《
|
暗黒の怨草士 クロユ・レシア SR 闇/火文明 (8) |
クリーチャー:デーモン・コマンド・ドラゴン/アクミ団 12000 |
革命チェンジ:闇または火のコスト5以上のドラゴン(自分の闇または火のコスト5以上のドラゴンが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい) |
T・ブレイカー |
自分のドラゴンすべてに「スピードアタッカー」を与える。 |
このクリーチャーが離れた時、コスト6以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。 |
DM22-EX2で登場した闇/火のデーモン・コマンド・ドラゴン/アクミ団。
《D2M2 ドグライーター》に次いで登場した闇/火のコスト5以上のドラゴンを条件とする大型革命チェンジ獣。
自分のドラゴンにスピードアタッカーを与える常在型能力と、離れた時にコスト6以下のクリーチャーをリアニメイトする能力を持つ。
ファイナル革命を持たないため革命チェンジでの登場に拘る必要も薄く、適当なドラゴン踏み倒しから登場しても十全のスペックを発揮できる。また、2つ目の能力はpigではなく離れた時であるため、自分が革命チェンジ元になっても発動可能。自分の能力でスピードアタッカーになれる火のコスト5以上のドラゴンであり、チェンジ元としての適性は十分。
スピードアタッカー付与手段としては、マッハファイター付与と打点補強も同時にできる《轟く革命 レッドギラゾーン》の影がちらつくが、やはりファイナル革命の権利を消費しないのが明確な差別化点となる。
他の闇/火を条件とする革命チェンジを持つカードはほとんどがD2フィールドとの連携を前提とした能力を持っていたが、このカードは汎用性が高く入るデッキを選ばないのが特徴。