【ヴァルキリアス・ムサシ】 [編集]進化Vの《戦極竜ヴァルキリアス・ムサシ》をフィニッシャーにしたサムライデッキ。
《戦極竜ヴァルキリアス・ムサシ》の召喚に成功すれば、手札から2体のサムライをスピードアタッカーにして投げ込むことができる。《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》などを出せば、大量のシールドをブレイクすることができるため、ターン終了時に破壊されるデメリットもそれほど気にならない。 反面、手札の消費が非常に激しく、このカードと出すサムライの3枚に加えて、進化元のサムライの2枚を合わせた計5枚のカードを使う必要がある。 よって、《ムサシ》の火に手札補充の水を加えた2色で組まれることが多い。場合によっては《風来の股旅ビワノシン》の自然が加えられる。 主要カード [編集]出すサムライの候補 [編集]
進化元の候補 [編集]
その他 [編集]
このデッキの使い方 [編集]水のドローソースで《戦極竜ヴァルキリアス・ムサシ》とコスト踏み倒しする大型サムライを集める。5枚表向きにした中から火と自然のカードを手札に加える《ストリーミング・チューター》は役立つだろう。 《闘龍鬼ジャック・ライドウ》はcipでサーチしつつ進化元になれるので便利である。 準備が整ったら《戦極竜ヴァルキリアス・ムサシ》を召喚。《ボルバルザーク・紫電・ドラゴンP'S》や《ボルベルグ・龍覇・ドラゴン》などの大型を出して一気に攻め立てる。 《龍覇》は自身の効果で出した《次元のクイーン・オブ・プロテクション》と《次元のロード・オブ・レジェンドソード》をクロスさせれば5枚のシールドをブレイクできるため、これが出せれば1ショットキルの圏内となる。止めを刺し切れるならばターン終了時に破壊されるデメリットも気にならない。 《インフィニティ・刃隠・ドラゴン》や《ポッポ・弥太郎・パッピー》がいればサムライを場に残せる可能性があるので、一応覚えておきたい。 このデッキの弱点 [編集]進化Vの性質上、進化元を次々に破壊されてしまうと手も足も出なくなる。もっとも、大型のサムライが複数枚積まれるため、マナさえ貯まればそれらで攻めていくことが可能。 また、手札から踏み倒す都合上、どうしてもハンデスに弱い。《特攻人形ジェニー》や《ゴースト・タッチ》ならば《海王提督ラネーバ・早雲》で牽制できるが、《解体人形ジェニー》でピーピングされてはどうしようもない。 このカードを召喚しても、出すサムライがないのではただの準バニラになってしまうため、潤沢なドローソースによる物量で対抗したい。 その他 [編集]
参考 [編集] |