《
|
勝熱と弾丸と自由の決断 VR 無色[ジョーカーズ] (4) |
呪文:ジョーカーズ |
G・ゼロ:バトルゾーンまたはマナゾーンに自分のジョーカーズが合計7枚以上あれば、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。 |
次の中から2回選ぶ。(同じものを選んでもよい) |
▶︎バトルゾーンにある、コスト3以下のカードを1枚選び、持ち主の山札の下に置く。 |
▶︎このターン、自分のクリーチャー1体は相手プレイヤーを攻撃できる。 |
▶︎相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーの能力をすべて無視する。 |
ジョーカーズレベル7でG・ゼロを得るパーフェクト呪文。
コスト3以下のカード1枚を山札送り、自分のクリーチャー1体に相手プレイヤーへの攻撃する能力の付与、相手クリーチャー1体の能力を無視の3つのうちから2つを選ぶモードを持つ。
カード指定除去は、《超英雄タイム》よりコストが重いが、山札の下送りになり、相手側だけでなく自分側も指定できる。
特にコスト2かつジョーカーズである《禁断英雄 モモキングダムX》の退化に使うことも可能。
2つ目の相手プレイヤーへの攻撃付与は、この呪文をG・ゼロで唱えるために揃えたクリーチャーに使うことで打点を強化できる。
同じくジョーカーズレベルでG・ゼロを得る《ジョジョジョ・マキシマム》と合わせて使うのも良いだろう。
コスト4なので、《龍装艦 チェンジザ》を即攻撃可能にして革命チェンジを狙うのも面白い。
3つ目の能力無視は、この呪文において目玉と言えるものであり、S-MAX進化やEXライフといった除去耐性や置換効果を使えなくすることができる。
特に離れないであったり、ブロッカーや速攻メタなどこちら側の攻撃を受けなくする能力などにも強く刺さる。
《零龍》や《終焉の禁断 ドルマゲドンX》にも効果的だが、《∞龍 ゲンムエンペラー》や《伝説の禁断 ドキンダムX》は苦手なので注意。