【デスパペット】 [編集]

種族としてのデスパペット→デスパペット

進化クリーチャーである《奇術王エンドレス・パペット》、または相性のいい《不死帝 ブルース》を中心とした種族デッキ

奇術王エンドレス・パペット VR 闇文明 (3)
進化クリーチャー:デスパペット 5000
進化−自分のデスパペット1体の上に置く。
相手が自分自身の手札を捨てた時、その捨てられたカードと同じ枚数のカードを引いてもよい。
不死帝(デッド・オア・アライブ) ブルース VIC 闇文明 (8)
クリーチャー:アウトレイジMAX 11000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚を墓地に置く。
W・ブレイカー
進化ではないデスパペットと進化ではないアウトレイジを、自分の墓地から召喚してもよい。
このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。

主要カード [編集]

ウィニーの候補 [編集]

火のデスパペット [編集]

進化の候補 [編集]

その他 [編集]

《奇術王エンドレス・パペット》を使う場合は軽量ハンデスの連打でコントロールしていくことになる。

有名どころの《解体人形ジェニー》《特攻人形ジェニー》をはじめ、《西部人形ザビ・バレル》《落書き人形トロール》《恐劇人形ワラニン》などハンデス要員には事欠かず、《人形の裏技ペット・パペット》で更なるハンデスが可能。

軽量スレイヤーブロッカー《死劇人形ピエール》、低コストパワーアタッカーの《光線人形ストリウム》、墓地回収の《盗掘人形モールス》等の優秀なクリーチャーが揃っており、《エンドレス・パペット》の召喚後は、ハンデスと併用してハンドアドバンテージを得ながらクリーチャーを展開していくことができる。

中型フィニッシャーには《傀儡のイザナイ メイプルシロップ》が存在。
墓地光臨で5マナ以下のデスパペットリアニメイトできるため、《特攻人形ジェニー》を使い回すことができる。

弱点はウィニーが並ぶこと。《ボルシャック・スーパーヒーロー》《暴走龍 5000GT》のような全体除去には十分気をつけたい。

《不死帝 ブルース》を使う場合は、自然を入れてマナブースト墓地肥やしを繰り返し、《忘却人形ラビオール》で互いの手札リセットした後、《ブルース》の墓地召喚能力で自分だけ一方的にクリーチャーを展開していく戦術になるだろう。

この場合も《盗掘人形モールス》との相性は良く、《百万超邪 クロスファイア》をサブフィニッシャーとして採用することができる。
詳しくは「【不死帝 ブルース】」を参照のこと。

どちらの場合もハンデスを自然に組み込むことができるので、なかなか強力なデッキになりそうである。

参考 [編集]