封魔(ふうま)ガルマジアス》 [編集]

封魔ガルマジアス R 闇文明 (5)
クリーチャー:グランド・デビル 8000
このクリーチャーが攻撃する時、自分の他のクリーチャーはこのターン中、攻撃することができない。
W・ブレイカー

DM-19で登場したグランド・デビル

このクリーチャーが攻撃すると後続の味方クリーチャー攻撃できなくなるデメリットを持つ。

そのターン中の攻撃はこのクリーチャーで最後になってしまう。
他のクリーチャーを先に攻撃させておき、このクリーチャーを一番後に攻撃させれば、攻撃できないデメリット自体は発生しない。だが攻撃順が実質固定されるため、デメリットそのものを完全に回避できるとは言い難い。

とはいえデメリットとしては軽めであり、その見返りとしてコスト6~7に相当するパワーW・ブレイカーが付いてくるのは破格。
単純に強力で初心者にも分かりやすい切札として使う事が出来る。パワーが低めのカードが多いグランド・デビルで固めたデッキでもフィニッシャーとして適任。

  • このサイクルのクリーチャーすべてに共通することだが、攻撃後のこのクリーチャーはデメリットの対象外。このため紫電効果を付与させても問題なく扱える。

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

  • DM-19
    「終魔」それがガルマジアスのもうひとつの名だ。付いた理由は聞かなくたってわかるだろう。
  • DMC-28
    全てを終わらせるもの......それこそがガルマジアス。
  • パフチョコ1(P46/Y6)
    終魔の刃がもたらすのは、全てを包む終焉のみ。
  • パフチョコ1(P54/Y6)
    終魔の後に続く者は無く、終魔の前に立ちはだかれる者もいない。

収録セット [編集]

参考 [編集]