完全神核(かんぜんしんかく)トリノ・アトム》 [編集]

完全神核トリノ・アトム VR 水/闇/自然文明 (4)
クリーチャー:オリジン/クリエイター 4703
ジャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず攻撃されない)
自分のターンのはじめに、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。 そのカードのコストが、自分のマナゾーンの枚数以下なら、コストを支払わずに使ってもよい。そのカードのコストが自分のマナゾーンの枚数より大きい場合、または、使わない場合、そのカードをマナゾーンに置く。
相手のターンの終わりに、自分の手札をすべて捨てる。

DM22-EX2で登場した//自然オリジン/クリエイター

変則的な山札からのコスト踏み倒しorマナブーストと、相手ターン終了時に自身にオールハンデスしてしまう能力を持つ。
所謂システムクリーチャーだが、ジャストダイバーを持つので長持ちしやすい。

このクリーチャーの存在下では、「効果による今引き(コストを支払わずに使うか、即座にマナチャージした扱い)」と「ドローステップによる今引き」の2枚で戦っていかなければならない。
反面、《葉鳴妖精ハキリ》を彷彿とさせる事実上の1ターンの使用できるマナが2倍になるメリットがある。

タダでカードを使う目的であれば、マナゾーンのカードの枚数に関わってくるため、非常に安定しない。
確実に能力を発動させたいなら、デッキをコスト4以下に絞る方法がある。これならこのクリーチャーを召喚した次のターンからランデスでもされない限りコスト踏み倒しが100%発動可能。《闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー/お清めシャラップ》など、一方がコスト4以下のツインパクトであれば終盤のカードパワー対決にも対抗出来る。
もしくは、意図的に山札操作が行える《エターナル・ブレイン》《魂の呼び声》なども候補に上がるが、その場合は3番目の能力で相手にターンを渡す前にコンボの下準備が必要になる。

その3番目の能力とは、相手のターン終了時に自分の手札をすべて捨てるというもの。かなりの代償を要求することとなる。
手札が少ないならまだ傷は浅い方だが、特に相手側のブレイクで手札に加わったカードも、捨てないといけなくなるので、反撃に移りづらい。
ポジティブに考えるなら能動的に墓地肥やし出来る点に着目して、フシギバースムゲンクライムアビスラッシュと組ませるのも手か。

《シーラ・カンフー》と同じで捨てるタイミングが相手のターン中であることを活かして、マッドネスを利用するという戦い方も可能。
受け主体にした【カウンターマッドネス】と異なり、相手の攻撃を待つ必要がないという長所がある。
自身がジャストダイバーを持っていることからそうした運用は難しくなさそうである。

  • このカードを出すタイミングを「相手のターンの終わり」に調整できれば、オールハンデスは発動しない。

ルール [編集]

カード使うことに関係する能力効果ツインパクトを参照する場合、使う側の特性のみを参照する。このクリーチャーの能力は、1つの文で纏められた効果によって、特性を参照してから使うため、この裁定が適用される。よって、ツインパクトの片側のみの特性を参照した後、参照した側のみ使うことができる。

その他 [編集]

  • アタック・チャンス《滅亡の光》を唱えられる最低コストのクリーチャーだが、出てすぐに攻撃することができず、返しのターンではセルフハンデスしてしまうので相性は良くない。

パワーについて [編集]

当クリーチャーのパワーは4703。一見して奇妙な数字だが、実は《神核アトム》にちなむ数字である可能性が早々から指摘されていた。(後に一部は確定)

  • 「ATOM」をLeet表記すると「4703」になる。2024年4月7日に射場本氏からはATOMの文字列を数字で見立てたものと言及された。ソース
  • このクリーチャーの情報の初出日である「2023年2月3日」の4703日前は「2010年3月20日」。これはDM-35、すなわち起源神が収録されたエキスパンションの発売日である。
    • 上記デュエチューブ動画でも、4703は《神核アトム》が登場した「時期」に関連する数字であることがDeadmanから示唆されている。
  • 起源神がそれぞれ物質の最小単位である素粒子をモチーフにしていることにちなみ、パワーの値も素数になるようにした。

関連カード [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]


公式Q&A

  • 2つ目の能力について

Q.相手の《Q.Q.QX./終葬 5.S.D.》がバトルゾーンにいる状況です。自分の《完全神核トリノ・アトム》の「自分のターンのはじめに」の能力で、山札の上から1枚目を表向きにできなかったのですが、この場合でも、山札の上のカードをマナゾーンに置くことはできますか?
A.いいえ、置けません。山札の上を表向きにできなかった場合、「そのカード」として参照できるカードがないため、何も起きません。
引用元(2023.2.17)

Q.《完全神核トリノ・アトム》の「自分のターンのはじめに」の能力で《闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー/お清めシャラップ》が表向きになりました。マナゾーンにあるカードの枚数が6枚ですが《お清めシャラップ》のコストを参照して《闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー》を召喚できますか?
A.いいえ、召喚できません。この場合、自分のマナゾーン以下のコストを持つ《お清めシャラップ》の方のみ唱えられます。
引用元(2023.2.17)


[1] ドローソースを使えれば1ターンに3枚以上カードを使えることもあるが。