【ロマノフマッハアーマー】 (デュエプレ) [編集]
《邪眼皇ロマノフI世》または別のドラゴンあるいはサムライに《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》をクロスし、《ロマノフI世》をスピードアタッカーにしてワンショットするデッキ。ロマノフがクロスギアと呪文の二刀流で戦う。
邪眼皇ロマノフI世 SR 闇文明 (7) |
クリーチャー:ダークロード/ドラゴン・ゾンビ/ナイト 8000 |
バトルゾーンに出た時、自分の山札から闇のコスト5以上のカードを探索し、2枚まで自分の墓地に置く。その後、山札をシャッフルする。 |
攻撃する時、自分の墓地から闇のコスト7以下の呪文を探索し、1枚をコストを支払わずに唱えてもよい。その後、その呪文を自分の山札の一番下に置く。 |
W・ブレイカー |
竜装 ザンゲキ・マッハアーマー R 火文明 (4) |
クロスギア:サムライ |
クロス[火(1)] |
自分のドラゴンとサムライ・クリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし1より少なくならず、かつそのクリーチャーの持つ文明の数より少なくならない。 |
これをクロスしているクリーチャーのパワーは+2000される。 |
このクロスギアがドラゴンまたはサムライにクロスされている時、自分のドラゴンとサムライ・クリーチャーは「スピードアタッカー」を得る。 |
このカードを名前に《武者》とある自分のクリーチャーにクロスするコストは0になる。 |
概要 [編集]
- スピードアタッカーとなっている《ロマノフI世》で攻撃し、アタックトリガーで墓地から闇のコスト7以下の呪文を唱える。
- 1.で《インフェルノ・サイン》を唱えた場合、墓地から《ロマノフI世》を出してから唱えた《サイン》が山札に戻る。そこから出た《ロマノフI世》のcipで山札から《サイン》などを墓地に置くことができる。
- シールドチェック後にアンタップした《ロマノフI世》が残っているのなら1.に戻る。
主要カード [編集]
候補カード [編集]
赤のマナ基盤 [編集]
その他の呪文 [編集]
このデッキの回し方 [編集]
デュエプレでは《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》のクロスコストが1になったことにより、《武者》を入れないデッキでも使える汎用性を得た。
《ロマノフI世》はドラゴンであるため、《ロマノフI世》を出せる6ターン目ごろに入る前に、条件を満たしておくことですぐにアタックトリガーを使うことが可能になった。
《インフェルノ・サイン》で追加のロマノフをリアニメイトできれば、《煉獄と魔弾の印》に近い連続攻撃を狙うこともできる。
デュエプレでは1ターンの持ち時間に制限があるため、召喚時の探索と攻撃時の探索により、時間切れに追われる可能性がある。
連続攻撃を行うときはなるべく長考を避けたい。
(https://dmps.takaratomy.co.jp/news/1874 にて、公式は暫定対応と、追って正式対応を行うとのこと。)
墓地にカードが1枚もない状態でも、《ロマノフI世》のcipによって2枚のキーカードを置くことができる。
そのため、《ザンゲキ・マッハアーマー》でスピードアタッカーになることができれば、《埋め立てロボ・コンクリオン》や《お清めトラップ》を貫通することができる。
逆に《ディオーネ》を出されると出たターンに攻撃ができなくなり、《ロマノフI世》の除去や墓地リセットを相手に許す可能性がある。
その他 [編集]
- 背景ストーリーでは、《邪眼皇ロマノフI世》がサムライをオールデリートしようと企んでいるが、このデッキでは《ロマノフI世》がサムライの武器であるクロスギアを使いこなしている。
参考 [編集]