《コオニ弁天(べんてん) [編集]

コオニ弁天 UC 闇文明 (2)
クリーチャー:デモニオ/鬼レクスターズ 8000
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
このクリーチャーが出た時、自分のクリーチャーまたはタマシードを合計2つ破壊する。その後、相手は自身のクリーチャーを1体選んで破壊する。

DMRP-22で登場したデモニオ/鬼レクスターズ

スーサイドの対象としてタマシードを選択できるようになった《学校男》

タマシードを使わないデッキにおいては、種族を除き《学校男》《堕魔 ドゥポイズ》相互互換である。《学校男》系のカードが3枚以上必要なデッキ墳墓避けとして利用できる。

タマシードを用いるデッキでは、クリーチャーを破壊しなければならないところをタマシードで代替できる点で優れる。進化元シビルカウントの達成に積極的に活用するデッキでなければ、基本的に攻撃ブロックなどが可能なクリーチャーを残す方が得になる。

また、比較的相手から除去されづらいタマシードを自ら破壊し、墓地回収リアニメイトで再利用する事もできる。一例として《チェンジの海幻》を破壊、次ターンにリアニメイトする事で時間を稼いだり、《シラズ死鬼の封》から蘇生する事で、展開除去をしつつ墓地利用をサポートすることができる。

一応、自軍のクリーチャーとタマシードが合計2つ以下の時は、タマシードも巻き込んでしまうのは《学校男》らに劣る部分。《深淵の支配者 ジャシン》など盤面に残し続けたいタマシードがあるデッキでは、よく考えて使う必要があるだろう。

その他の差別化点として、種族に進化先が豊富で《禁断英雄 モモキングダムX》の擬似禁断解放に貢献できるレクスターズを持つ事がある。自身の能力によって自壊しやすいため進化元などにはしづらいが、《禁断英雄 モモキングダムX》はカウントを進めるにも、退化させるにも使えるので相性は良い。

  • 「弁天」とは、商売繁盛などを象徴する女神「弁財天」を指す言葉で、転じて単純に美女などを指す言葉として用いられる。外見はあまり変わっていないが、「童子」から成長したという事だろうか。

環境において [編集]

登場から【青黒緑ハンデス有象夢造】で主要軽量除去として使われており、《堕魔 ドゥポイズ》《学校男》と共に1枚積み墳墓避け採用がされている。何と言っても《有象夢造》でのリアニメイト範囲内であるのが大きく、《悪臭怪人ゴキーン》を再利用するために自ら破壊する役割も持っている。《絶望と反魂と滅殺の決断》では除去として費用対効果が悪い、《SSS級天災 デッドダムド》に侵略しようにもコスト踏み倒しメタが厄介、といった場合に素出しが楽でメタに掛かりにくいこれらの2コスト軽量除去の出番がやってくるという事である。

一方、【青黒タマシードハンデス】では、《ブレイン・コンチェルト》タップコストになるタマシードをキープしたい場面が多いことから、採用はマチマチである。

その他 [編集]

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]