完璧(アイドル)妖精(ようせい)ビスカX(エックス)/「()()えズッキュン!」》 [編集]

完璧妖精ビスカX UC 火文明 (2)
クリーチャー:スノーフェアリー 5000
このクリーチャーが出た時、カードを1枚、自分のマナゾーンから墓地に置く。それがスノーフェアリーなら、自分の墓地から手札に戻す。
「燃え燃えズッキュン!」 UC 火文明 (1)
呪文
S・トリガー
相手のコスト2以下のエレメントを1つ選び、破壊する。

DM24-EX1で登場したスノーフェアリー呪文ツインパクト

クリーチャー側は2コストにしてパワー5000というパワフルな準バニラだが、cipで自分にランデスするデメリットが付いている。ただ、ランデスしたカードがスノーフェアリーなら手札に戻すことができ、墓地を介したマナ回収になる。

スノーフェアリー種族デッキでは、《武家類武士目 ステージュラ》《エンドレス・フローズン・カーニバル》といったカードは回収できないが文明違いと自身がスノーフェアリーな点で差別化できる《クリクリ・イガラーズ》といったところ。それ以外にも墓地に特定のカードが必要なコンボデッキのパーツとして検討する価値がある。

《暖氷妖精カオルン》がいればデメリットを無視して疑似《白米男しゃく》付きの高パワークリーチャーとして利用できる。

呪文側はコスト2以下のエレメント破壊するS・トリガーエレメント指定除去になり、S・トリガーが付いた《種デスティニー》である。

S・トリガー防御札としては焼け石に水程度の効果しかないため、手打ちメタカード対策に使うのが望ましい。
わずか1コストで《ベイB セガーレ》といった低コストかつ高パワーなメタカードを処理できるのは便利。火単色というのも《イッコダス・ケイジ/種デスティニー》にはないポイントである。
ただし、手打ち除去札全般として、破壊したいカードの遭遇率・焼く先のコスト2の自身への重さに大きく左右されるのが難点。
《とこしえの超人》《検問の守り 輝羅》がぴったり除去範囲に収まっているが旧来の【スノーフェアリー】コスト踏み倒しメタに引っかかるような行動をするのはせいぜい《武家類武士目 ステージュラ》(※手札以外メタ、召喚以外メタはすり抜ける)くらいになるか。
DM24-EX1で登場したスノーフェアリーメクレイドを通すために使えるほか、ハイパーモード持ちスノーフェアリーの増加によって扱いやすくなった《妖精のイザナイ オーロラ》がかなりコスト踏み倒しメタに弱いため、それらを使うならこれを露払いとしたい。

非クリーチャーを破壊することもできるが、めぼしい仮想敵は《卍 新世壊 卍》《ヘルコプ太の心絵》《FORBIDDEN SUNRISE 〜禁断の夜明け〜》《Dの寺院 タブラサ・チャンタラム》《竜装 ゴウソク・タキオンアーマー》といった具合に少し環境から一歩退いたエレメントとなり、保険程度の認識で良いだろう。

ただ、【スノーフェアリー】では単色のカードに採用候補となるカードが少ないため、山札からのアンタップインマナブーストによって浮いた1マナでテンポよく唱えるということが困難なのは難点。
《完璧妖精オチャッピィX/「ちょこっトラップ!」》のように墓地から選べるなら2枚目のこのカードなどを狙ってマナに置けるが、やはり状況が限定される感は否めない。

環境において [編集]

登場からしばらくこれと云った採用先が無かったが、【バクオンソー】が成立すると一部の型で手札以外メタや大量展開メタへの対策として使われるようになり、3ターンキルの始動に貢献するようになった。コスト1なので4マナ貯まった状況からこれを唱えて間髪入れずに《“必駆”蛮触礼亞》を唱えることができ、メタカードの再展開を許さずに済む。

DM24-BD3DM24-BD4発売2日目のオリジナルでは、これを1枚入れた【白青黒マーシャル】が128人参加のチャンピオンシップを4位入賞。

その他 [編集]

関連カード [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]