S(エス)(きゅう)不死(ゾンビ) デッドダラー》 [編集]

S級不死 デッドダラー R 闇文明 (7)
進化クリーチャー:マジック・コマンド/S級侵略者 8000
進化−自分の闇のクリーチャー1体の上に置く。
S級侵略[不死]−闇のコマンド(自分の闇のコマンドが攻撃する時、自分の手札または墓地にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
W・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手は自身の山札の上から1枚目を墓地に置く。その後、そのカードとコストが同じカードをすべて、自分の墓地から手札に戻す。

DMR-19で登場したマジック・コマンド/S級侵略者進化クリーチャー

《超奇天烈 ベガスダラー》が「不死(ゾンビ)」のS級侵略の力により復活した姿。
種族は元となったベガスダラーと同じくマジック・コマンドだが、文明になったことにより侵略条件がコマンドに変わっている。

になったため既存のマジック・コマンドを用いた侵略はできなくなったが、「不死(ゾンビ)」の力によって墓地からも侵略できるようになっており、墓地肥やしとの相性が良い。
通常の侵略と同じく手札からも侵略できるため、無理に墓地肥やしをせずとも侵略できるという選択肢の広さがS級侵略の魅力。
このクリーチャー破壊されても侵略源となる墓地に送られるだけなので、再侵略も容易。何度破壊されてもゾンビの如く蘇り、しぶとく戦い続けることができる。

このクリーチャーcipで相手の山札の上墓地に置き、そのカードと同じコストサルベージできるというもの。
大量の墓地肥やしと組み合わせれば大幅な手札補充にもなるが、同じコストでなければならないため安定したサルベージとしては全く見込めない。

さらに参照するコスト相手依存のため、マナカーブが偏っているデッキが相手だと能力が上手く機能しない。
運任せすぎる効果の上に大きなリターンが来る可能性も少なく、同じ侵略条件である他のS級不死と比べるとサイズも小さいため見劣りしてしまうか。

ただし、このクリーチャー自身を何枚も重ねて侵略すると、重ねた分だけcipが使えるためサルベージのチャンスが増える。このクリーチャー自身も墓地から侵略するため、やはり大規模な墓地肥やしと組み合わせることが肝心か。
ささやかながらも相手の山札が少しずつ減るため、ライブラリアウトの促進にもなる。

革命編環境から革命ファイナル環境では【超次元デッドゾーン】【黒赤デッドゾーン】に入っていたが、《復讐 ブラックサイコ》《S級不死 デッドゾーン》《禁断の轟速 レッドゾーンX》が強力なので、枠が余ればたまに入る程度であった。
後に《復讐 ブラックサイコ》が殿堂入りに指定されたが、墓地利用の利く侵略先は《デッドゾーン》と《レッドゾーンX》の最大8枚体制で十分ということから、使用率はほとんど変わっていない。

  • 闇のカードでは珍しくコストが合えば呪文も回収することができる。その為超次元入りのデッキでも候補になりうる。
  • このカードの能力でツインパクトが捲れた場合はこのカードのプレイヤーがコストを選び能力を解決する。
  • 不確定ではあるが、当初は後に出たD2フィールドを回収できる数少ないカードであった。
    しかし、カードプールの増加によりその立場がなくなりつつある。D2フィールドの文明コストを問わないことしか強みがなくなってしまった。

その他 [編集]

  • アニメ「VSR」ではゾンさんが使用。ハカセの切り札かつ思い入れのあるカードである《超奇天烈 ベガスダラー》を強奪し、変化させた姿。声優は田所陽向氏。
    初登場は第42話のハカセ戦で、その後は第48話の切札 勝太戦でも使用されたが、《キャプテン・ドラッケン》とそこから踏み倒された《ラブ・バトラッチ》のコンボで破壊され、《超不死 デスマトメル》超無限墓地進化元になった。その後ゾンさんが勝太に倒されたことで元の《ベガスダラー》に戻った様子。
    • 実は第48話の勝太戦で使用された際、墓地から大量のカードを回収していたが、それは全て闇クリーチャーであった。もしもこれらのカードが墓地に残っていて、《デスマトメル》の超無限墓地進化元及びその身代わりに使われていたら、勝太はダイレクトアタックしてくる《デスマトメル》を破壊しきれず[1]敗北していただろう。更に言えば《デスマトメル》が出る前のターンでS・トリガー《天守閣 龍王武陣》を踏んだことで、ダイレクトアタックを決めるはずだった《S級不死 デッドゲリラ》を失わせるなど、まるでゾンさんの勝利を妨害するかのように尽く失態を犯している。
      • 《ベガスダラー》が亡くなったハカセの祖母の形見である事を踏まえると、何か不思議なものを感じさせる演出である。

デュエル・マスターズ プレイスでは [編集]

S級不死 デッドダラー R 闇文明 (7)
進化クリーチャー:マジック・コマンド/S級侵略者 8000
進化:闇のクリーチャー
S級侵略[不死]:闇のコマンド
W・ブレイカー
バトルゾーンに出た時、相手は自身の山札の上から1枚目を墓地に置く。その後、自分の墓地からそのカードとコストが同じカードを好きな数手札に戻す。

DMPP-27で実装。

墓地回収が取捨選択できるようになった。

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

  • DMPP-27
    やはり勝負・・・!勝負こそが、命・・・!生きる意味・・・!――S級不死 デッドダラー

収録セット [編集]

デュエル・マスターズ [編集]

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

参考 [編集]


[1] 劇中で実際に《デスマトメル》の進化元に使われた、《デッドダラー》以外のカードは、《S級不死 デッドゾーン》《S級不死 デッドゲリラ》《不死 デッド》2枚(うち一枚は《デッドゾーン》の侵略元)、《特攻人形ジェニー》2枚、《侵略者 ボーンスカル》(《デッドダラー》の侵略元)、そして《不死 マトメル》。このうち実際に手札に加わったカードではなく、その前からずっと墓地にあった《マトメル》が回収されていれば、《デスマトメル》はもう一度破壊耐性を得ていた。