超神星(ちょうしんせい)ネプチューン・シュトローム》 [編集]

超神星ネプチューン・シュトローム SR 水文明 (7)
進化クリーチャー:フェニックス 13000
進化GV−自分のグランド・デビル、デーモン・コマンド、エンジェル・コマンドのいずれか3体を重ねた上に置く。
メテオバーン−このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを1枚選び墓地に置いてもよい。そうした場合、相手はバトルゾーンにある自身のクリーチャーをすべて、持ち主の山札の一番上に好きな順序で置く。
T・ブレイカー

DM-21で登場した進化GVフェニックス

背景ストーリーで同盟を組むグランド・デビルデーモン・コマンド種族に加え、種族であるエンジェル・コマンドまで進化元としており、まさに「天使をも取り込む貪欲な悪魔」といった風である。

グランド・デビル以外の進化元が重く、自身のコストまで重いときており、似た種族から進化する《超神星マーキュリー・ギガブリザード》《超神星プルート・デスブリンガー》に比べると扱いにくさが目立つ。(カードプールの増加によって軽いデーモン・コマンドエンジェル・コマンドも増え、進化しやすさは登場当時よりある程度改善されている)
しかし、メテオバーン能力《コーライル》能力の相手クリーチャー限定の全体版という強力なもので、少々オーバーキル気味ですらある。特定の対象を選ばず全て戻すのでアンタッチャブルであろうが関係無く、ドローロックを兼ねた全体除去とも言え、タイミング次第では一気にゲームエンドに持ち込める威力を持つ。

進化GVの欠点である「召喚後の展開負け」の可能性が非常に低く、進化GVクリーチャーでありながら実用性は高め。
グランド・デビル種族デッキにおける最強のフィニッシャーの一角であり、グランド・デビルデッキを相手にしたときはこのクリーチャーの存在を考慮するべきである。

弱点は除去耐性の無さである。最初のT・ブレイカーS・トリガーを踏んで破壊バウンスされることもしばしばある他、山札送りにした敵クリーチャーの中に除去能力を持つcip持ちがいるとほぼ間違いなく返しのターンで除去される
とはいえ、グランド・デビルデッキでは相手のクリーチャーを一掃するだけでも十分勝利につながるアドバンテージになっており、あまり問題にならないだろう。

また、コストが重いにもかかわらず軽減手段に乏しいのも弱点。
できることといえば《光流の精霊ガガ・カリーナ》《封魔ベルアリタ》等で味方を増やし、このクリーチャーが出せるようになるまでに進化元をしっかりそろえておく事くらいだろう。逆に出しやすすぎても問題になりそうだが。
《ヘブンズ・ゲート》《ウェディング・ゲート》進化元を一気に確保すれば、次のターンに流れるように進化する事ができる。《我牙の精霊 HEIKE・XX》《偽りの星夜 エンゲージ・リングXX》のような場持ちのいいクリーチャーを出すとよいだろう。
《ミラダンテの天宝》《デュザメの黒像》などの軽量タマシードを並べ、《魔光神官ルドルフ・アルカディア》cipを使用することで比較的容易に着地が可能。

強力なフィニッシャーなため専用デッキを組んでも良いが、上記の通りサポートは多くないため、エンジェル・コマンドデッキデーモン・コマンドデッキが入る場合の隠し味として投入しても良いだろう。

  • ネプチューン(Neptune)とは海王星のことである。また、シュトローム(Strom)はドイツ語で「大河、流れ、奔流」などの意味をもつ。

デュエル・マスターズ プレイスでは [編集]

超神星ネプチューン・シュトローム SR 水文明 (7)
進化クリーチャー:フェニックス 13000
進化GV-グランド・デビル、デーモン・コマンド、エンジェル・コマンド
シンパシー:グランド・デビル、デーモン・コマンド、エンジェル・コマンド
メテオバーン3:攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを3枚、墓地に置いてもよい。そうした場合、相手は自身のクリーチャーをすべて、山札に加えシャッフルする。
T・ブレイカー

DMPP-08で実装。シンパシー獲得により、少ないマナで召喚できるようになった。
一方メテオバーンは、《コーライル》のような今引きを弱らせる性能は削除された上、発動に3枚必要になり1体で1回しか使えないようになった。
しかし、山札送りの後シャッフルされるので、相手にデッキトップ操作されることはなくなっている。相手の場に出し直されたくないクリーチャーがいても使いやすくなった。

全体除去は基本的に1回きりなので、使うタイミングが重要になる。相手クリーチャーが多いほど効果的だが、並べられるのを待っているとこちらのクリーチャーが除去されて進化元が用意できなかったり、進化する前に攻め込まれる恐れがある。

クリーチャーをあまり出さない【除去コントロール】が相手だと全体除去が腐りがちになり、さらに除去耐性を持たない《超神星ネプチューン・シュトローム》を除去する手段が豊富にあるので、そこでは同じくグランド・デビルから進化できる呪文に強い《超神星マーキュリー・ギガブリザード》の出番だろう。

DMPP-10EX期になって、大量のエンジェル・コマンドを横並べする【ヘブンズ・ゲート】 (デュエプレ)系デッキと相性の良いことが注目された。特に同弾の《奇跡の精霊ミルザム》から進化することで《ミルザム》のシールド回収効果をキャンセルできることが大きく、《超神星ネプチューン・シュトローム》を組み込んだ【ボルフェウス・ヘヴン】 (デュエプレ)がロマノフカップで上位の成績を残している。

  • 攻撃時の技名は「ネプチューン・バニッシュ」。

背景ストーリーにおいて [編集]

デュエプレ世界の背景ストーリーでは、生存のために他種族を取り込んできた末に「世界のすべてを取り込む」という野望に取りつかれたグランド・デビルによって生み出された「深淵」のフェニックスとして登場。
つまり時空の裂け目から飛来したのではない「超獣世界生まれの超神星」である。

神にも等しいとされた《アポロヌス・ドラゲリオン》を容易く沈める圧倒的な力を見せつけ、自身を生み出したグランド・デビルをも従えて世界を深淵に導こうとした。
この《ネプチューン・シュトローム》に対抗するべく《龍仙ロマネスク》《極仙龍バイオレンス・サンダー》が過剰に送り込んだ仙界のエネルギーから《超神星ビッグバン・アナスタシス》が誕生。
《ビッグバン・アナスタシス》の溢れる生命力と《ネプチューン・シュトローム》の深淵に引き込む力が打ち消し合った末に相打ちの形で両者とも消滅し、他のフェニックスや時空の裂け目も消え去った。

  • TCG版の背景ストーリーでは《超神星ブラックホール・サナトス》が不死鳥編のラスボスとして《ビッグバン・アナスタシス》と激突している。《ビッグバン・アナスタシス》との対戦前後の経緯が両者とも似通っており、パラレル存在に相当すると考えられる。

フレーバーテキスト [編集]

収録セット [編集]

デュエル・マスターズ [編集]

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

参考 [編集]

タグ: 進化クリーチャークリーチャー水文明青単単色コスト7フェニックスパワー13000進化GV進化GV:グランド・デビル進化GV:デーモン・コマンド進化GV:エンジェル・コマンド進化進化:グランド・デビル進化:デーモン・コマンド進化:エンジェル・コマンドメテオバーンアタックトリガー除去全体除去確定除去山札送り全体山札送りT・ブレイカーSRスーパーレアTUBAKI HALSAME進化クリーチャー (デュエプレ)クリーチャー (デュエプレ)水文明 (デュエプレ)青単 (デュエプレ)単色 (デュエプレ)コスト7 (デュエプレ)フェニックス (デュエプレ)パワー13000 (デュエプレ)進化GV (デュエプレ)進化GV:グランド・デビル (デュエプレ)進化GV:デーモン・コマンド (デュエプレ)進化GV:エンジェル・コマンド (デュエプレ)進化 (デュエプレ)進化:グランド・デビル (デュエプレ)進化:デーモン・コマンド (デュエプレ)進化:エンジェル・コマンド (デュエプレ)シンパシー (デュエプレ)シンパシー:グランド・デビル (デュエプレ)シンパシー:デーモン・コマンド (デュエプレ)シンパシー:エンジェル・コマンド (デュエプレ)メテオバーン (デュエプレ)メテオバーン3 (デュエプレ)アタックトリガー (デュエプレ)除去 (デュエプレ)全体除去 (デュエプレ)確定除去 (デュエプレ)山札送り (デュエプレ)全体山札送り (デュエプレ)T・ブレイカー (デュエプレ)・ (デュエプレ)SR (デュエプレ)スーパーレア (デュエプレ)TUBAKI HALSAME (デュエプレ)


[1] デュエプレの能力定義でシンパシーはクリーチャーに限定されていないため。また、《紫電ボルメテウス・武者・ドラゴン》デザイナーズコンボだろうということからも。