《ディメンジョン・ゲート》 [編集]

ディメンジョン・ゲート C 自然文明 (3)
呪文
S・トリガー
自分の山札を見る。その中からクリーチャーを1体選んで相手に見せ、自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。

DM-01で登場した基本的な自然クリーチャーサーチ呪文

S・トリガーがついただけのシンプルなスペック
1枚使って1枚手札に加えるため、ハンドアドバンテージ的に考えれば損得ゼロ。これのクリーチャー版が《鳴動するギガ・ホーン》で、こちらは3000のクリーチャーが場に残るため1枚得する。

使い勝手は悪くないが、自然文明で序盤に使いたいカードといったらこれよりは《青銅の鎧》のほうが有力な場合が多い。また手札関係の呪文なら、文明が違い、持ってくるカードを選択できないものの、序盤にハンドアドバンテージをプラスにできる《エナジー・ライト》のほうがやはり使いやすいだろう。
逆に終盤に唱える場合、他のサーチカードと比べてコスト軽いため、呼び出したクリーチャーをすぐに召喚できるのは利点。

  • 「ディメンョン・ゲート」と誤表記される事がある。
  • アニメ「ビクトリー」終盤では、カードではなく人間界とクリーチャー・ワールドを繋ぐワームホールの名称として登場した。

関連カード [編集]

相互互換 [編集]

フレーバーテキスト [編集]

収録セット [編集]

デュエル・マスターズ [編集]

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

参考 [編集]