黒神龍(こくしんりゅう)ザルバ》 [編集]

黒神龍ザルバ C 闇文明 (4)
クリーチャー:ドラゴン・ゾンビ 5000
このクリーチャーが出た時、相手はカードを1枚引く。

DM-12で登場したドラゴン・ゾンビ

コストに対してパワーが高いが、デメリットが付いており、ドラゴン・ゾンビらしいと言えばらしいスペック

パワーが5000と水準より高く、バトル殴り返しには強い。
しかし、相手に1ドローを許してしまうのは序盤では命取りになりかねないため、普通のデッキでこのクリーチャーは採用されない。

このカードの最大の長所は、強制で「相手にカードを引かせ山札を削れるcipクリーチャー」であること。ループコンボによりこのカードを延々と出し入れすれば相手をライブラリアウトさせることができるため、【ヘルゲート・ムーンライブラリアウト】のような一部のコンボデッキでは非常に重要なカードとなっている。

それ以外では、《ボルバルザーク・エクス》《無限龍ファタル・スパイラル》ループコンボに組み込めば、延々と召喚→自身をバウンスを繰り返してライブラリアウトに持ち込める。

似たような性質の《腐敗麗姫ベラ》と比べると、こちらは多色で無い点やドラゴンサポートを受けられたり、《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》《デュエマの鬼!キクチ師範代》能力もすり抜ける点で勝る。一番大きいのは《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》が無効な点であろう。

【エザワカンタービレ】では《「覇道」の頂 シュラ・ベートーベン》マナ召喚でき、《無限龍ファタル・スパイラル》バウンスして手札回収できるなど、ドラゴンであることが最大限活かされる。

特殊なコンボデッキを組むならば、このカードのお世話になることもあるだろう。

後に《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》の凋落やライブラリアウトフィニッシャーの多様化から需要が衰えるが、黒単に拘る場合はまだまだ選択肢に入る。

  • ギリギリの接戦ならば、このカードを普通に出して相手の山札を削ることも考えられる。

フレーバーテキスト [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]


公式Q&A

Q.バトルゾーンに自分の《ドラグ変怪》がいる状況で、相手は《黒神龍ザルバ》をバトルゾーンに出しました。
この場合、カードを1枚引きますか?
A.いいえ、引けません。
相手のクリーチャーの効果なので、カードを引くことができません。
引用元