《
|
豪運の絆 R 水/火文明 (2) |
呪文 |
S・トリガー |
次のうちいずれか1つを選ぶ。 |
▶自分の手札を2枚まで、好きな順序で山札の下に置く。その後、その枚数より1枚多くカードを引く。 |
▶相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。 |
モードで手札交換か、バウンスによる確定除去かを選択するS・トリガー。
第一の能力である手札交換は、自分の手札を2枚まで選び山札の下に戻した後、それ+1枚だけドローする能力。
同じコスト2の手札交換呪文である《エマージェンシー・タイフーン》や《勇愛の天秤》などと比較すると、山札の下に送られるせいで墓地肥やしには使えず、また再利用もしづらい。しかし、一度に引ける最大枚数はあちらより多くなっている。
最大3枚ドローできるため、この呪文を唱えたターン中に《爆裂英雄 A・R・T》で攻撃すればちょうどあちらのアタックトリガーのバウンス&追加ブレイクを発動できるようになる。デザイナーズコンボだろう。
第二の能力は、シンプルな無条件のバウンス能力。自分を対象に取れなくなった《スパイラル・ゲート》といったところ。
他の類似カードと同様、2という低いコストから手打ちもできるS・トリガーの確定除去として扱いやすい。
単なる除去札としては単色の《スパイラル・ゲート》に劣るものの、不要な場面でも手札交換札として使用可能であり、総じて非常に汎用性の高い1枚。