【マグマジゴクワンショット】 [編集]

概要 [編集]

《龍装車 マグマジゴク》の能力を使い、自分と相手のシールドを根こそぎブレイクすることをコンセプトとしたデッキ。
主にスクラッパー呪文とそれらを使い回すS・トリガーで組まれ、それ以外のカードは極力入れられない。
必須となる《“必駆”蛮触礼亞》を含めても、他のカードは4〜8枚が限界。それ以上入れるとシールドにそれらのカードが置かれた際、ブレイクの連鎖が止まってしまうからである。

流石に環境入りはしていないものの、ギャンブル感覚溢れたデッキとして楽しめる。
今後新たなスクラッパー呪文が登場する可能性も踏まえると発展性があるデッキでもある。

龍装車 マグマジゴク VR 火文明 (7)
クリーチャー:ドラゴンギルド/ビートジョッキー 6000
スピードアタッカー
W・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時あるいは自分が名前に《スクラッパー》とある呪文を唱えた時、このクリーチャーは相手のシールドを1つブレイクする。その後、自分のシールドを1つブレイクする。
地獄スクラッパー VR 火文明 (7)
呪文
S・トリガー
相手のクリーチャーを、パワーの合計が5000以下になるように好きな数選び、破壊する。

主要カード [編集]

候補S・トリガースクラッパー呪文 [編集]

候補カード [編集]

回し方 [編集]

何よりも先に《“必駆”蛮触礼亞》《スクランブル・チェンジ》で《マグマジゴク》のcipを発動させたい。
一度効果を発動できれば、スクラッパー呪文を連鎖的にS・トリガーで発動させ、互いのシールドを削りきったあとにダイレクトアタックを決めて勝つことができる。
この時バトルゾーンにいる小型ブロッカーや小型システムクリーチャーはスクラッパー呪文の雨によってほぼ全滅するので、攻撃を止められにくい。

弱点としては《マグマジゴク》に除去耐性が一切ないこと、ワンショットに失敗するか先にシールドを割られるとケアが難しいといった点が挙げられる。
特に【速攻】相手にはスクラッパー連鎖戦術をするためのシールドが足りなくなる為、このワンショットは成立不能となる。
この場合はS・トリガーを大量に積んだ【トリガービート】風に仕掛けて乗り切りたい。
この時《マグマジゴク》でブレイクしたS・トリガーを使わなければ、残ったシールドも態々空撃ちする必要もない。シールドの枚数さえ同じかそれ以上になれば再びコンボ発動のチャンスになるので逆転が狙える。
光文明が入ってしまうが、《武闘世代 カツキングJr.》などでシールド追加を行えばケア自体は可能。
出すことそのものを阻害するコスト踏み倒しメタも厳しい。《マグマジゴク》の場合は予めシールドを削っておけば着地を阻害されても残ったクリーチャーダイレクトアタックまで持ち込めるが、出すことそのものが阻害されるとまずシールドを削るのが難しい。

参考 [編集]