【青赤ビビッドガチダイオー】 [編集]

ビビッドローで早期召喚した5マナのムートピアから《超奇天烈 ガチダイオー》への侵略を狙う、青赤ビートダウンである。
便宜的には【青赤ビビッドロー】の一つだが、戦術が大きく異なるので独立させた。

超奇天烈 ガチダイオー SR 水文明 (7)
進化クリーチャー:マジック・コマンド/グレートメカオー/侵略者 12000
進化―自分の水のクリーチャー1体の上に置く。
侵略―水のコスト5以上のクリーチャー(自分の水のコスト5以上のクリーチャーが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
T・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。このクリーチャーの下にカードが3枚以上重ねてあれば、相手のクリーチャーを1体のかわりに3体まで選び、持ち主の手札に戻す。
劇の根源 マクガフィン SR 水/火文明 (5)
クリーチャー:ムートピア/美孔麗王国 9000
ビビッドロー[水/火(3)](自分のターン中、攻撃の前にこのクリーチャーをドローした時、表向きにしてもよい。そうしたら、このターンこのクリーチャーを[水/火(3)]支払って召喚してもよい)
スピードアタッカー
W・ブレイカー
自分のターンの終わりに、相手のクリーチャーを1体選ぶ。相手はそれを自身の山札に加えてシャッフルし、自分はこのクリーチャーを山札に加えてシャッフルする。その後、各プレイヤーはカードを1枚引く。

主要カード [編集]

《超奇天烈 ガチダイオー》フィニッシャー。コスト5以上であるのクリーチャーから侵略。
cipで相手をバウンスするT・ブレイカー。進化元3枚の条件はおまけ
《ググッピー <鮫.Star>》侵略元。自力でコスト軽減できるがターンの終わり手札に戻る
《ガチダイオー》が味方をバウンスできない欠点を緩和。使い回しが可能に
《劇の根源 マクガフィン》侵略元ビビッドローで3マナ。スピードアタッカーなので使いやすい。
前者は打点が高く、後者は瞬発的な除去を行える
《禅役者 ゲネプロリーハ》
《海底鬼面城》置きドロー。前者は1マナの、後者は2マナのウィニー
《伝説演者 カメヲロォル》

候補カード [編集]

ムートピア [編集]

《一番隊 ザエッサ》ムートピアコスト軽減
このデッキのクリーチャーは多くがムートピアなので活躍に期待できる
《真海の覇王 ググッピー》ムートピアを2コスト軽減するジャストダイバー
《異端流し オニカマス》おなじみアンタッチャブルコスト踏み倒しメタ
《空中南極 ペングィーナ》味方ムートピアの数だけ手札補充。このデッキなら2枚は固い
《踊役者 サクラトガキ》侵略元ビビッドローで2マナ。ブロッカーなので守りにも。
スピードアタッカーは持たないが、最速で召喚出来ればスムーズに侵略可能
《絶海の虎将 ティガウォック》侵略元。ターン中にドローした枚数に応じてコストが減少cipで3枚ドロー
《電磁艦 シンペラー・マルコ》侵略元NEO進化クリーチャーとして出せば3枚ドロー
《崇高なる智略 オクトーパ》侵略元プリン効果を付与するNEOクリーチャーS・トリガー獣
《缶隊長 サーディン》侵略元墓地利用メタまたは山札回復するS・トリガー獣
《麗泳者 マツバメモノ》攻撃時手札補充するスピードアタッカー。堅実で使いやすい
《シーラ・カンフー》侵略元ビビッドローで3マナ。
毎ターン手札がリセットされる代わりに、ターン開始時の手札補充が3枚に増加。
性質上手札はすぐ使い切るので、リセットのデメリットは小さい
《撞木者 ロスキチョウ》侵略元。合計6以下になるようにコスト火力を放つS・トリガー獣
《照明者 イタツキバアタリ》手札を1枚山札の一番上へ
《絶対悪役 ヴィランヒヰル》ビビッドローで3マナ。cip効果バトルし、バトルに勝てば1ドロー
このカードはの単色なので《ガチダイオー》には侵略出来ないことに注意

ムートピア以外のクリーチャー [編集]

《一撃奪取 マイパッド》のクリーチャーをコスト軽減
ムートピア以外にも対応可能だが、役割的には《ザエッサ》の二番手
《Re:奪取 マイパッド》
《観測者 オハコガクヤ》山札操作
《斬隠蒼頭龍バイケン》侵略元。旧型マッドネスなので《シーラ・カンフー》と相性抜群
《「蒼刀の輝将」》侵略元ギャラクシールド展開時とcipで1枚ドロー
《終末の時計 ザ・クロック》の定番S・トリガー獣
《凶戦士ブレイズ・クロー》おなじみの速攻
《ブルース・ガー》
《龍装者 バルチュリス》おなじみの追撃要員
《灼熱の闘志 テスタ・ロッサ》手札交換するウィニー
《天災超邪 クロスファイア 2nd》侵略元G・ゼロ:ターン中に6枚以上ドロースピードアタッカー
《革命類侵略目 パラスキング》サブフィニッシャー。コスト5以上のクリーチャーから侵略
味方に全ての文明を追加することで侵略元の候補を増やす
《超音速 ライディーン》コスト5以上であるのクリーチャーから侵略。
《ガチダイオー》と同じ除去持ちを追加したいと思ったら

呪文 [編集]

その他の候補 [編集]

このデッキの動かし方 [編集]

本家である【青赤ビビッドロー】とは違ってビートダウンであるため、引いたカードを片っ端から使っていくのが特徴。

序盤から《凶戦士ブレイズ・クロー》《異端流し オニカマス》で攻撃を仕掛けつつ、《伝説演者 カメヲロォル》《観測者 オハコガクヤ》ビビッドローの発動を狙う。

《劇の根源 マクガフィン》《禅役者 ゲネプロリーハ》を引いたらすかさず使い、《超奇天烈 ガチダイオー》侵略してトドメを刺す。
仮に侵略できなくても、除去ブロッカーで応戦できるので積極的にビビッドローを使っていくべき。

この為、1ショットキルを狙う為の《結晶龍 プロタゴニスト》や、大型クリーチャーを踏み倒す《「祝え!この物語の終幕を!」》といったコンボパーツが入らない。
一方で《一番隊 ザエッサ》《空中南極 ペングィーナ》といった種族サポートは入りやすく、性質的にはビートダウン型の【ムートピア】に近い。

長所 [編集]

《超奇天烈 ガチダイオー》への侵略が決まれば最速3ターンキルが可能。

手札補充が多いのでデッキの回転が速い。
スピードアタッカー除去が多いので、今引き対決にも強い。
ランデスが効きにくい。ビビッドローコスト踏み倒しが中心なので、最低3マナあれば動ける。

《ググッピー <鮫.Star>》のセルフバウンスによる《ガチダイオー》の使い回しが可能。
コスト軽減した《鮫.Star》に《ガチダイオー》を複数重ねることで毎ターン6体(以上)に置換効果によるバウンスを放てる。

デッキの動きが簡単なので初心者にも使いやすく、構築費用も安い。

短所 [編集]

カード枚数を増やして安定性を高めてはいるが、ビビッドローの宿命として、山札操作しない限り運任せ。
また、折角引けても次のターンには元のコストに戻ってしまうので、引いたターンに使えなかったビビッドローは順次マナに埋めていく事になる。

ビビッドローコスト踏み倒しメタとなる《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》に対しても弱い。
《選伐!美孔麗MAX》除去したり、《麗泳者 マツバメモノ》 で殴り返さないとデッキそのものが止まってしまう。

その他 [編集]

参考 [編集]