煌銀河(ギラクシー)最終形態(ファイナルモード) ギラングレイル》 [編集]

煌銀河最終形態 ギラングレイル VR 光文明 (12)
呪文
シンパシー:クリーチャー(この呪文を唱える時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき1少なくなる。ただしコストは0以下にならない)
GR召喚を12回する。

DMRP-12で登場した呪文

自分の全クリーチャーが対象のシンパシーと、GR召喚を12回、要するに実質超GR全ての分をGR召喚するという超豪快な能力を持つフィニッシャー呪文。

自己コスト軽減能力を持つものの、「この1枚を唱えればワンショットキルを狙える」という性質から、一般的には《ラッキー・ダーツ》《アクア・スペルブルー》のような呪文ガチャ効果の当たりになるカードとして知られる。つまり、踏み倒しで使われることがメイン。

  • 超GRを表面が上になるようにまるごと手に取り、12枚をバトルゾーンに出す手順は厳密には誤り。GR召喚に制限がある場合は正しいプレイが必要になる。
    • 《暴走龍 5000GT》などによってGR召喚に失敗した場合、その時点で残っているGR召喚の回数だけ超GRの一番上を公開→裏向きにして超GRの一番上に戻すことを繰り返す。つまり、1回目のGR召喚で召喚できなかったら12回「召喚できない」を行うため、1体もバトルゾーンに出ることはない。
    • 《U・S・A・BRELLA》などによってGRクリーチャーが超GRの一番上から一番下に移動する可能性がある場合は、きちんと12回上からGR召喚する必要がある。

シンパシーとコストの関係について [編集]

一見すると「GRではないクリーチャーでシンパシーを達成し、一度に超GRを12枚消費させるためのカード」に思えるかもしれないが、実際はそうとも言い切れない。
この呪文はGR召喚1回あたりを1マナ以下で行えるというコストパフォーマンスを秘めており、超GRが12枚未満でも基本的には損にはならないという性質を持つ。

仮に超GRが残り1枚の状況で考えてみる。
超GRが残り1枚ということは、進化元に使っている場合と封印されている場合を除き、自分の場には11体のGRクリーチャーが存在しているはずである。
その状態で唱えたら「1マナの呪文で1回GR召喚できる」だけとなるが、冷静に考えればこれは無月の大罪のデメリットがない《失罪 モグニ否フ》《大罪より生まれし果実》とほぼ同じ成果となる。

まとめると、

  • この呪文は、シンパシーにGRクリーチャーを使っても十分高いコストパフォーマンスを持つ
  • シンパシーにGRではないクリーチャーを使ったら、さらにコストパフォーマンスが高くなる

ということ。

他のカード、デッキとの相性 [編集]

【オールデリート】 [編集]

唱えるだけで勝利につながる可能性を持つ呪文のため、《オールデリート》と共に8枚体制でフィニッシャーが務まる。

《賢犬の精霊龍 ロイヤルワン》 [編集]

《賢犬の精霊龍 ロイヤルワン》存在下でこの呪文を唱えクリーチャーを大量展開してから、《無限銀河ジ・エンド・オブ・ユニバース》を踏み倒すと一気に勝利できる。

【絶十】 [編集]

《煌メク聖戦 絶十》のコスト軽減を使うのもあり。《無限銀河ジ・エンド・オブ・ユニバース》フィニッシャーとした【絶十】に共に投入し、超GR《白皇鎧の意志 ベアスケス》を2体入れておき、《絶十》がバトルゾーンにいる状態で唱えれば、クリーチャーを10体以上バトルゾーンに用意でき、《白皇鎧の意志 ベアスケス》のシールド追加によって次に使う光のカードコストが6軽減されるため、そのまま1コストで《ジ・エンド・オブ・ユニバース》をバトルゾーンに出してエクストラウィンを決めることができる。

【白黒緑ヨミジループ】 [編集]

《ヨミジ 丁-二式》の現役時代には【白黒緑ヨミジループ】における下準備手段として利用された。そちらのデッキには《クリスマIII》などがあるためマナ自体は伸びやすく、7コスト辺りまでコスト軽減できれば手打ちは容易。

超GRゾーンについて [編集]

【ダーツデリート】のようにマナが溜まっていない早期ターンから使うのか、マナが十分に溜まってから使うかで、超GRゾーンの内容は変わってくる。

  • 後者の場合、マナドライブの発動が狙える。相手と自分のリソース差を大きく広げ、勝ちに近づくために使用するといった形になるだろう。1ショットキル狙いより派手さはないが、無論こちらの用途でも十分に強力。《カット 丙-二式》により手札を刈りつつこちらは《天啓 CX-20》手札補充を行うなど、どのような形でアドバンテージを稼ぎたいかを想定して採用するクリーチャーを選ぶと良い。

フレーバーテキスト [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]


公式Q&A

  • 2つ目の能力について

Q.《煌銀河最終形態 ギラングレイル》を唱えました。1回目のGR召喚で《クリスマIII》がGR召喚された場合、2回目のGR召喚を行う前に《クリスマIII》の「マナドライブ3」を使用することは出来ますか?
A.いいえ、出来ません。クリーチャーの能力は呪文の効果処理中に割り込むことが出来ません。
引用元(2019.12.20)