《バルケリオス・ドラゴン》 [編集]
DM-16で登場したアーマード・ドラゴン。 アーマード・ドラゴンが2体以上の条件のG・ゼロ付きドラゴン。現在では条件を満たすのはそこまで苦ではなく、様々なコンボが考えられる。 《ストリーミング・チューター》や《無双竜機ボルグレス・バーズ》などで手札にため込み、《ビックリ・イリュージョン》や《ファイナル・ドラグアーマー》、《武装竜鬼ジオゴクトラ》などの種族追加を利用して一気に並べるのもいいだろう。 なんにせよ、このカードを有効に使うためには手札の増強やサーチが必須。そのため手札の枯れやすい通常の【連ドラ】には採用しづらい。 爆発力を秘めたカードなので、色々なコンボを試してみたいところである。
デュエル・マスターズ プレイス [編集]DMPP-06で実装。
サイクル [編集]DM-16のスーパーレア・ベリーレアで構成される大型G・ゼロクリーチャー
関連カード [編集]フレーバーテキスト [編集]収録セット [編集]デュエル・マスターズ [編集]
デュエル・マスターズ プレイス [編集]参考 [編集]タグ:
|