【黒緑超次元】 [編集]
闇と自然の2色で構成される【超次元コントロール】デッキ。
DMR-04で《勝利のリュウセイ・カイザー》が登場したことにより本格的に誕生したデッキである。
【ヴォルグ・サンダーライブラリアウト】と異なり《ヴォルグ・サンダー》や《復活の祈祷師ザビ・ミラ》は使わない。
基本的な動きは、2コストのマナブーストから《解体人形ジェニー》、または《マナ・クライシス》で相手に妨害を行いつつ5コストの超次元カードで《勝利のリュウセイ・カイザー》を出すというものである。
フィニッシュは《勝利のリュウセイ・カイザー》がパワー6000であることを利用して《時空の喧嘩屋キル》を2体覚醒させてビートダウン、もしくは《時空の封殺ディアス Z》、時には《唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》によって行う。ただ、闇雲にサイキックを投げるだけの時もある。
この様に、コントロールの割りには見切りをつけたら早めにフィニッシュに持ち込む場合が多い。
手札の減りが早いためどれをハンドキープしておくかが重要になる。
主要カード [編集]
主要なサイキックの呼び出し [編集]
主要サイキック・クリーチャー [編集]
候補カード [編集]
早い段階からの相手への妨害手段が非常に多いため、【Nエクス】などの大量マナブースト系のデッキに対して強い。
《ハッスル・キャッスル》等の手札供給手段を殆ど搭載せず、そのため手札のカードをマナに置きたくないので、《魔刻の斬将オルゼキア》等の高コスト高アドバンテージなカードも基本的に採用されないといった徹底ぶりが特徴。
コントロールという名を冠してはいるものの、複数枚積みが多く、さらに2色という安定感を持っているため、その実態は中速ビートダウンとも言える速度を持つデッキである。とはいえ《希望の親衛隊ファンク》によるロックや諸々の除去、ランデスのおかげで、ちゃんとしたコントロールプランが取れない訳ではなかった。
参考 [編集]