《べイビー「刃鬼(ばき)」/「(おれ)たちも(かなら)()つ!!」》 [編集]

ベイビー「刃鬼」 R 火文明 (4)
クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 4000
相手の、このターン3体目以降のクリーチャーが出る時、そのクリーチャーはかわりに持ち主の墓地に置かれる。
「俺たちも必ず勝つ!!」 R 自然文明 (6)
自分の山札の上から3枚をタップしてマナゾーンに置く。

DMEX-17で登場したレッド・コマンド・ドラゴン/ハンター自然呪文ツインパクト

クリーチャー側は相手がそのターン中3体目以降のクリーチャーを出す時にそれを着地置換効果墓地送りにする。《リツイーギョ #桜 #満開》マナ送り墓地送りに変わったもの。

《リツイーギョ #桜 #満開》と比較して、文明の違い、墓地送りする利点を考えても、コスト2重くなったのはメタカードとしては辛いところ。ターン中3体以上出す場合、コスト踏み倒しを行うことがほとんどなので、同文明《赤い稲妻 テスタ・ロッサ》で充分だろう。GR召喚には効かないが、無色《洗脳センノー》も存在する。
このカードを使うならコマンド・ドラゴンハンターである点を活かしたい。ただ、ドラゴンコスト踏み倒しメタには《モモキング -旅丸-》というライバルもいる。

呪文側はタップインでの3マナブーストを行う。《爆進イントゥ・ザ・ワイルド》からモードマナ送りがなくなり、タップインになっている。

ツインパクトなので【バラギアラループ】や、ハンターなので【鬼丸「王牙」】【カイザー「刃鬼」】などに検討できる。これらのデッキでは基本的に呪文側でマナブーストを行い、相手がループデッキなどの場合にクリーチャー側を使うという運用になるだろう。

ドラゴンコスト踏み倒しメタなので【モルトNEXT】にも適性がある。ただ、呪文側は上手く使えないので、《モモキング -旅丸-》の5枚目以降になるか。

【轟破天九十九語】とは非常に相性が良く、ツインパクトサポートを共有できマナカーブも6→10と綺麗に繋がる。また、《轟破天九十九語》からこのクリーチャーを出せば、相手の踏み倒しを妨害した上でクリーチャーS・トリガーをそのターンのみだが封じることができる。この時ランデスになるという部分は《リツイーギョ #桜 #満開》では真似できない。
《キングダム・オウ禍武斗/轟破天九十九語》入りの【カイザー「刃鬼」】でもこのコンボは可能。

片側のみで使うと他に強力なライバルが多いので、相手に応じて上手く使い分けたい。

その他 [編集]

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

  • DMEX-17
    歴史がどう変わろうと、俺たちも必ず勝つ!!

収録セット [編集]

参考 [編集]


公式Q&A

  • クリーチャー側の能力について

Q.相手の《ベイビー「刃鬼」/「俺たちも必ず勝つ!!」》がバトルゾーンにいる状況です。自分はこのターン中、既に2体クリーチャーをバトルゾーンに出しているのですが、3体目に《煉獄の悪魔龍 フォーエバー・オカルト》を代替コストで召喚してバトルゾーンに出せますか?
類似例:《リツイーギョ #桜 #満開》
A.いいえ、召喚はできますが、バトルゾーンに出るかわりに墓地に置かれます。《煉獄の悪魔龍 フォーエバー・オカルト》の効果はコストの支払いを置き換えていますが、《ベイビー「刃鬼」/「俺たちも必ず勝つ!!」》の効果はバトルゾーンに出ることを置き換えていますので、置換効果の連鎖には該当しません。
引用元(2021.10.22)