《ディメンジョン・ゲート》 [編集]

ディメンジョン・ゲート C 自然文明 (3)
呪文
S・トリガー
自分の山札を見る。その中からクリーチャーを1体選んで相手に見せ、自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。

DM-01で登場した基本的な自然クリーチャーサーチ呪文

S・トリガーがついただけのシンプルなスペック
1枚使って1枚手札に加えるため、ハンドアドバンテージ的に考えれば損得ゼロ。これのクリーチャー版が《鳴動するギガ・ホーン》で、こちらは3000のクリーチャーが場に残るため1枚得する。

使い勝手は悪くないが、自然文明で序盤に使いたいカードといったらこれよりは《青銅の鎧》のほうが有力な場合が多い。また手札関係の呪文なら、文明が違い、持ってくるカードを選択できないものの、序盤にハンドアドバンテージをプラスにできる《エナジー・ライト》のほうがやはり使いやすいだろう。
逆に終盤に唱える場合、他のサーチカードと比べてコスト軽いため、呼び出したクリーチャーをすぐに召喚できるのは利点。

現在は相互互換《五郎丸コミュニケーション》が存在し、《マキシマムザ亮君(暴天覚醒MAXIMUM神羅曼象)》の存在により、・がない《五郎丸コミュニケーション》が一応完全上位互換となる。基本的にはあちらを優先した方が良く、こちらを使う場合は墳墓避けとして使うことになる。

環境において [編集]

《母なる大地》が無制限であった頃はクリーチャーが残りそちらのコストにもなる《鳴動するギガ・ホーン》の方が使い勝手に優れ、比較的評価が低かった。一応、【ボルバルブラック】のような速度重視の【ボルバル】では《鳴動するギガ・ホーン》より軽い事に目を付けられて使われることもない事はなかった。

【ボルバル】消滅後は【除去サファイア】を中心とした【サファイア】で使われることがあった。

その後、ニンジャ・ストライクの登場、《蒼狼の始祖アマテラス》の参入によって、評価を上げる。

《ライフプラン・チャージャー》が登場するとそちらで大体事足りる上に汎用性でもそちらが勝るということで評価を下げた。

革命ファイナル環境で中速の【ドギラゴン剣】が進出すると、癖のないサーチ札として利用価値が上がった。革命チェンジは手札にあって革命チェンジ元さえ存在すればノーコストで使用宣言することができるため、この種のサーチとは好相性である。

【チェンジザドンジャングル】の現役時代はそちらも居場所であった。当時から殿堂入りの《時の法皇 ミラダンテXII》を始めとした手札誘発グッドスタッフの類をサーチできるのが強力であった。

超天篇環境では自前のS・トリガーを始めとするコスト踏み倒し手段が豊富であることに目を付けられ、対応力重視の環境ということもあってよく見かけるカードとなっている。

他のカード・デッキとの相性 [編集]

比較対象 [編集]

メディアでの活躍 [編集]

  • アニメ「ビクトリー」終盤では、カードではなく人間界とクリーチャー・ワールドを繋ぐワームホールの名称として登場した。

カードイラストについて [編集]

その他 [編集]

  • 「ディメンョン・ゲート」と誤表記される事がある。

関連カード [編集]

相互互換 [編集]

フレーバーテキスト [編集]

収録セット [編集]

デュエル・マスターズ [編集]

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

参考 [編集]