龍覇(りゅうは) メタルアベンジャー》 [編集]

龍覇 メタルアベンジャー R 水文明 (6)
クリーチャー:リキッド・ピープル閃/ドラグナー 4000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、コスト2以下のドラグハート1枚、または、コスト4以下の水のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(それがウエポンであれば、このクリーチャーに装備して出す)
呪文の効果で相手がバトルゾーンにあるクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーを選ぶことはできない。

DMR-13で登場したリキッド・ピープル閃/ドラグナー

cipコスト2以下のドラグハート1枚、またはのコスト4以下のドラグハート1枚を呼び出すことができる。
また呪文限定のアンタッチャブルを持ち、他のドラグナーよりも場持ちが良い。
とはいえパワーが4000と低く、《モエル 鬼スナイパー》などであっさり破壊されてしまう。《真理銃 エビデンス》を即座に龍解させるためにも先に8コスト用意し《アクア忍者 ライヤ》と組み合わせた方が良いかもしれない。

後に登場したドラグハート・フォートレスである《龍波動空母 エビデゴラス》も呼び出すことが可能。同様に《エビデゴラス》を呼び出すことができる《龍覇 M・A・S》と比べると、フォートレスは一度出てしまえばドラグナーバトルゾーンに残っている必要はないため、バウンスcipを持つ《M・A・S》の方が呼び出しに適しているように見えるが、呪文除去耐性を持つこちらは《エビデゴラス》の龍解条件を満たすのに適した《超閃機 ジャバジャック》進化元として生き残りやすいのが利点といえる。もちろん、両方投入して8枚体制で《エビデンス》《エビデゴラス》を呼び出せるようにするのも良いだろう。

  • 「アベンジャー(avenger)」とは、英語で「復讐者、報復者」という意味を持つ。航空機や戦艦、自動車等の名前によく用いられているが、このカードの名前の由来はリキッド・ピープル閃の命名ルールより、アメコミで有名な出版社「マーベル・コミック」のヒーローチーム『アベンジャーズ』だろう。

デュエル・マスターズ プレイスでは [編集]

DMPP-22で実装。レアリティビクトリーになった。それに伴いビクトリーアイコンを獲得している。

入手することで《真理銃 エビデンス》/《龍素王 Q.E.D.》が付いてくる。

  • 《龍覇 M・A・S》が登場してからはこちらが5枚目以降になるかと危ぶまれたが、バウンスはクリーチャーを溜めないデッキタイプに刺さらず、クリーチャーを出されていてもそれがcipで仕事を終えたクリーチャーなら除去には向かないことから、後々の打点として使うために呪文限定アンタッチャブルの《龍覇 メタルアベンジャー》を振り分けて採用したり、採用枚数が逆転することもあった。

サイクル [編集]

DMR-13の上位ドラグナーサイクル。いずれもコスト6であり、同じ文明のコスト4以下のドラグハートを呼び出すことができる。

関連サイクル [編集]

DMR-13の下位ドラグナーサイクル。

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

  • DMR-13DMPP-22
    ウォォリャァァ!勝利の方程式、発射準備完了だー! ---龍覇 メタルアベンジャー

収録セット [編集]

デュエル・マスターズ [編集]

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

参考 [編集]