【サイバー・J・イレブン】 [編集]《サイバー・J・イレブン》の能力でエクストラウィンを狙うデッキ。 大量展開の手段を組み込み、自分の水のクリーチャーを11体並べることを目指す。
《サイバー・J・イレブン》は、自分の水のクリーチャーがバトルゾーンに11体以上あればその時点でエクストラウィンを得ることができる。 《イレブン》自身もカウントされるとはいえ、11体という数は尋常なものではない。それだけ並んでいるならばそのまま殴り勝ってしまった方が手っとり早いと言える。 よって、何らかのコンボを利用し、手早く数を並べられるようにする。 主要カード [編集]トワイライトΣを使う場合 [編集]
オーシャン・G・ホーガンを使う場合 [編集]ベイB ジャックとバニラを使う場合 [編集]
このデッキの回し方 [編集]トワイライトΣ軸 [編集]手札とバトルゾーンのサイバーを入れ替える《超電磁トワイライトΣ》による踏み倒しを狙う。 上手く決まればループの中で踏み倒した《サイバー・J・イレブン》で問答無用にエクストラウィンを決めることができる。多彩なサイバーのcip能力で多くのゾーンにアクセスできるため、ループに突入できれば勝利は近い。 オーシャン・G・ホーガン軸 [編集]疑似連鎖能力を持つ《イチバンの覚醒者オーシャン・G・ホーガン》を使うタイプ。 まずは水の超次元呪文で出した《時空のスター・G・ホーガン》を覚醒させる。 他には《アクア・ジェスタールーペ》や《封魔ベルアリタ》などの連鎖持ちで頭数を稼ぐといい。《時空のスター・G・ホーガン》の能力で水のクリーチャーはコスト軽減されるので、連続して召喚するのは難しくない。 相手の除去をなんとか掻い潜ったら《時空のスター・G・ホーガン》で展開する。 この方法で次々と水のクリーチャーを踏み倒し、最終的には《サイバー・J・イレブン》の能力でエクストラウィンを決める。状況によっては、踏み倒したクリーチャーの軍団でそのまま殴り勝ってもいいだろう。 ベイB ジャック型バニラ軸 [編集]【バニラビート】のエンジンに《ベイB ジャック》を加えて応用したタイプ。 《駱駝の御輿》により1マナで出した水バニラを《ベイB ジャック》で次の水バニラ召喚のマナに充て、《アクア・ティーチャー》のドローで次々と展開するタイプ。 次のターン、アンタップした大量の水バニラで11マナ生み出し、《サイバー・J・イレブン》を召喚してエクストラウィンを決める。またサブプランとして、大量展開を天才シンパシーに活かし、《伝説の正体 ギュウジン丸》を出すこともできる。 このデッキの弱点 [編集]どの型にしても、相手の除去に対してもろい。【トワイライトΣ】は小型のサイバーを、《イチバンの覚醒者オーシャン・G・ホーガン》は覚醒前の《時空のスター・G・ホーガン》の状態で狙われるとデッキが機能しなくなってしまう。《ベイB ジャック》タイプも相手ターンを挟む都合、全体火力を受けると壊滅してしまう。 その他 [編集]
参考 [編集] |