《
|
神々の逆流 R 水文明 (9) |
呪文 |
各プレイヤーは、自身のマナゾーンにあるカードをすべて手札に戻す。 |
マナゾーンのカードをすべてバウンスするというあまりにも豪快な効果を持つ。
唱えるだけでお互いのマナゾーンが空となり、数ターンの間は新たなカードの使用がほぼできなくなる。そのため、バトルゾーンでの形勢が有利な状態で唱え、ゲームの勝敗を決定づけるのが主な使い道になるだろう。ニンジャ・ストライクも封じられるので、安全な一斉攻撃の補助ともなる。
だがマナコストが高く、使い方を間違えればデメリットにしかならないので、普通はあまり使われない。相手のクリーチャーが並んでいる状態で唱えると、不意に踏んだS・トリガーから逆転されかねないので、使用には細心の注意が求められる。
使うのならばまず、《悪魔神バロム・エンペラー》や《キング・アトランティス》等の全体除去であらかじめバトルゾーンを制圧してから使うようにしたい。
見方を変えれば大量な手札補充ができるということでもある。この呪文を唱えるだけで9枚の手札を得られることから、《ルナ・コスモビュー》のG・ゼロと組み合わせるという手もある。【逆流コスモ】はこのコンボを利用するデッキである。
非常に豪快かつ強烈なスペックだが、それだけに使い方の腕が問われるカードである。
Q.《神々の逆流》を唱えてマナゾーンのカードをすべて手札に戻しました。その中に複数の呪文があった場合《最高学府 インテリエイル》の能力はどういう順番で処理しますか?
A.好きな順番で唱えることができます。この処理の途中で手札に加わった呪文が別のゾーンに移動した場合、その呪文を唱えることはできなくなります。
引用元(2019.7.2)