《サッヴァーク-MAX(マックス) [編集]

サッヴァーク-MAX SR 光文明 (7)
S-MAX進化クリーチャー:マスター・ドラゴン/メタリカ/レクスターズ 11000
相手のクリーチャーが攻撃する時、自分の、光のタマシードを1枚含むアンタップしているタマシードを合計3枚、タップしてもよい。そうしたら、このカードを自分の手札から出す。
S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、かわりにこのクリーチャーを破壊するか、自分の手札から《サッヴァーク-MAX》を1枚捨てる。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
ブロッカー
W・ブレイカー
自分のクリーチャーは、ブロック中破壊されない。

DMRP-22で登場したマスター・ドラゴン/メタリカ/レクスターズS-MAX進化クリーチャー

バトルゾーンにある自分の光のタマシードを含む自分のタマシード3枚をタップすることで、相手の攻撃時にコスト踏み倒し出来る。
革命0トリガーと違って自分のシールドが残っていても発動可能な点が強み。
《革命の絆》の様なカウンター札として期待出来るが、タマシードを含まないデッキへの単独出張ができないようにデザインされている。光のタマシードは1枚あれば良いため、ある程度他の色のタマシードを混ぜたデッキでも問題なく使用できる。
なお、この効果は相手のアタックトリガーが使われ終わった後、非ターン・プレイヤーアタックトリガーのタイミングで解決することができる。

基礎スペックは準バニラに近いブロッカーのW・ブレイカーだが、《光牙忍ハヤブサマル》を見ればわかる通り、相手ターン中に出せるブロッカーの防御力はかなりのもの。そこに、ブロック時の除去耐性とS-MAX進化の敗北回避能力が合わさった事で頑丈なカードとなっている。

ドラゴンなので、革命チェンジに対応しており非常に相性がよい。S-MAX進化なので実質スピードアタッカーである上、手札に戻ることで再びカウンター札として期待出来るためである。
マスター・ドラゴンなので《天ニ煌メク龍終ノ裁キ》と合わせるのも手である。

タマシードを重用する【ライオネル.Star】系統ではまず間違いなく候補に挙がる1枚。【速攻】相手に早期に出せればほぼ勝ちなので、例えば【我我我ブランド】対策にはうってつけだろう。

アニメ。・漫画において [編集]

  • 漫画『キング』でもキラが第30話で使用したが、特に見せ場もなくカードの表記は無かった。

ルール [編集]

過去の「よくある質問」では、このクリーチャーのブロック中の耐性はスレイヤーに負けるとあったが、正しくはスレイヤーでも破壊されない。

サイクル [編集]

DMRP-22S-MAX進化クリーチャーサイクル

関連カード [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]


公式Q&A

  • 5つ目の能力について

Q.相手の「スレイヤー」を持つクリーチャーによる攻撃を、《サッヴァーク-MAX》でブロックしました。バトルの後、《サッヴァーク-MAX》は破壊されますか?
参照:《強引の影ニア》
類似例:《大青守星 イマムーソー》
A.はい、破壊されます。「ブロック中」の効果が消滅した後に「バトルの後」の効果を適用します。
A.いいえ、破壊されません。「ブロック中」の効果が消えるのは、攻撃終了ステップです。「バトルの後」の能力を解決し終えてから攻撃終了ステップに移るため、「スレイヤー」を解決するタイミングでは「ブロック中破壊されない」効果がまだ消えていません。
引用元(2022.11.11)