清浄(せいじょう)精霊(せいれい)ウル》 [編集]

清浄の精霊ウル P(UC) 光文明 (6)
クリーチャー:エンジェル・コマンド 4000
S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを1体選び、タップまたはアンタップする。

DMD-32で登場したエンジェル・コマンド

cipで敵味方問わずクリーチャーを1体をタップアンタップするブロッカーS・トリガー獣

単体でも相手をタップすれば2体の足止めができる。アンタップは味方のブロッカーなどを起こすのに使え、S・トリガーの防御札としては柔軟性が高い。
エンジェル・コマンドという種族汎用性の高いポイント。中でもS・トリガー獣として癖が少ないがありがたい。

このクリーチャー以前にはcip部分が同一の《逆転王女プリン》が存在するが、ガチンコ・ジャッジのサポートに拘らないのなら、このカードの方がより強力なスペックと言える。

登場時点でS・トリガー獣には《青寂の精霊龍 カーネル》《閃光の守護者ホーリー》といった優秀なライバルがいくらか存在し、単純なS・トリガーとしては枠を争うことになる。
それでも《ウル》はアンタップが使えること、エンジェル・コマンドであることにより差別化できている。相性のよいデッキなら十分に採用圏内である。
エンジェル・コマンドカテゴリタッパー括りではより爆発力の高い《音階の精霊龍 コルティオール》が存在するが、コスト帯やブロッカーの有無、ドラゴンメタに引っ掛かるか否かなど全くの別物である。

デュエル・マスターズ プレイスでは [編集]

清浄の精霊ウル UC 光文明 (6)
クリーチャー:エンジェル・コマンド 4000
S・トリガー
ブロッカー
相手プレイヤーを攻撃できない。
メタモーフ:バトルゾーンに出た時、相手のクリーチャー1体をタップしてもよい。

DMPP-06で実装。
無条件だったcipメタモーフの条件がつき、さらに相手クリーチャータップすることしかできなくなり、大幅に弱体化している。

TCG版の《清浄の精霊ウル》と比較した場合には残念な性能になってしまったが、デュエプレ環境では決して悪くない性能をしている。《ボルテール・ドラゴン》程ではないが、同名だが全く別のカードになったと割り切ろう。

7マナ未満では《審門の精霊アールフリート》の上位種、7マナ以上で《予言者コロン》のような受け札の働きをしてくれる。《悪魔聖霊アウゼス》のシンパシー元になって攻撃したクリーチャーを除去することもできる。

  • 《不浄の魔人ジャラ》と対になっている。カード名も、こちらは「清浄」あちらは「不浄」である。
    • ボイスは「我らの使命を果たす時!」「天よりの使いである」「愚か者め!」「戦場を汚すもの……」「聖霊王の加護を見よ!」「清浄なる世界を!」の5種類だが、すべて《不浄の魔人ジャラ》と似たセリフになっている。
  • バトルゾーンに出たタイミングで、マナが7未満だった場合、本来解決があるタイミングでマナが7以上になってもcipは発動しない(公式Q&A)。マナが足りない場合はそもそも「バトルゾーンに出た時、〜」の能力を持っておらず、効果の待機をしていないためだろう。
  • 昔はカード処理に煩雑なものは採用しない方針だったと思われ、「タップまたはアンタップする」ではなくなったのもその一環ではないかと考えられていた。後にカード能力の多様化に伴い、「タップまたはアンタップする」効果がDMPP-19で登場した《逆転王女プリン》の能力で実装された。

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

収録セット [編集]

デュエル・マスターズ [編集]

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

参考 [編集]