《
|
三・騎・繚・乱 C 水文明 (5) |
呪文:チーム銀河 |
<ギャラクシールド>[水(3)](このカードを使うコストの代わりに、[水(3)]を支払ってもよい。そうしたら、このカードを表向きにし、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く) |
自分のターンのはじめに、この呪文が表向きでシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして唱える。 |
カードを3枚引く。 |
ギャラクシールドとギャラクシーGOを持ち、シールドゾーンに表向きにあればターン開始ステップに唱えて3ドローできる。
もはや珍しくもなくなった《トリプル・ブレイン》の上位互換。
ギャラクシールドとギャラクシーGOで唱えれば、1ターンのタイムラグと引き換えにコスト3で唱えられる。
1ターンのタイムラグに加え相手にブレイクされるリスクもあるが、コスト3で3枚ドローは強力。
相手にブレイクされたとしても最悪手札は減ったことにはならないため、損をすることはない。
確実に唱えたいのであれば《「古の守護者」》などで相手のブレイク先を操作するとよいだろう。
また、ギャラクシールドとして使う分には呪文を唱えている訳ではないのでコスト加重系の呪文メタにも強い。
具体的には《音奏 プーンギ》の詠唱コスト加重の影響を受けずに3コストでこのカードを表向きにシールドゾーンへ置ける。
しかし、逆に言えば《ハヤテノ裁徒》などによる詠唱コスト軽減の影響も受けないのがネックか。
また、ギャラクシールドはこのカード(呪文)を使う(唱える)コストの代わりに行う能力のため、呪文が唱えられない時は、このカードのギャラクシールドも使えない。
1ターンのタイムラグをコンボに活かすこともできる。
《次元の嵐 スコーラー》に代表される「そのターンに呪文を唱えた回数を参照する能力」と組み合わせることで、次のターンで使えるマナを減らさずに呪文を唱えた回数を稼げる。
ビビッドローとの相性もよく、使えるマナを減らさずビビッドローを誘発できる。
登場からしばらくはそのコストパフォーマンスからギャラクシールド系統であるか否かに関わらずある程度広く使われた。
やはり大きかったのはギャラクシーGOのタイミングの関係上ドローしたカードをすぐにコストを支払って使えるところであった。
後に素のマナコストでこのカードのギャラクシールドコストに迫る上にドロー枚数も同じである《T・T・T》が登場。以降はギャラクシールド系統での採用に限られる。