ルール質問掲示板
ルール質問掲示板/コメント
ルール質問掲示板/コメント/ログ保存

  • 《暗黒鎧 ギガリンα》などが持つ「自分の(文明)のクリーチャーはすべて、種族にサバイバーを追加する。」と言う能力は山札や墓地などのゾーンにも適応されますか? -- 2023-01-07 (土) 23:24:06
    • されません。110.4c -- 2023-01-08 (日) 00:13:12
  • ゴクガロイザーがいるときワンダブルで呪文を使ったらどうなりますか -- 2023-01-08 (日) 18:53:35
    • 両方を参照できるのか、片方だけ唱えられるのか、について具体的に明示された裁定はないです。ただし、《ゴクガ》能力で唱える際にワンダブルを使用し、コストを払って両方の呪文を唱える事はできません。 -- 2023-01-08 (日) 19:46:56
    • 2回唱えたことになるみたいなので、どっちも手札から唱えたことにかわりはないし、唱えた後移動もしないのでどちらも使えると思いますよ。
      サイクルぺディアのような各ターン1度だとどちらかしか唱えられないかと(サイクルぺディアは移動もあるので制限なくても無理ですが) -- 2023-01-09 (月) 01:18:36
      • あ、ゴクガロイザーの効果が2度誘発している状態なので、ワンダブルで唱えた時と違って好きな順番で唱えられるはずです -- 2023-01-09 (月) 01:30:00
  • ヴェールバビロニアが自分のバトルゾーンにいる時、手札からアイネクライネを召喚しました。この時手札が0枚になりましたが10枚ドローは可能ですか? -- 2023-01-09 (月) 20:36:19
    • 《Eine k'Reine》のページ読んでください -- 2023-01-09 (月) 20:58:12
      • あ…普通に書いてありましたね、すみません -- 2023-01-10 (火) 07:09:26
  • また、相手に《FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~》がある場合は、「ルールで行う状況起因処理を禁止し、トリガー能力でのみ封印を外せるようになる」ものだが、「《〜世界最後の日〜》の影響下では、召喚した時点で封印を外すため、条件を満たしたコマンドが実際にバトルゾーンに出る前に封印を外す挙動になる」(2019年6月5日、6月6日正式回答)という裁定があるため封印は外せる。 この文の意味を教えてほしいです ジウォッチのページです -- 2023-01-10 (火) 18:43:01
    • ・大前提として封印を外すことは状況起因処理である(同記事1文目)
      ・非アクティブ・プレイヤーが禁断の封印を全て解いた時、それによる禁断解放誘発型能力であるため、《終末の監視者 ジ・ウォッチ》がいると禁断解放の解決前にスキップされてしまう(同記事2文目、「トリガー能力は割り込めない」事の確認)
      という前提を示した上で、
      ・では、《FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~》存在下で封印を外す行為は誘発型能力であるため、一見《ジ・ウォッチ》にスキップされてしまうように思えるが、「召喚した時」に既に能力はトリガーし、実際には「召喚宣言と同時に封印を外す」ため、《ジ・ウォッチ》に誘発型能力だからと(禁断解放のように)飛ばされない。
      という事が言いたいのだと思います。分かりにくかったらすみません。 -- 2023-01-10 (火) 19:14:25
      • 誘発型能力であるが、《ジ・ウォッチ》に割り込まれず、通常通り外れる」
        という意味であるとだけ認識できればいいかと。正直長ったらしくて分かりにくいですね。 -- 2023-01-10 (火) 19:15:32
    • 世界最後の日の封印を外すトリガー能力は誘発型能力の優先度(ターンプレイヤーが先)を無視して例外的にジウォッチのターン飛ばしより優先されるという意味で書かれています。……が、あの封印を外す効果は状況起因処理なので、挙動はあっていますが理由が間違えていますね。恐らく古い裁定はそうなっていてその時に書かれたものかと思われます。
      念のため言っておくとあの段落はジウォッチ側のターンで相手が封印を外した時の話です。 -- 2023-01-10 (火) 19:36:44
    • 《ドキンダムX》の封印が剥がれるのは状況起因処理だけど《FORBIDDEN STER》の剥がれる効果は誘発型能力なんですか? どこからその違いが生まれるのでしょう? -- 2023-01-10 (火) 20:26:56
      • 2枝にも書きましたが今はどちらも状況起因処理です。テキスト見ても誘発型には見えないので当時そういう裁定が出たものと思われます。 -- 2023-01-10 (火) 20:42:28
      • 「誘発型能力」という裁定が出たらしいのが19年5月、「状況起因処理」という裁定が出たのが20年2月なので、後で更新されたようですね。結果はどちらでも変わらないですが… -- 2023-01-11 (水) 08:47:27
  • ドルマゲドンxが場を離れる時に禁断コアを2枚下においてシールドを一枚墓地に送る効果はシールドがなくても使えますか -- 上本健生 2023-01-12 (木) 09:26:37
    • はい、使えます。
      《ドルマゲドンX》の除去耐性能力は、自身への除去効果を「禁断コア2枚を下に置く」効果に置き換える置換効果とそれに付随したシールド焼却効果の2つの手順からなります。
      置換効果の部分は禁断コア2枚があれば適用できる為、シールドが無い場合でも置換効果は適用できます。 -- 2023-01-12 (木) 09:54:08
    • 本筋とは関係ないけど名前はハンドルネームなら良いんだけど本名なら書かないようにした方が良いよ -- 2023-01-12 (木) 20:08:00
      • そうだよ(便乗) -- 三浦 智将 2023-01-13 (金) 11:04:13
  • テスタロッサの効果でコマンドが出る代わりに墓地に行く時ドキンダムの封印はげる -- 2023-01-13 (金) 11:25:40
    • (´・ω・`)また髪の話してる…… -- 基本的に剥げない。提示されてるドキンダムが実はドキンダム・アポカリプスで、場にドルマゲドンがあって、出てくるコマンドが火か闇なら剥せる。 2023-01-13 (金) 11:49:42
      • これ召喚限定なので注意 -- 2023-01-13 (金) 23:26:54
      • テスタロッサは召喚以外だから、テスタロッサの置換が発動してるってことは剥がれないってことです。 -- 2023-01-14 (土) 14:34:11
  • ルールの質問です。crymaxジャオウガで零龍カードを飛ばせますか? -- 2023-01-13 (金) 19:31:42
    • シールドゾーン及び手札にある零龍カードは墓地に置けます。バトルゾーンにある場合、《CRYMAX ジャオウガ》のアタックトリガーではクリーチャーしか破壊できないので、零龍が卍誕済であれば破壊対象にとれますが、零龍の能力が有効であれば離れずにそのままです。
      鬼S-MAX進化については該当記事を参照ください。 -- 2023-01-13 (金) 19:38:35
      • ありがとうございます -- 2023-01-13 (金) 21:29:10
  • ティーゾリスが場にいる際にザビ・ミラⅣ世の効果でクリーチャーをX体破壊した時、ザビ・ミラⅣ世の効果は2X回使えますか? -- 暇人 2023-01-14 (土) 21:23:26
    • 今回の場合使えません。《帝神龍装 ティーゾリス》の能力が誘発するのは、あくまで「誘発条件が『離れた時』のカード」のみです。《邪眼の祈祷師ザビ・ミラIV世》の効果は「出た時」に誘発し、あくまでコストとして自分のクリーチャーを破壊する能力なのでティーゾリスの対象外です。
      参考:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/39103/ -- 2023-01-14 (土) 21:34:47
      • 一応ですが、破壊されたクリーチャーが「離れた時」「破壊された時」の能力を持っていたり、《黒神龍装 ダフトファントマ》のような「自分のクリーチャーが離れた時」の能力を持つクリーチャーがいる場合は2回誘発させることができます。 -- 2023-01-14 (土) 21:40:25
  • 自分のバトルゾーンにゴッドAとガイアッシュカイザーがいる状態で、手札からゴッドAにリンクできるゴッドBを召喚します。このとき、ゴッドABのコストが10を超えた場合、ガイアッシュによる軽減は可能ですか? -- 2023-01-16 (月) 07:37:46
    • いいえ、できません。
      クリーチャーを召喚するコストは、そのクリーチャーが出る前に決定され支払います。たとえG・リンク後にコストが10以上になるとしても、実際に出るゴッドがコスト10以上でなければ、《ガイアッシュ・カイザー》のコスト軽減能力は使用できません。 -- 2023-01-16 (月) 09:10:35
      • ありがとうございます -- 2023-01-16 (月) 10:29:51
  • トップギアが場にあるとき、パーフェクトファイアでクリーチャーを踏み倒したのち、サバイバルスターテスタロッサを召喚するときコストは軽減されますか? -- 2023-01-16 (月) 22:40:05
    • トップギアは各ターン初めて召喚する火のクリーチャーのコストを1下げる能力でパーフェクトファイアは召喚じゃないので下がると思います -- 2023-01-17 (火) 12:26:03
  • バイケンの海幻の効果で禁断機関VV8を出したターン終了時、VV8は場に残りますか? -- 2023-01-17 (火) 10:41:52
    • 封印がついたクリーチャーは無視されるので手札に戻らないと思います -- 2023-01-17 (火) 12:44:04
      • ありがとうございます -- 2023-01-17 (火) 20:48:34
    • ちょっと古い裁定ですが…封印されたクリーチャーは、その時点で受けていた効果を全て失うそうです。したがって、封印された時点で《バイケンの海幻》の遅延誘発型能力が対象を失い、終了時点で封印されているいないに関わらず戻らなくなると思われます。
      参考:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa_old/37778/ -- 2023-01-17 (火) 20:57:03
  • 《覚星龍界 剣聖ジゲン》の能力で3D龍解のクリーチャーをウエポン面に変えて抹殺する事はできますか? -- 2023-01-17 (火) 12:43:37
    • できます。当然、状況起因処理で超次元ゾーン送りになります。 -- 2023-01-17 (火) 20:57:45
  • 《偽りの名 オレワレオ》のページに「無効化できるのは攻撃できない能力のみ、効果は対象外」とあります。これに則れば「効果を無効化する」というテキストのデュエプレ版では能力を無効化できないことになりますが、正しいんでしょうか? -- 2023-01-17 (火) 20:01:35
    • 書き忘れましたが、同じテキストのサンゾンやグロリアスは能力も無効化できます。これらのテキストが間違っているのでしょうか? -- 2023-01-17 (火) 20:04:25
    • とりあえず能力と効果の違いについてを参照ください。続きます。 -- 2023-01-17 (火) 22:22:41
      • 能力とは、カードに書かれた▪️から始まるテキスト1文のことです。《永遠のリュウセイ・カイザー》など、他のカードで追加された通常テキスト形式で書かれるものも能力に含まれます。
        一方で効果とは、能力によって発生したものや現象をさします。例として、スピードアタッカーは能力、「召喚酔いにならないという状態である」ことは効果になります。
        それを踏まえて、「能力を無視(無効に)する」状態はそのカードのカードテキストにある「このクリーチャーは(対象を)攻撃できない」という部分のみをを無視(無効に)します。「効果を無視(無効に)する」の場合はそれに加えてG・ストライク《スベンガリィ・クロウラー》などで与えられた「(対象)に攻撃できない効果」も無視することができます。
        ことダイヤモンド状態において、「効果を無視する」能力は「能力を無視する」能力の上位互換であると言えます。 -- 長文失敬 2023-01-17 (火) 22:45:48
  • 最近アニメから興味を持ち小学校ぶりに始めてみたいと思っている者です。質問ですが、アドバンスルールでは必ず12枚のGRクリーチャーを用意する必要がありますか?また、デュエフェスというイベントに参加したいのですがこれはアドバンスルールのイベントですか?回答お待ちしております。 -- 2023-01-18 (水) 23:16:17
    • GRの入れても入れなくても構いませんが、GRQXというカードがあるのでブラフで入れることはオススメしません。デュエマフェスのフォーマットは店舗によって違うところもありますのでスタッフに確認して下さい。 -- 2023-01-18 (水) 23:43:33
      • ありがとうございます ではオリジナルのデッキをアドバンスの試合で使用できるのですね -- 2023-01-19 (木) 01:53:20
    • 超次元ゾーン・超GRゾーンも含め、外部ゾーンや禁断を入れるか入れないかは完全に任意です。1枝の通り、オリジナルのデッキをそのまま持ち込んでも構いません。
      ただし、超次元ゾーンと違って超GRは使う場合「12枚固定」なので気をつけてください。例えば、「6枚だけの超GRデッキ」は組めないので、GR召喚を使う気がないなら集める手間からも抜いておいていいと思います。 -- 2023-01-19 (木) 10:20:26
      • 要するにGRゾーンは0枚か12枚ってことですね -- 2023-01-19 (木) 18:41:25
      • そういうことです。例外としてブロック構築のルールでは中途半端な枚数でも使用可能です。 -- 2023-01-19 (木) 21:05:53
  • 質問です。ロジュニアアドベントで無幻なる零龍2体と学校男を蘇生しました。この時、学校男の能力を零龍2体に使えますか? -- 2023-01-21 (土) 00:04:56
    • 2体までしか蘇生できないのでそもそもできません。
      蘇生できたとしても、学校男の解決より前に優先的にパワー0以下の状況起因処理で零龍が破壊されるので、学校男の破壊効果の対象にはできません。 -- 2023-01-21 (土) 02:35:57
      • ありがとうございます -- 2023-01-21 (土) 13:17:12
      • 一応《無限皇帝の顕現》《シラズ死鬼の封》だったならこの状況は起こり得ますが、上で答えてくださった通りなので対象になりません。 -- 2023-01-21 (土) 15:58:39
  • 超神星 DOOM・ドラゲリオン を出すとき、墓地のクリーチャー12体以上を進化元にすることはできますか? -- 2023-01-23 (月) 21:24:02
    • はい、できます。コストを過剰に軽減できないといったルールは存在しませんので、《超神星DOOM・ドラゲリオン》の場合は「超無限墓地進化:クリーチャーを1体以上自分の墓地から選び~」に従って1体以上の任意の数のクリーチャーを進化元に選べます。なお、何体選んでもコストが0以下になることはありません。 -- 2023-01-24 (火) 01:28:06
  • 攻撃中のクリーチャーをバウンスしたとき、その攻撃は中断されますか? -- 2023-01-23 (月) 21:28:56
    • はい、中止されます。攻撃中のクリーチャーがバトルゾーンに存在しなくなったなら、その攻撃は中止されます。 -- 2023-01-24 (火) 01:29:00
  • 希望のジョースターがある状態でグレンモルトにドラグハートは付けられますか -- 2023-01-24 (火) 12:22:05
    最終龍覇のモルトです -- 2023-01-24 (火) 12:25:06
    • 最終モルトにもジョースターのページにも書いてあるんよ。
      ※質問する前に《そのカード》のページ や 関連ページ(特に呪文や誘発型能力)に目を通してみてください。解決する場合があります。 -- 2023-01-24 (火) 12:45:47
      • ありがとうございます -- 2023-01-25 (水) 08:18:10
  • 《無量大龍 グーゴルプレックス》のcipでクリーチャーを5体破壊した時、出すクリーチャーは必ず5体ですか?それとも5体まで好きな数を選べますか? -- 2023-01-24 (火) 23:33:32
    • もちろん手札か墓地に5体は対象クリーチャーがいる前提です。 -- 2023-01-25 (水) 01:01:59
    • 5体まで好きな数選べます。参考 -- 2023-01-25 (水) 01:04:20
      • ありがとうございます。確かにヘルコプ太と書き方同じですね。
        過去ログに「できない」とあり、違和感があったので質問したのですが、参考になる判例ありがとうございます。 -- クロックがこれで採用できる 2023-01-25 (水) 10:40:44
  • 終焉の禁断 ドルマゲドンX》のバトルゾーンを離れている時の継続的効果による破壊を受けた時、このクリーチャーの置換効果のライブラリアウトで負けるのが先か、《終焉の禁断 ドルマゲドンX》の特殊敗北効果で負けるのが先かは不明。 ヨミノ晴明のページの文ですが、普通にドルマゲドンの効果で負けないのですか? -- 2023-01-26 (木) 18:38:22
    • 前提として、テキストは前から処理するっていうのがあります。(マガツ下のデドダムは手札のみ火噴くはマナのみ)
      それを踏まえて、ドルマゲドンの継続的効果の処理は「クリーチャーをすべて破壊し、自分はゲームに負ける」なので処理順は破壊置換→敗北効果のはずです。
      しかし、継続的効果は条件を満たしている時に効果を発揮し続けるというルールもあります。どちらが優先されるのかは発表されていない、ということです。(自分は場以外にあるとき常に破壊→負けの処理をし続けると思ってるので、ヨミノ清明側の負けだと思っています)
      ちなみに、山が5枚の時だけこの状況になります。(6枚以上は言わずもがな、4枚以下だと置換先が実行できなくて普通に破壊される) -- 2023-01-26 (木) 19:12:17
    • ドルマゲドン効果で破壊→ヨミノ晴明の破壊置換効果で山札切れ→でもドルマゲの効果で敗北が発生しているからわからない、 という認識でいいですか・という認識でいいですか? 丁寧にありがとうございます -- 2023-01-28 (土) 16:27:34
      • そういうことですね。状況起因処理の優先処理vs常在型能力の継続的効果でどっちかわからない感じです -- 2023-01-28 (土) 16:52:01
    • バグ丸くんの場合はどうなりますか? -- 2023-01-29 (日) 13:50:14
      • それは誘発型能力ですので、そちらをご参照ください -- 2023-01-29 (日) 15:55:48
  • スレイヤーを2つもったクリーチャーとドルファディロムがバトルし、ドルファディロムが勝ちました。その後スレイヤーと単色全破壊効果の順はどうなりますか? -- 2023-01-29 (日) 16:29:11
    • スレイヤー側がターンプレイヤーならスレイヤースレイヤードルファで、ドルファ側がターンプレイヤーならスレイヤードルファスレイヤーです。 -- 2023-01-29 (日) 17:45:33
  • 《爆流忍法 不死鳥の術》進化Vで進化したクリーチャーの上から2枚を選びました。一番下のクリーチャーはバトルゾーンに残せますか? -- 2023-01-30 (月) 07:51:26
    • そのカードのページをご参照ください -- 2023-01-30 (月) 08:28:35
      • 書いてありますか? -- 2023-01-30 (月) 10:57:34
    • 確かに書いてないですね。ですが、破壊の基本原則と再構築のルールからして残せるかと。
      カードが離れる時は、一部の例外を除きすべてのカードが同時に離れます(400.7)。つまり、進化クリーチャー(一番上)と進化元Aが離れるタイミングは同時です。つまり、「進化元Aとして離れるから、進化元Aが通常クリーチャーだと再構築できず、進化元Bごと墓地に行く」ということは起きないかと。 -- 2023-01-30 (月) 11:52:10
  • 《ミラクル・ミラダンテ》革命0トリガーにおいて、山札からめくったクリーチャーは山札から出ますが《ミラミラ》本体は手札から出るので、革命0トリガーの処理の前にバトルゾーン《検問の守り 輝羅》が存在しておらず、革命0トリガーの処理で《輝羅》がめくれた場合は、《輝羅》の上に《ミラミラ》は乗りますよね? -- 2023-01-31 (火) 08:50:37
    • おそらく可能です。
      まず、《輝羅》自身の踏み倒しは、自身の能力によって阻害されることはありません(参考:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/39989/)。
      その上で、ミラミラの踏み倒しと輝羅の踏み倒しは個別に行われるため、問題なく出せると思います。 -- 2023-01-31 (火) 09:48:49
    • ありがとうございますm(_ _)m -- 2023-02-01 (水) 01:07:27
  • 爆龍皇 ダイナボルトのwマジボンバー6でドランゴルギーニのような、タマシード/クリーチャーはバトルゾーンに出すことは出来ますか? -- 2023-01-31 (火) 23:20:41
    • タマシード/クリーチャーに詳しいですが、クリーチャー扱いになるので出せます。 -- 2023-02-01 (水) 00:09:12
      • ありがとうございます! -- 2023-02-01 (水) 10:31:32
  • 《XENIA》2体を同時に出す際、《XENIA》から《XENIA》に進化させた場合、《XENIA》のcipは2回使えますか? -- 2023-02-02 (木) 22:11:27
    • はい。「このクリーチャーが出た時」は無条件で誘発し、解決時に同一クリーチャーの特性を見るため合計2回発動します。 -- 2023-02-03 (金) 01:09:59
  • グランギニョールがアタックする時レッドゾーンxのp侵略で3枚重ねますそのときにストームゲンジXXの使用をした場合シールドは何枚ブレイクで来ますか -- 2023-02-03 (金) 10:55:42
    • 攻撃しているグラン・ギニョールに重ねた時空のレッゾXはW・ブレイカー、ストーム GはQ・ブレイカーなので、他にコストの合計が12以上となるサイキック・クリーチャーがあれば4枚、なければストーム Gが出せないので2枚ブレイクとなります。 -- 2023-02-03 (金) 11:07:19
    • ちょっと勘違いされているようですが、《ストーム G》の能力は進化元のクリーチャーの下にあるカード全てを見るのではなく、実際に進化させるクリーチャーの「一番上のカード」だけのコストを見ます。
      ストームGに進化させる《レッゾX》の下に何枚進化元があろうが、レッゾX自身のコストとして参照できるのは「8」です。(もしそうでなければ、《レッゾX》の進化元自体のコストを参照できることになってしまい、《ギニョール》《デッドダムド》+《レッゾX》だけで《ストーム G》が出ることになってしまいます。∞ソウルシフトも参考までに)
      条件をクリアして進化させた場合のブレイク数は1枝様の通りです。これは侵略と同じ感覚で考えて大丈夫です。 -- 2023-02-03 (金) 13:10:09
      • ありがとうございます -- 2023-02-03 (金) 13:33:32
  • ルドルフ・アルカディアの能力でクライマックスジャオウガは出ますか -- 2023-02-03 (金) 21:27:33
  • ゴクガロイザーの能力でシールドトリガーで打った呪文は2回唱えられますか -- 2023-02-03 (金) 22:42:14
  • ブロッカーは破壊されなければ毎回ブロックできるますか -- kiti 2023-02-05 (日) 11:41:12
  • 禁断のモモキングダム(進化元1枚)が場に居て、持ち主がネオマッハ・ダイヤエンジンを出した時、相手プレイヤーは禁断のモモキングダムを選べるようになりますか?(テキスト全文が無視されるのか?) -- 2023-02-05 (日) 17:55:20
    • 「能力」とは、行頭から文末までの各テキストのことで、「能力が無効」という処理は、その1つのテキスト行が一切効果を発揮しなくなるという挙動であることを考えると、「このクリーチャーは、カードが6枚以上含まれていなければ、攻撃できず、相手に選ばれない。」がまるごと無視されていると解釈しても良さそうですね。 -- 2023-02-06 (月) 06:16:25
      • 回答ありがとうございます。 -- 2023-02-06 (月) 07:42:52
      • すみません、重ねての質問になってしまうのですが、上記の解釈が正しければ、白皇世の意思 御嶺 がいる時ダイヤモンドソードを唱えれば、攻撃可能になる代わりに除去体制を失うという解釈にもなりますか? -- 2023-02-06 (月) 07:44:57
      • 「効果を無視」とは、関係している部分だけを解釈してつじつまが合うよう改変する(例1例2例3)ので、耐性を持ったまま攻撃できます -- 2023-02-06 (月) 08:08:11
      • それは効果なので違いますね -- 2023-02-06 (月) 08:09:57
      • あ、4葉は2葉に対してです。 -- 2023-02-06 (月) 08:11:34
    • 全く木と関係なくて申し訳ないのですが、1枝の裁定って「呪文能力」そのものを無視してるってことですか? 個人的にはTTTは効果だから無視できない気がするんですけど……呪文能力を無視するならあのモードを選べなくなるみたいな感じじゃないと納得できないというか…… -- もちろんゲームするにあたっては裁定に従いますけど理屈が知りたい感じです 2023-02-06 (月) 08:22:24
      • 日本語の違い。《煌ノ裁徒 ダイヤモン星》は「○○能力は無効(むこう)になる」なので無視(むし)はしてない。 -- 2023-02-06 (月) 08:27:00
      • ありがとうございます。 無視と無効の違いもあるのか…… -- 2023-02-06 (月) 17:21:39
  • コスパンダメソッドとつぶやきブルーバードが3体バトルゾーンにいるとき、アアルカイト〈ペガサstar〉のアタック時効果でコスパンダメソッドを選択した時、エクストラターンは取れますか? -- tenkareosikakatan 2023-02-11 (土) 01:38:55
    • おそらく可能です。
      《コスパンダメソッド》追加ターン能力は、誘発条件が「出た時」のみでその後に条件を確かめるマナ武装のようなタイプの能力です。《アアルカイト <ペガサ.Star>》は対象の全てのcipをコピーできるため、問題なくEXターン能力もコピーできるかと。
      ただ、アアルカイトの能力で複数のcipが誘発した時、それに別の誘発型能力(《つぶやきブルーバード》のバズレンダ)が割り込めるかは分からないため、誘発はしたけど青鳥が割り込むタイミングがなくて数が足りず、不発にしかさせられない、という可能性はあります。 -- 2023-02-11 (土) 02:53:26
      • これの好きな順番でってのは誘発能力の基本の話だと思われるので割り込めると思いますよ -- 2023-02-11 (土) 10:01:32
  • ターン開始時にレッゾxが2体います1体目が覚醒したタイミングでストームG・XXを重ねた場合2体目の覚醒がG・XXに引き継がれてG・XXがメテオバーン覚醒しますか? -- 2023-02-12 (日) 07:32:26
  • 今でもビホルダー等にビックリイリュージョンを使うなどでも起こりうるため新弾のアポロデスに関して質問させていただきます。アポロデスのデッキ進化GVにより3枚の裏向きの進化元(裏向きになっているだけで全部ドラゴンとします)を持っている状態でレッドギラゴンに進化し、破壊されたとします。この際pigは墓地で発動するため墓地で参照し、墓地では裏向きのカードが即座に表向きに戻るので進化元3枚も表向きになりドラゴンという事で出せそうな気がするのですが、裏向きから表に戻ると言う工程を挟んでいるためいまいち確証が持てません。類似例でも良いので何かいい回答(あるいは私が見落としているページなど)ございますでしょうか? -- 2023-02-13 (月) 22:19:45