【エンペラー・キリエ】 (デュエプレ) [編集]
青単で構築されるAll Division用デッキ。
《エンペラー・キリエ》のアタックトリガーと《音精 ラフルル》による呪文ロックでワンショットを狙う。
《禁断機関 VV-8》による追加ターンを得ながら殴り切るサブプランも。
エンペラー・キリエ SR 水文明 (5) |
進化クリーチャー:サイバーロード/オリジン 7000 |
手札進化:自分の手札の水のクリーチャー1枚 |
W・ブレイカー |
自分の水のクリーチャーが攻撃する時、攻撃クリーチャー以外の、自分の水のクリーチャー1体を破壊してもよい。そうした場合、自分の山札の上から、そのクリーチャーよりコストが2大きい水の進化でないクリーチャーをバトルゾーンに出す。その後、山札をシャッフルする。 |
マナ武装 5:自分の他の水のクリーチャーが破壊される時、自分のマナゾーンに水のカードが5枚以上あれば、かわりに手札に戻す。 |
他の主要枠 [編集]
自由枠の採用候補 [編集]
このデッキの回し方 [編集]
クリーチャーを並べて《キリエ》でワンショットや追加ターンを狙う。
基本的には《ラフルル》を絡めたワンショットを狙うのがメインプラン。《ラフルル》の範囲外であるコスト7以上のS・トリガー呪文は《シャッフ》で止められる。
しかしS・トリガー獣や《ボルシャック・ドギラゴン》《ミラクル・ミラダンテ》などの革命0トリガー獣を封殺する手段は無いため、それらの対面ではサブプランである《VV-8》の禁断機動を優先したい。
手札進化用の進化元や革命チェンジ用の手札保持などはもちろん、殴る順番と《キリエ》で変換する順番のプレイングも非常に重要となる。
特に《ラフルル》はワンショットと追加ターンのどちらのパターンにおいても重要になるため、多色といえど安易にマナ置きせず手札にキープしておきたい。
長期戦やカウンターに耐えられる構築ではないため、《キリエ》のマナ武装によるモヤシ付与は基本的に狙わず、相手に動かれる前に準備を整えてなるべく早急にリーサルを決めよう。
DMPP-29時点のAll Division環境は、主要な防御札をコスト6以下のS・トリガー呪文が担っている割合が多く、《ラフルル》の能力が非常に有効。
また、基本的に4ターン目に大きく行動を起こす構築が多いため、【エンペラー・キリエ】は先攻であればビッグアクションされる前にワンショットを完遂できるのも強みと言える。
一方で後攻や相手の上振れ、ハンデスや小型除去、メタなどの妨害に対して非常に弱い。
こちらの行動前に《制御の翼 オリオティス》《ウソと盗みのエンターテイナー》など出されてしまうと、《ラフルル》を絡めたワンショットがほぼ不可能になる。《VV-8》の禁断機動で対抗したい。
《デュエマの鬼!キクチ師範代》《禁術のカルマ カレイコ》に対しては《キリエ》《VV-8》両方の能力の封じられてしまう。これらの除去が望めない場合、《VV-8》はP'S封印されないため手札を2枚増やせる大型の三打点として、《キリエ》は中型の即時二打点として割り切ってビートダウンまたは過剰打点のワンショットを狙っていこう。
主なプレイングパターン [編集]
バトルゾーン:任意のクリーチャー(A)・《キリエ》 手札:《ラフルル》
- 1.(A)攻撃時に《ラフルル》と革命チェンジ、《キリエ》能力不使用
→ コスト6以下呪文封殺・シールド残り4枚
- 2.《キリエ》攻撃時に《キリエ》能力使用、《ラフルル》を《メタルアベンジャーR》に変換、《レッドゥル》でSA化
→ コスト6以下呪文封殺・シールド残り2枚
- 3.《メタルアベンジャーR》攻撃時に《キリエ》能力使用、《キリエ》を《メタルアベンジャーR》(2枚目)に変換、《レッドゥル》(2枚目)でSA化
→ コスト6以下呪文封殺・シールド残り0枚
- 4.《メタルアベンジャーR》(2枚目)でダイレクトアタック
バトルゾーン:任意のクリーチャー(A)・コスト3のクリーチャー(B)・《キリエ》 手札:なし
- 1.(A)攻撃時に《キリエ》能力使用、(B)を《ラフルル》に変換
→ コスト6以下呪文封殺・シールド残り4枚
- 2.《キリエ》攻撃時に《キリエ》能力使用、《ラフルル》を《メタルアベンジャーR》に変換、《レッドゥル》でSA化
→ コスト6以下呪文封殺・シールド残り2枚
- 3.《メタルアベンジャーR》攻撃時に《キリエ》能力使用、《キリエ》を《メタルアベンジャーR》(2枚目)に変換、《レッドゥル》(2枚目)でSA化
→ コスト6以下呪文封殺・シールド残り0枚
- 4.《メタルアベンジャーR》(2枚目)でダイレクトアタック
バトルゾーン:コスト2のクリーチャー(A)・コスト4のクリーチャー(B)・《キリエ》 手札:《ラフルル》※ない場合は《VV-8》で回収が必須
- 1.《キリエ》攻撃時に《キリエ》能力使用、(B)を《VV-8》に変換、
→ 封印残り3枚・シールド残り3枚
- 2.(A)攻撃時に《ラフルル》と革命チェンジして《キリエ》能力使用、《ラフルル》を《メタルアベンジャーR》に変換、《レッドゥル》でSA化
→ コスト6以下呪文封殺・封印残り2枚・シールド残り3枚
- 3.《メタルアベンジャーR》攻撃時に《キリエ》能力使用、《キリエ》を《メタルアベンジャーR》(2枚目)に変換、《ライプニッツ》を出して禁断機動
→ コスト6以下呪文封殺・封殺残り0枚・シールド残り1枚
参考 [編集]