《
|
魂晶海嶺ポセイドライト R 水/闇文明 (9) |
クリーチャー:リヴァイアサン/スピリット・クォーツ 5000 |
このクリーチャーを召喚する時、自分の手札を1枚捨ててもよい。こうして捨てた手札のコストの数だけ、このクリーチャーの召喚コストを少なくする。ただし、コストは1以下にはならない。 |
ブロッカー |
このクリーチャーが出た時、カードを1枚引く。 |
DM24-RP4で登場した水/闇のリヴァイアサン/スピリット・クォーツ。
cipでドローするブロッカーで、召喚する時に手札を捨てると捨てたカードのコストの数だけ召喚コストを軽減できる。
コスト7以上のカードを捨てることで、2マナで1枚ディスカードと1枚ドローの手札交換をしつつパワー5000のブロッカーが残る。
しかし、単純に2マナ支払って手札交換がしたいなら、同じ色の《戦略のD・H アツト》の方が優良であり、クリーチャーであることを重視しないなら《エマージェンシー・タイフーン》もある。
リヴァイアサン/スピリット・クォーツでは種族サポートはないに等しく、他のコスト7以上のカードを手札に抱える要求値も考慮すれば、パワー5000のブロッカーというだけでは差別化の理由としては弱い。
名目コストの重さにより、フシギバースと極めて相性が良い。召喚時のディスカードでフシギバース持ちのクリーチャーを墓地に置いて、このクリーチャーをマナ送りのコストに充てられる。文明が片方不一致であるものの、青黒緑はリソース確保に長けるためそこまで気にならないだろう。
ムゲンクライムデッキでは《∞龍 ゲンムエンペラー》をピンポイントで落として2マナで出てきながら1ドローができる。最速2ターン目に出せる5000ブロッカーなので速攻・中速ビートダウンデッキのごり押しもある程度防げる。