魔鎧天(まがいてん) アカフェシー》 [編集]

魔鎧天 アカフェシー R 火文明 (4)
クリーチャー:マジック・アーマード・セレス 6000
革命チェンジ:コスト3以上のアーマードまたはコスト3以上のマジック(自分のコスト3以上のアーマードまたはコスト3以上のマジックが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
W・ブレイカー
このクリーチャーが「革命チェンジ」によって出た時、相手のパワー3000以下のクリーチャーを1体選び、破壊する。
自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、カードを1枚引いてもよい。

DM23-RP4で登場したマジック・アーマード・セレス

コスト3以上のアーマードマジックを指定する革命チェンジで場に出すことができ、革命チェンジ時限定cipで3000火力を放ち、自軍の攻撃の終わりに1ドローできる。

【青赤マジック】にとってはまず革命チェンジ時限定cipで火力を放つ前にコスト踏み倒しメタを何とかしたいので、基本的にはメタカードを一通り何とかした後の打点ずらしにしかならないだろう。

それでも、《灼熱の演奏 テスタ・ロッサ》辺りを1ドローとW・ブレイカーに変換できるだけでもそこそこ強力ではある。名目コストが低いので相手の《キャディ・ビートル》は悪影響が少ない。

純粋な除去リソースエンジンというよりはサブのビートダウンプラン用という感覚で使うのが良いのかもしれない。《奇天烈 シャッフ》辺りを革命チェンジで手札に回収し、マッハファイター殴り返しなどから守るのにも有用。

【我我我ブランド】のような非力なウィニーを重用する【速攻】の溜めるプランにも刺さる。一部のパンプアップ能力を持つクリーチャーに対してはこのクリーチャー本体のパワー6000が殴り返しに役立つことも。

【赤黒バクロ法師】でも《百鬼の邪王門》での効果バトルに役立つそれなりのパワーがある。《百鬼の邪王門》で一気に複数体並べば攻撃終了時能力でどんどん手札が増え、さらなる手札誘発の補充が期待できる。

  • 2枚目の自身と革命チェンジして、条件付きcipを使い回すこともできる。
    • このクリーチャーの場合、ノーコストで3000火力を使える。
  • パワーが1000〜2000高いバニラサイクルの1枚である《チューカツ・チュリス》上位互換。パワーしかアピールポイントがないカードに、平然とパワーで並ぶインフレの象徴である。

サイクル [編集]

DM23-RP4の《〇△天 □□フェシー》サイクル。
冠詞部分は自身の種族〇〇・△△・セレスに由来しており、〇〇、△△、セレスの日本語訳から1文字ずつ取られている。□□部分は自身の文明を俗称ので表現したもの。
上記の〇〇、△△の種族カテゴリに属する種族を持つ、コスト3以上に対応した革命チェンジ、ファイナル革命ではない『「革命チェンジ」によって出た時』の能力1つ、種族の文明の特色に因んだ能力1つ(《シロフェシー》のみブロッカーも追加で持ち2つ)を持つ。

関連カード [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]