グランド・デビル [編集]デッキとしてのグランド・デビル→【グランド・デビル】 DM-19より登場した種族で、闇、水の2文明で構成されているハイブリッド種族。サポート種族にディープ・マリーンを持つ。 他種族のクリーチャーを自らの肉体に取り込むという設定から、生物や怪物のようなものと人型が融合している風貌を持つものが多い。
進化クリーチャーは悪魔のような本体とは別に女神の像のようなものが取り込まれている。《封魔ゼレス》のフレーバーテキストから察するに、エンジェル・コマンドやメカ・デル・ソルを取り込んだものと思われる。 命名ルールは「封魔~」で、多種族でも基本的にこれを冠詞にする。進化すると「魔皇~」。名前はソロモン72柱の悪魔を元にしたものが多い。 『デュエル・マスターズ パーフェクト ルール BOOK』によると、厳格なタテ社会で上下関係を守って暮らしているが、年に1度だけ下剋上のチャンスを与えられるという。
全体的に3~5マナ域の小粒なものが目立ち、能力面は別として、パワー面ではやや非力である。しかし、サポート種族であるディープ・マリーンのバックアップを受けることで強力な展開力を得ることができる。 進化クリーチャーも直線的な強さではなく、独特かつ癖のある能力を持つものばかり。特に進化GV先はかなり充実しており、屈指の強さを持つフェニックスが揃い踏みしている。 ビートダウンからコントロールはもちろん、コンボデッキも扱える種族である。
グランド・デビルに関連する効果を持つカード [編集]
グランド・デビルを進化元とするカード [編集]
グランド・デビルが目玉カードとなった商品 [編集]参考 [編集]タグ:
ドデビル [編集]グランド・デビルの俗称、略称。 誤植で《封魔ヴィレ・アポストロ》に「グラン・ドデビル」と記されているのが由来。後にエラッタされ、正しい表記に訂正されている。 しかし「ドデビル」というやや間の抜けた語感は多くのプレイヤーを惹き付け、グランド・デビルや《封魔ヴィレ・アポストロ》の俗称として浸透することとなった。 テキストの誤植は本来望まれないものではあるが、それが愛されたという珍しい事例である。
参考 [編集]タグ:
|