことはできます。
引用元(2020.4.17)

タグ: 進化クリーチャークリーチャー光文明白単単色コスト8エンジェル・コマンド・ドラゴンエンジェル・コマンドコマンド・ドラゴンコマンドドラゴン革命軍パワー13500パワーの最後の三桁が「500」進化進化:光のクリーチャーT・ブレイカーcipタップオールタップフリーズオールフリーズ革命0革命召喚ロックロックミラダンテLEGレジェンドカードNAKAMURA 8進化クリーチャー (デュエプレ)クリーチャー (デュエプレ)光文明 (デュエプレ)白単 (デュエプレ)単色 (デュエプレ)コスト8 (デュエプレ)エンジェル・コマンド・ドラゴン (デュエプレ)エンジェル・コマンド (デュエプレ)コマンド・ドラゴン (デュエプレ)コマンド (デュエプレ)ドラゴン (デュエプレ)革命軍 (デュエプレ)パワー13500 (デュエプレ)パワーの最後の三桁が「500」 (デュエプレ)進化 (デュエプレ)進化:光のクリーチャー (デュエプレ)シンパシー (デュエプレ)シンパシー:光のコマンド (デュエプレ)T・ブレイカー (デュエプレ)cip (デュエプレ)タップ (デュエプレ)オールタップ (デュエプレ)フリーズ (デュエプレ)オールフリーズ (デュエプレ)革命0 (デュエプレ)革命 (デュエプレ)召喚ロック (デュエプレ)ロック (デュエプレ)LEG (デュエプレ)レジェンドカード (デュエプレ)シークレットカード (デュエプレ)NAKAMURA 8 (デュエプレ)Gamazo (デュエプレ)


[1] 《レオパルド・グローリーソード》クロスしたクリーチャー進化元とし、かつコマンドが場の自分クリーチャーに存在しない場合のみ《ミラダンテ》の方が重くなる。
[2] デュエプレの能力定義でシンパシーはクリーチャーに限定されていないため。また、《紫電ボルメテウス・武者・ドラゴン》デザイナーズコンボだろうということからも。