《
|
竜社長 ゴルファウンデーション SR 光/水/自然文明 (6) |
G-NEOクリーチャー:ジャイアント・ドラゴン 8500 |
G-NEO進化:光、水、または自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。 |
W・ブレイカー |
このクリーチャーが出た時、カードを3枚まで引く。 |
このクリーチャーが攻撃する時、光と水と自然の、コスト5以下のクリーチャーを最大1体ずつ、自分の手札から出してもよい。 |
DM25-RP1で登場した光/水/自然のG-NEO?ジャイアント・ドラゴン。
cipで3枚までのドローを行う。
また、攻撃時にコスト5以下の光クリーチャーを1体、コスト5以下の水クリーチャーを1体、コスト5以下の自然クリーチャーを1体、それぞれ手札から出すことができる。
一手で3体同時に展開と非常に豪快なアタックトリガーをしており、その激しい手札消費もcipである程度補えている。
ただし踏み倒しは1体ごとに条件が異なっており、フルパワーを発揮するには手札に「コスト5以下の光クリーチャー」「コスト5以下の水クリーチャー」「コスト5以下の自然クリーチャー」がそれぞれ1枚ずつ必要となる。
これを解決するなら白青緑3色の内、いずれかの文明を複数持つ多色クリーチャーを多めに採用すれば出しやすくなるが、そうすると今度は色事故・単色事故が気になる。
とは言え、《百威と族絆の決断》のようにクリーチャーを2体出すだけでも十分強いので、欲張りすぎない方が良いかもしれない。
踏み倒し先には《宇宙妖精エリンギ》や《ギガントウサギロボ・フューチャーX》などがあるので上手く活躍させたい。
アタックトリガーが極めて強力であるため、可能ならば進化クリーチャーとして出し召喚酔いを消したいところ。